応援コメント

スクールカースト」への応援コメント


  • 編集済

    幸せは二倍に! 不幸せは半分に!
    以前は、結婚がそうだと思っていましたが、今では、結婚と言うより、愛し合うことができた場合のお話だと思っています。

    「夫婦ってのは、不思議なもんでさ、片方だけ幸せになるってことができないもんなんだよ。片方が幸せなら、片方も幸せになる。不幸になる時もおんなじさ。もしね、片方が不幸せで、もう片方が幸せだっていうんなら、そりゃもう、夫婦じゃあなくなってるんだよ。あたしはそう思うね」
    今作っているお話の中で、ある女性に、育ての親ともいえる女性が言ってあげる言葉です。

    美春さんは、学生時代から、美人で、人から頼られる存在だったのですね。しかし、その頃から「俺」は、いたということでしょうか。中々に辛いお話です。美春さんのご両親は、美春さんをどういう風にお育てになったのでしょう。

    美春さんは、匠さんのことが好きではないのでしょうか。「俺」は、匠さんのどこに惹かれているのでしょう。ホラ、意地を見せてみろ、男、匠! (笑

    作者からの返信

    結婚という社会的制度と、精神の自由のせめぎ合い……!
    そこに子どもがいると不幸感が増し増しになるので、今回は避けました!www

    作者的に百合への理解がないのですが、現実的には片想いか友情の拡大かな……と、予想します。

    夫婦のくだり、いいですね。
    自分の価値観をキャラが語り出すと、そうそう!それが言いたかったんやで!ワイは!と、なりますw