生きるということ(三)

 西浦和也先生の怪談はいいなあ、声で驚かせようとしないところが潔い、とおじちゃんが言った。

「このおじさん、にしうらわって言うのね。也いらないんじゃない?」

 大阪の和泉市だって、いずみと読むから、和はいらないよ、それと同じ話さ。

「なんで、和泉って、和をつけるんだろう。むかしは、わいずみって読んでいたのかな?」

 大昔、泉一文字の地名だったのが、律令制ができたときだったかな、そのときに国名は二文字にするルールになって、和をつけたのさ。

「へえー、あいかわらず、おじちゃんはつまらないことだけは知ってるね」

 そう口にして、自慢げにいうザリガニを、私はたしなめた。

 動画の中では、おじさん二人が楽しそうに話していた。それを聞きながら、「でも、私、怖い体験ってしたことないな。きのうの内見のときだって、黒い影なんてみなかったし」とつぶやいた。

 すると、おじちゃんが、イチカは怖い体験をしたいのかい、それならば、肝試しに行けばいいじゃないか、おいちゃんも子供の頃、よく行ったものさ、と答えた。

 「この辺に、そんなところあるの?」と私が訝し気にたずねると、あるさと、ザリガニが胸を張った。

 おまえも、近所の映画館に行ったことはあるだろうと、おじちゃんが言ってきたので、「あるわよ。さいきんも言ったわ」と応じた。

 あそこさ、ちょっと変じゃない?

「どこが?」

 お店の敷地の目立つところに大きな仏像が立っているんだ。

「へえ、そうなの。知らなかった」

 むかし、あの土地は大きな工場だったんだけど、前の戦争で爆撃を受けて、たくさんの人が亡くなったんだ、それで、本当かどうかは不明なんだけれど、ちゃんとご遺体を探したり、供養したりせずに、上から新しい工場を立ててしまったんだ。

 「それはよくないわね」と言いながら、私は宿題のプリントに答えを書き込んだ。

 するとね、工場で事故が多発したり、おかしくなってしまう人が出てきたりしたんだ、そこで困った工場が、仏様を安置すると良くないことは収まった、夜に見ると怖いぞ~、イチカ、今度、見に行って来いよ。

 「検討しておくわ」と気のない返事をした私を無視して、おじちゃんは話をつづけた。

 それでな、その映画館の近くには、自殺の森と、おいちゃんが子供の頃にうわさされていた雑木林があったんだ、むかし、おいちゃんが道路を二本挟んで、遠くからその林をたまたまながめていたら、白い服を来た男の人が宙に浮いているのを見たんだよ、本当さ。

 「遠くからなんでしょ。見まちがいないじゃないの?」と私は再度、適当にあしらった。

 すると、おじちゃんが怒りだして、本当だって、見たんだから、と両の鋏を高く上げてから、がさごそと振り回した。

 私が「はい、はい」とそっけなく答えると、おじちゃんは舌打ちをひとつしてから、話をつづけた。

 それで、この自殺の森のすぐ近くに、これまた飛び込み自殺で有名な踏切があったんだ、こっちは本にも載っていたから、それなりに有名なはずだよ。

 夜、踏切で待っていると、線路から、無数の人たちが、こっちへ来い、こっち来いと手招きするんだって、それにつられて線路の中に入ると……って、わけさ」

 私はシャーペンを動かす手をとめて、「へえ、それはちょっと怖いわね」と反応した。

 怖いのはそれだけじゃないぞ、亡くなった人たちをなぐさめるために、たくさんのお地蔵様が置かれていたんだが、ちゃんと世話をする人がいなかったのかな、荒れ果てるに任せてさ、けっこう怖い光景になってたよ、おいちゃんはそこを夜にひとりで通ったことがあったけど、あれは怖かったぜ。

 話を聞き終え、私が「おじちゃんは昔から、暇人だったのね」と結論づけると、なんだよー、もっと怖がれよーとおじちゃんが騒いだ。がさごそと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る