20240225日 開封の儀と水分不足

 雨の連休最終日。


 伸ばし伸ばしにしていたCDの開封の儀を行った。

 グループバージョンの黒と白、個別バージョン9種。まずは黒から開封した。

 ジャケット写真でもうすでにビジュアルが爆発していたのだが、それはほんの序の口だった。ポスターやフォトカードには爆イケな推したちがこっちを見て微笑んじゃったりして見ているこっちが照れてしまう。

 動揺しながら、グループバージョンの白を開封。

 外装のビニールに貼り付けてあるシールももちろん綺麗にはがし、そのまま日記代わりにしている手帳に貼り付ける。これで永遠が保たれる。

 こっちの衣装も新しい魅力が惜しみなく引き出されていて、ありがたすぎる。えーっ!ちょっ!スケスケっ!

 

 そして、いよいよ個別バージョン。こんなに幸せで本当にいいのだろうか。

 いやいやいやいやいや。

 ちょっと待て待て待て待て待て!

 その涙袋は反則。

 最後に最推しを開封したのだけど、そこに辿り着いた頃にはもう何が何だか分からなくなっていた。

 デビューから半年。アイドルの垢抜けスピードが半端ない。

 どう考えても資質って大事だと思う反面、ヘアメイクや衣装を見ただけで、推しグループを囲む大人たちの本気が伺える。

 個々のメンバーの魅力が急上昇していて、あやうく浮気しそうになった。でも大丈夫。少し見惚れてただけだから、推しが推しであることには変わりないから。

 どう考えても大好きなんで、推しが。

 推しのCDだけ多めに買ったけども、追加したい。

 封入されているトレカがランダムだし、こんなにカッコいいとなると全種類制覇したくなるよね。


 しかし、少し冷静になる。

 封入されているCDはどれも同じ。

 推しの年齢はハタチ。

 一年前は19だった推し。

 やば、犯罪じゃない?

 息子より若いんですけど。

 大丈夫、自分?


 *


 たぶんだけど、体に水分が不足すると耳が痛くなる。

 今、絶賛右耳が痛いのだけど、そう言えばこの3連休あまり水ものを飲んでいない。寒いし、動かないし、のどが乾かなかった。

 いや、のどが渇いていることに気づけなかったのかも。

 以前も同じような痛みがあって、指先も唇も肌もカサカサだったこともあり、水分を取ったら翌日真っ先に耳の痛みがなくなった。

 で、ネットで調べたら『耳管開放症』と言うのが出てきて、紹介されている症状に似ているので、たぶんこれだと思う。

 ネットって、相変わらず凄い。

 鵜吞みにして受診のタイミングを逃すのは危険だけど、体が出すSOSに根拠があると分かると逆に受診するきっかけにもなるから、いい方向で考えたい。

 まあ、自分は受診してないんだけども。

 とりあえず、お腹を壊さない程度に水分を取ろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る