第31話

「世界樹を生やせるなんて力を本当に持ってるとして、国を出てきたということは、わけありか…まぁ。それもそうか…」

「信用してくれるんですか?」

「一応、教会から神託があったというんでな。最近手紙をもらったんだ」

「そ、…神託!?」


アスランのほうを見ると、パチンとウインクをされた。

い、いつのまに…。

ってか、神託ってどうやってやったんだろう。アスランがしたのかしら。


「というわけで、実は俺はお嬢さんが来ることを知ってたんだ」

「な、なんだ…じゃあ、ここまで驚かすことないじゃないですか」


そういって、周りの男たちを見る。

みんな、こちらを見て、笑っている。

馬鹿にしたような表情や態度は、演技だった、ってわけ?

部屋は、すっかりと緊張が抜けている。


「こんな、大勢で部屋で待ち構えているから、何事かと思いましたよ」

「みんな、わくわくしながらお嬢さんのことを待っていたんだよ。我先に見たいってやつらばっかりでな」

「なんですか…それぇ…」


ぐってりと上半身の力を抜く。

いや、普通に旅のときより、疲れたんだけど。

これ、私が極度の男性恐怖症だったら、どうするつもりだったんだろう。


「俺だって、初めてのことなんだから、緊張してたんだよ。なにせ、神様自ら、きちんとするように、って言ってたらしいからな。おかげで、教会の人間がずっと殺気立って、お嬢さんを待ち構えているぜ」

「教会の人がいるんですか」

「もちろん。ここにも教会があるからな」

「ギルドの国、ですものね」


ギルドの人間は、信心深い人が多いと聞く。

だからこそ、あの国のギルドの人たちに裏切られたのは悲しかったな…。

ずっと私のお守りを使ってもらって、すっかり信用されていたと思っていたのに。

あの受付嬢の冷たい目を思い出して、胸が痛くなる。

父や祖父…それよりもっと前から、あの国でお守りを作り、みんなの幸せや健康を願ってきていたが、どうやらそれはこちらの一方通行だったらしい。


「よっぽどおかしなやつか、ごりごりの聖職者が来るかと思ったら、こんな女の子一人とおこちゃまとわんころだったんだから、こっちのほうが驚いたわ」

「まぁ。たしかに」

「しかも、どこから来るのかと思えば、裏門から来たと聞いた時は、驚いたぜ。あそこの森から飛び出してくるのは、魔物かこの国を狙う人間しかいないからな」

「それはすみませんでした。入口が分からなかったものですから。それも神託出せばよかったですね」

「…お嬢さん。神託出せるのか?もしかして、割と偉い人間だったりする?」

「あ」


普通の人間は、神託なんて出せない。


「や。冗談です。冗談」

「わっはっはっ!そうだよな。まるで、神様の知り合いみたいな口ぶりだから、一瞬、ひやっとしたぜ。そんな人間、教会にもいねぇわな!」


わっはっはっ!と笑っているギルドの人たちを見ながら、知り合いっちゃ、知り合いなんだよなぁ。まさか、神様が行き倒れていたなんて、信じてもらえるわけないけど。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る