2024年3月5日 06:00
第1話への応援コメント
お題の必然性クリア!
作者からの返信
コメントありがとうございます^^わーい^^お題が難しいぜw
2024年3月3日 17:39
本当にある文章なんですね!二人の掛け合いがとても面白かったです
コメントありがとうございます^^>バッファローバッファロー……そうなんですよ、本当にある文章なんですw言葉遊びが豊富な日本語ですが、海外もけっこう侮れませんよね^^
2024年3月2日 21:59
サブロウ君の豆知識のおかげでアメリカバイソンとバッファローは同じ動物じゃないことを知りました。感謝であります。
コメントありがとうございます^^Buffaloには脅かすとか威圧するとかいう動詞の意味があって、それをバッファロー市のバッファローと掛けた言葉遊びなんですが、そもそもバッファローはアジアやアフリカに生息する水牛のことで、北アメリカにはいないというジョークでもあるのかなと解釈してますが、純粋な呼び間違いという説が強いようですw
2024年3月2日 21:07
熱い戦いでしたね、お疲れ様でした。
コメントありがとうございます^^いやーまさかこの後、あれがああなって、こうなるとは思いませんでした(アバウト
2024年3月2日 20:48 編集済
「バッファローをいじめているバッファローがいて、そのバッファローもまたバッファローをいじめているから、その元凶になっているバッファローを倒して騒動を納めよ」まるで意味が分からんぞ!!!
コメントありがとうございます^^大丈夫、俺にも分からん(ダメじゃん
2024年3月2日 10:25
アメリカンパイソンに、あれ?バッファローじゃないと思ってたらwwwルールはだいじですねwwwでもこれでいいのか???wwww
コメントありがとうございます^^書き出し縛りはマジで難しかった。バッファーバッファロー……の言葉遊びを思い出さなきゃ書けなかったかもしんない。そして調べているうちに「バイソンとバッファローって違う生き物じゃん!」ってなり、いい勉強になりました(ぁ
2024年3月1日 22:34
Buffalo buffalo……からもうダメでした。バッファローという単語が目に入るたび笑えてくる……🦬🦬🦬
コメントありがとうございます^^これ、日本でいう「チャウチャウちゃうんちゃう?」みたいな言葉遊びらしいんですが、某英会話系youtubeチャンネルを見て初めて知りましたw。今回の自由挑戦がなかったら一生使うことのないネタだったように思います(ぁ
2024年3月1日 21:09
ツッコミどころが……ツッコミどころが多い……!柳家喬太郎師匠のウルトラ落語は絶品ですねえ。
コメントありがとうございます^^喬太郎師匠そんなのやってたんですねw思わず調べちゃいましたよ、古典やってるより活き活きしてるってwww
2024年3月1日 19:14
三分は百八十秒やで(小並感
コメントありがとうございます^^すまん!本気で間違えとった。もうダメや……
第1話への応援コメント
お題の必然性クリア!
作者からの返信
コメントありがとうございます^^
わーい^^
お題が難しいぜw