応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 後編への応援コメント

     ああ、たしかに水牛ってタイでも大人しいというか大人し過ぎる動物の代名詞ですもんね。大きな身体なのに人間に反抗することもなく大人しく着いていく感じ。近所で飼われていた水牛も大人しい子でした。

    作者からの返信

     土岐三郎頼芸(ときさぶろうよりのり)さん、コメントをありがとうございます。

     アジア圏の水牛の温厚さをご存じの方にも、後から登場した男の回答に納得いただけてほっとしております(笑)

     >大きな身体なのに人間に反抗することもなく大人しく着いていく感じ。
     ゆっくり、人について行く感じが伝わってきますね。
     それでいて力が強いからこそ、人々の生活の中で、運搬や耕作をする際に強い味方になってくれていたのだろうなと思います。

     >近所で飼われていた水牛も大人しい子でした。
     そうだったのですね。きっとご近所にいた水牛も、人々の生活のなかで持ちつ持たれつの関係があったのかもしれませんね。

     温かな評価もいただきまして、ありがとうございます。

  • 後編への応援コメント

    とりあえず問題を回答していく形でどんどん話したら良いのにねぇ。せっかく相手してくれてるんだから。フェイさんは会話を求めてるような気がしますよ〜。

    作者からの返信

     島本 葉さん、コメントありがとうございます。

     >とりあえず問題を回答していく形でどんどん話したら良いのにねぇ。
     主人公に聞かせたいアドバイスです!
     話を続けていけば、何か取っ掛かりを掴めたかもしれませんよね。
     
     >フェイさんは会話を求めてるような気がしますよ〜。
     そうですよね。
     そうでなければ、こんな問題を出さないのではないかなと思います。

     温かな評価もくださり、ありがとうございます!

  • 後編への応援コメント

    魅力的な男女に挟まれて、主人公さんは今回は形無しでしたね!
    もうちょっと思考力を磨いて、次こそフェイさんとデートできるよう、祈っておきます♪

    作者からの返信

     こよみさん、コメントありがとうございます。
     お返事が遅れてしまってすみません……!💦

     >魅力的な男女に挟まれて、主人公さんは今回は形無しでしたね!
     おっしゃる通りで、うん、うんと大きくうなずいてしまいました!(笑)

     >もうちょっと思考力を磨いて、次こそフェイさんとデートできるよう、祈っておきます♪
     主人公に味方が! ありがとうございます!✨
     次があるかは謎ですが、そのときはご期待ください(笑)

     温かな評価もくださり、ありがとうございます!

    編集済
  • 後編への応援コメント

    あー、なんとも残念でした。
    出直して来ますか?

    作者からの返信

     小烏 つむぎさん、コメントありがとうございます。
     小烏さんが残念がってくださったことで、主人公の気持ちも少し慰められたのではないかなと思います。

     >出直して来ますか?
     どうでしょう。彼に意欲があれば、出直してくるかもしれません🤔

     温かな評価もくださり、ありがとうございます!

  • 前編への応援コメント

    二つのお題を詰め込みましたね!
    フェイさん、いつか応えてくれるといいですよね!

    作者からの返信

     小烏 つむぎさん、コメントありがとうございます。

     >二つのお題を詰め込みましたね!
     そうなんです。何とか詰め込みました……!
     
     >フェイさん、いつか応えてくれるといいですよね!
     そうですね。主人公に振り向いてくれるといいのですが。
     それには彼も、成長しないといけないかもしれません(笑)