第22話 死の階層

 


 ふわぁー、おはよう。

 太陽が見えないから、朝かわからんが。

 道で寝ても無事ということは、全く魔物がいなかったということだなーー


 周りを見ても、魔物の姿が見えない。魔物どころか生き物の一匹もいない。

 これから御飯はどうしようかと思った時、解析の効果が発揮されていないことに気付いた。




 あれ? 解析は……うん、オンになっているはず。

 自分のステータスは見えるが、周りにある物や壁への効果が見れないな。

 どういうことだ?




 この時、ホタルは知らなかった。

 メルレーア迷宮の最下層が死の階層となっていることに。

 ホタルの周りに、《猛毒》、《病苦》の状態異常を引き起こす気体が蠢いていた。だから、魔物や生き物が全くいない死の階層となっていたのだ。

 ホタルはたまたま『猛毒無効』と『病苦無効』を持っていたため、死の階層でも行動出来ていた。


 だが、餌がないことには困っていた。


 今は腹減ってないからいいけど、飯が見つからないまま、先に進むのはなぁ。

 一度は4階層に戻るべきか?

 うーーん……


 考えた末に、少し探索しても餌が見つからないなら4階層へ戻ろうと決めた。

 しばらく歩いていき、途中でスキルポイントはいくつになったか気になってきた。スキルと神のお言葉(笑)に向かって念じてみると、返事が返ってきた。


 《スキルを取得しますか?》


 《今、取得出来るスキルはこちらになります》


 現在のポイント(280ポイント)


 [MP上昇(小)] 100ポイント

 [火耐性] 200ポイント

 [水耐性] 200ポイント

 [土耐性] 200ポイント

 [風耐性] 200ポイント

 [雷耐性] 200ポイント

 [打撃耐性] 200ポイント

 [斬撃耐性] 200ポイント

 [衝撃耐性] 200ポイント

 [身体能力上昇] 250ポイント

 [魔力操作] 250ポイント

 [魔力感知] 250ポイント





 おおっ!?

 取得出来るスキルが増えているやんか!

 ええと……解析は失敗か。まだレベルが足りないんかな……


 解析が出来なかったが、スキルの名前から大体は理解できる。

 耐性系が多いのが気になるけど、サイバー系の魔物は防御重視タイプだから、このようにスキルが偏っているのも推測できる。




 うーん、今のスキルポイントじゃ一つしか選べないな。なら、今に必要なスキルは…………




 十個以上あるスキルの中から選んだのは…………




 これだ、『魔力感知』を選ぶ。




 《ホタルは『魔力感知Lv1』を取得致しました》


 これで、強者との戦闘を避けれるはず!!

 また攻撃技を覚えはしなかったが、今の俺はこれでいいはずだ!!


 勝てそうな相手には戦うが、強者に出会ったら逃げるか隠れる。

 このような戦い方を選択して、生きていこうと思うのだった。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る