第3話 君ではないキミ–3–

「……」


「……」




 ……気まずい。


 自室に畳んでおいたミニテーブルを挟んで、お互いがお互いに声をかけずらい状況である。


 あれから急ぎ足で帰路に着き、自宅の二階にある自室へと転がり込んだ。幸い今日は両親がどちらも仕事であり、帰りが遅くなる日であった。


 壁に掛けてある電波時計の秒針が、ただひたむきに時間を刻む。その音が、いつにも増してうるさく感じる。


 このままでは埒が明かない……。そう感じていた俺は、恐る恐るカノジョに声をかけることにした。




「……あ、あの~……」


「え、あっ、はい!」




 まずい。何から話して良いか、今の一言で完全に頭から抜けてしまった。何か……何か言わなければ!




「えっと……キミは君じゃないってことで良いんだよね?……ね?」


「えっと、はい。そう……なります」


「そうかぁ……」




 いや、キミは君じゃないって、なんだ……?でも確かにカノジョは彼女じゃないってことで……俺は何を言っているんだ?


 そんな混乱状態の俺を見かねてか、カノジョから話を切り出した。




「私……"トキコ"って言います。改めて……篤人さん、で合ってますよね……?」


「あ、うん……」


「……先ほどお見せしてしまったように、私は人間じゃありません。正確には人臓擬態生命体じんぞうぎたいせいめいたい……。どなたかの人体にある内臓を食べて、その情報を読み取って擬態することで生きることが出来る種なんです」


「はあ……」


「人体の寿命は約八十年。その中で稀に百年以上生きる人間がいると思いますが……あれは体内の内臓に私達のような擬態種が居るんです」




 なにか突拍子も無いような話をされているが、まだ何か話しそうな素振りをしていたので頷くだけにしておいた。




「あの黒い触手は普通の擬態種なら出ないんです。だから、人間は私達の存在に気づかない……。でも、私は違ったんです」


「違った……って?」


「擬態種として、あまりに大きすぎたのです。どうしても人間の内臓に擬態することが出来ず、死にかけの中街をひっそりと彷徨っていました……」




 当時を思い出し、今にも泣きそうなカノジョであったが、一変まるで神を崇めるかのような顔で、隠す激情を混ぜるように話を続けた。




「その時に、芽衣ちゃんに会ったんです……!ボロボロで彷徨う私を家まで連れて、私はなんとか生き延びることが出来たんです!!それから暫く、私は芽衣ちゃんにお世話になっていたんです」


「そんなことが……」




 その後カノジョはまくし立てるようにして、彼女の、西澤 芽衣との思い出を話す。彼女の寝相が変だとか、一つひとつの所作が綺麗だとか、そしてある時から"ある男性"……俺のことをよく話すようになったこととか。


 そうして話しているとまたも一変、次はとても悲しそうな目で、微笑みながら話を続けた。




「でも……ある時から、私の身体が言うことを聞かなくなったんです。……無理もありません。私は、擬態種ですから」


「……」


「それを前から芽衣ちゃんには話していたんです。そしたら……そしたら、食べて、良いよって。芽衣ちゃんがっ……」


「……そっか」


「ぞれでっ、めいぢゃん、たべぢゃったのっ……!……それを、謝りたくて……」




 ごめんなさい。そう言って頭を下げてこちらを向くカノジョに、なんて言えば良いか分からなかった。


 情報が巡り巡る。頭の中が絡まる糸のようにまとまっていない。それでも、何故かこの言葉だけすんなりと出てきた。




「……キミのせいじゃない」


「っ……!!」


「キミを助けたのは、彼女の意思だ。だから、謝らなくていい。その分キミは生きればいい」


「……ありがどう、ございまずっ……!」




 その後、部屋ではしばらくカノジョが泣いていた。それをただ、横で眺めていることしかできなかった。


 そしてその中、彼女がもう既に、この世界にはいないのだと悟り、静かに涙を流していた。














         ◎◎◎














 しばらくして、またも沈黙が流れていた時。下から玄関の開く音が響いた。




「まさか……」


「え、なんですか?」




 急いで振り返って時計を見る。するとどうだろう、まだ七の数字を回ったばかりであった。何故だ!?まだ帰ってくる時間でもないはず……!?




「ただいま~」


「お、おかえり!」


「あ……お邪魔して——むぐっ!?」


「馬鹿っ!」


「あら、誰か来てるの~?なら今から飲み物持ってくわね~」


「い、良いよ母さん!」




 駄目だ。もう登ってきちまう!




「なんか来るとマズいこと、でも……?」


「キミさっきから触手でっぱなしじゃん!!」


「えっ!?」




 やっぱり気づいてなかったか……家に転がり込むようにして入ったのもそれが理由だと言うのに。


今でもカノジョの背中からは、別生物と言うしかない黒い触手が伸びきったままだ。




「入るよ~」


「ちょ、待っ——」




 開く扉にどうすることも出来ず、手を顔に当ててて、あちゃー、とだけしていた。


飲み物を持った母親が入ってくるなり、何やら不思議そうにしている。無理もない、触手の生えた謎の女がいるのだから。




「あれ……誰もいないじゃない。ちょっと篤人!悪ふざけはやめてよねー」


「え、あ……うん。ちょっと、ひとり劇場してた……」


「そうならそうと言ってよ~もうっ!あ、ジュース置いてくわね。んじゃ、下戻るわ~」


「は、は~い。ありがとう」




 あの反応、そして実際見た時にカノジョの姿がなかった……一体何処へ……




「も、もう大丈夫、ですか~……?」


「どこに……って、天井!?」




 見るとそこには、天井にへばりつくカノジョの姿が。そんなことも出来るのか……。


天井からゆっくりと、触手を使って降りてくるカノジョを眺めつつ、これからのことに不安と、ある種のドキドキ感を持ちつつあった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る