応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    ワイナリー🍷のツアー、残念でしたね。
    次は、ぜひ参加した感想のエッセーを(^^)

    おそらく行かれる予定だった場所よりも
    東京寄りにある🍇勝沼ぶどうの丘🍇では、
    ワインカーヴで100種類以上のワイン🍷が試飲可ですので、
    機会があればそちらも是非♪

    JRの駅員さんの神対応🌟
    別の駅ですが、私も助けられたことあります✨️

    あずさは新幹線じゃなくて特急列車だよっ(^^)
    っていうつっこみはあり?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    次は収穫時期か新酒の時期がいいなと思いつつ、お話を聞きやすいのは閑散期の冬なのですよね。悩みます。
    勝沼ぶどうの丘、サイトでみました。とても良さそうですね。情報ありがとうございます。
    あずさ、特急列車だったのですね!ご指摘ありがとうございます。修正しました。

  • 購入されたワインの感想はまた今度かな?(笑)

    個人的には日本酒の冷やが好きですね~。
    随分前に腎臓を悪くして、もうお酒や濃いものとは縁遠い生活ですが。

    しかし、色々なお酒を見る度に、
    綺麗だな~。きっと美味しいんだろうなぁ。
    などと想像するばかり。
    いつかタイミングを見て飲んでみたいものです。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    購入したワインの感想を書いてしまうと、どこのワイナリーかバレてしまうかな〜と。
    ロゼワインを買ったのですが、美味しくて美味しくて一瞬でなくなりました(笑)

    日本酒は家で飲む分には久保田とかスーパーで買えるものを飲んでいます。
    たま〜に、ひやおろしをちょっと良い店で買うかな?

    お酒は楽しく健康に! 私も肝臓を労ります。

  • 作者様はワイン好きなのですね

    これは…

    老夫婦が営むワイナリーにてワインの蘊蓄(うんちく)を色々教えてもらえるにちがいない(笑)

    現実でも素晴らしい体験をされていますね
    人に優しく接する繋がりで世界がひとつになるといいな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    はい。作者はワイン好きです!と言いますか、ワインだけではなくお酒全般好きですね。ボトル一本普通に飲めます。

    JRの駅員さんは、中でも特に神対応でした✨