第14話 黒紫憧さんと4月の日々⑤
五時間目になった。なってしまった……。
約二千人の全校生徒が今日の一大行事、部活動紹介を見るため、体育館へと集まる。最初に校長先生のあいさつが有るが、そんなのは前座みたいなもん。いやかの人の立場的にそれはまずいか。つまりはシールつきチョコ菓子の、お菓子みたいなもん。これで体面は保たれるだろう。ほんとうか?
こんな都市みたいな人数が集まっているにも関わらず、暑すぎず、寒すぎない。それはきっと気温だけでなく感度すら計算し、調整するシステムが備わっているからだろう。天井付近のアレとかソレとかに。
一説には代々続く『姓に色がついた』名家とか。はてさて、うちにもついているな。白が。実はぼく、
いや、そんな訳はなく。両親は普通の務め人でぼくはヤマ感が当たり運よく入学できたラッキーボーイだ。当時の両親の喜びようといったら、それはもうぼくが生まれた時より大きかった。ぼくの存在意義とは、果たして? そんな訳で、ぼくの学校での成績は下の中くらいだし、決して
……どんだけ優秀な人たちが集まっているんだろう、この
校長先生のお話が終わり、すこしの休憩を経て部活動紹介となる。ちなみに並びは体育館の前から一年生、二年生、三年生の順で、クラスごとに横に縦列を組んでいる。そしてクラスの列は男女に別れており、背の順だ。
平安時代の武士と比べれば巨人であるところのぼくは、必然、一年生の真後ろに位置している。いやー、壇上がよく見えるな。障害が少ないって素晴らしい。これが平安時代だったら、もっと後ろで部活動の雰囲気とかわかんなかったかもしれないけど、今は令和だからなー。いやあいい時代だなあ。
先頭であることを
悲しい自己評価を
それが司会進行の教師の声だと理解し、ぼくは今日の行事に
「あー、テステス。あー、テステス。これもう本番だけど、なんとなくテステス。うわははは!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます