最終話
数時間後。案の定――善太郎にも「僕が仁美にプロポーズした」という事実が伝わった。というよりも、仁美が善太郎に伝えたのだろう。
善太郎がスマホ越しに話す。
「おう、エラリー。――ついに仁美に対して
「べ、別にそういうつもりはなかったんだけど」
「まあ、いいじゃねぇか。オレは歓迎するぜ? それはともかく、漸く京都府警の事情聴取が終わったところだ」
ああ、そうだった。善太郎は「王論宗に拉致されていた」ということもあって、京都府警から事情聴取を受けていたんだった。
「どういう訳か、オレの親父だけじゃなくて大阪府警の綾瀬刑事も同席してたぜ? まあ、事件現場が『大阪から京都にかけて』という広範囲に渡っていたから、大阪府警が同席するのも分かるんだけどな」
「それで、事情聴取の結果はどうだったんだ?」
僕が聞くと、善太郎は淡々と説明してくれた。
「ああ、なんというか――面倒だった。綾瀬刑事が同席していたから当然だよな。結局のところ、大槻美優の殺害事件を除いて、王論宗が関わった事件はすべて吐いてくれたぜ?」
「大槻美優の殺害事件だけは、真相は闇の中ということなのか」
「どうだろうか。若田洋平は王論宗に殺害されたからな。――もっとも、証拠隠滅というか、口封じのために殺害したようなモノだろうけど」
「口封じか。よくあるパターンだな」
「――ただ、気になることが一つある」
「一体なんだ」
「若田洋平は、何のために『その手の店』に通っていたかだ」
「確かに。妻子持ちだったら、『その手の店』に通うことなんてないよな。――もしかして、夫婦関係に亀裂が生じていたとか?」
「そんな大袈裟な話、あるのか?」
「もしかしたら、あるかもしれない」
そんな中で、善太郎が提案を持ち出す。
「――そうだ、今度京都に来てくれないか? 当然だが、仁美はお留守番で頼む」
仕方がないので、僕は提案を飲むことにした。
「それはそうだろう。彼女には刺激が強すぎる」
それから数日後。僕は――再び明智エージェンシーの事務所の中にいた。当然、仁美の姿はない。このエレベーターも、なんだか慣れてきたな。
6階に上がると、事務所の入口で善太郎が待っていた。
「おう、エラリー。よく来たな」
「当然だろう。先輩として、約束を放り出すことはしないからな」
*
応接間に座って、善太郎がゲーミングパソコンからモニタを繋ぐ。――そこは、タブレットに転送しないのか。
そして、モニタには――件の事情聴取についてのまとめが映し出されていた。
「おう、これが――一連のまとめだ。とにかく、今回の事件は最後に殺害された若田洋平を除いて7人もの被害者が出ている。――7人か」
「善太郎、どうした?」
「おい、エラリーは『七つの大罪』を知っているか」
「ああ、キリスト教における『タブー』みたいなモノだろう?」
「正解だ。『七つの大罪』は――傲慢、嫉妬、
「確かに、そう見えるな。――正直言って、善太郎は『色欲』にまみれているのでは?」
僕が善太郎に対して「七つの大罪」に擬えて茶々を入れると、それを否定した。――若干、顔が
「エラリー、オレはそんなことないぜ? それに、オレには――嫁がいる」
「いたのか」
「いないとでも思ったか」
「いや、そこまで人のプライバシーについてディグるつもりはない」
「――コホン。まあ、『七つの大罪』の見立てというのは考えすぎだと思うが……どうも被害者7人というのが引っかかる」
「でも、若田洋平を入れたら8人だろう」
「確かに、そうだな。――今の考えは忘れてくれ」
――善太郎は、何を考えているんだ? もしかして、自分の推理に「引っ掛かる部分」でもあったのだろうか?
深刻な顔をする善太郎に対して、僕は――あることを話した。
「善太郎、少しいいか。善太郎がどう思うかは分からないが、多分――この事件の真相は、思いの外しょうもないモノかもしれない」
「しょうもないモノ?」
「なんというか――ほら、アレだ」
「アレ?」
「王論宗は、多分――『爆龍』を追放されて自棄になっていたんだ」
「じゃあ、もしかして――王論宗が相次いで殺害事件を起こしていた理由って、自分が『爆龍』のメンバーから追放されたから、その報復のためってことなのか?」
「ああ、だいたい合っているかもしれない」
僕がそう言うと、善太郎は――僕の背中を叩きながら喋った。痛い。
「エラリー、お前はオレよりも探偵らしいな。――そうだ、お前、オレの助手にならねぇか?」
「いや、それは断る。でも、小説家が探偵の助手というのは――推理小説の華だな」
*
それから、善太郎は――自分の父親に電話をかけた。
「親父、少しいいか」
「ああ、善太郎。どうしたんだ」
「実は、オレから親父に伝えたいことがある。例の事件に関してだが――王論宗の動機は吐き出せたのか?」
「当然だ。殺害の動機に関しては最後まで黙秘権を貫いていたが――先ほど、漸く吐いてくれた。曰く『自分が犯罪組織から追放されて、その報復のために人を殺そうと思った』とのことだ」
「ああ、矢っ張り」
「善太郎、それはどういうことだ?」
「いや、オレの友人が同じ事を言っていたから」
「友人――江成君か」
「なぜそれを知っているんだ」
「当然だ。善太郎にとって、一番の友人といえば――江成君だと思うからな」
そうか。明智警部から見ても――僕の友人は善太郎なのか。
明智警部は、善太郎に話を続けた。
「それはそうと、友人は大切にするんだな」
「おう、分かってるぜ。――正直言って、エラリーがいなければオレは破綻してたからな」
「そうか。それはそうと――私は調書の校閲に追われているから、これで失礼する」
そう言って、明智警部は電話を切った。
「――という訳だ」
「ああ、スピーカーホン越しに聞いていた。善太郎、良い父親を持ったな」
「そうだな。――というか、オレは『親ガチャ』で最高レアを引き当てたからな。その点では両親に感謝しているぜ?」
「ああ、そうだな」
それはともかく、結局のところ――今回の事件は、脈略がないように見えて、実は緻密につながっている。それは僕の目から見ても明らかだし、善太郎の目から見ても明らかだろう。当然だけど、仁美の目から見ても明らかだ。
結局の所、人間は「争いをする動物」であるという。たった1つの殺人から、世界的な「戦争」というモノにつながってしまうし、最悪の場合――「
少し前に映画館で見た映画の中に、『オッペンハイマー』という映画があった。それはタイトルの通り原子爆弾の開発者であるロバート・オッペンハイマーを題材にした映画であり、劇中の中で彼は「我は死なり、世界の破壊者なり」という言葉を残している。
結局のところ、犯罪の動機は人それぞれだが――殺人事件に関しては「くだらない動機」から「真面目な動機」まで、多岐に渡る。しかし、オッペンハイマーという人物が開発した原子爆弾は広島と長崎に投下されて、多数の死者を出している。だから、オッペンハイマーは日本人から見れば「大量虐殺者」という見方ができる。とはいえ、オッペンハイマーは直接日本に対して原子爆弾を投下した訳ではない。彼は飽くまでも原子爆弾を開発しただけであり、実際――開発してしまったことを後悔している。
「馬鹿と
一連の事件で、僕は「人を殺すことは悪いことである」ということを改めて学んだ。小説家という職業柄、僕はダイナブックのワープロソフト上で多数の人間を殺害しているが、それは飽くまでもフィクションの中の話である。実際に人を殺している訳ではない。
確かに、少しの憎しみから「殺意」に変わってしまうことはあるかもしれない。けれども、実際に殺意を持って殺害してしまったら――その時点で、真っ当な人生に対して「バッドエンド」というピリオドが打たれてしまう。
じゃあ、どうすれば人を殺さずに済むのか。それを考えるのは――難しい。難しいからこそ、僕はこうやって生きているのかもしれない。
*
善太郎と別れて、京都河原町駅へと向かった。当然、芦屋に帰るためだ。帰路は長いので、スマホで聞き慣れた音楽を再生する。あまりにも聞き慣れすぎて、耳にタコが出来てしまいそうだ。
阪急の京都線ということもあって、車窓からは――今までの事件現場が見える。高槻市ではこんな事件があった、茨木市ではこんな事件があった、十三ではこんな事件があった……。なんだか、色々あったな。でも、色々あったからこそ――仁美や善太郎とは再会できたし、僕は小説家として再起することができた。そして、なによりも――明智恭崇や綾瀬瑞希という警察官とのコネクションもできた。何も悪いことばかりではない。
十三から神戸線に乗り換えて、さらに西宮北口で普通に乗り換える。普通に乗り換えてしまえば、芦屋まではすぐそこである。
芦屋川駅は、すでに暗闇に包まれていた。――スマホの時計を見ると、午後10時だから当然だろうか。終電までに帰れただけでも御の字だ。
駅から芦屋川沿いを歩いて、アパートへと向かう。そして、いつものアパートが見えてきた。
203号室の鍵を開けて、部屋の中へと入っていく。部屋の中は、相変わらず散らかっているが――平常運転だ。
ふと、天井を見つめてみる。思えば、僕はこの天井にロープをぶら下げて命を絶とうと思ったこともあったな。けれども、今はそんなことを思わない。むしろ――死にたくない。「死ぬということ」がどれだけ怖いことなのか、一連の事件で痛いほど思い知った。
どうせ死ぬなら、老いて死ぬべきだろう。誰かの手によって強制的に命を絶たれるぐらいなら、自分の手で命を絶ったほうがまだマシだ。
とはいえ、今はまだ「死ぬべきとき」ではない。仁美との付き合いも始まったばかりだし、担当者曰く「新作小説のゲラの評判が良い」とのことだった。
――なんだかんだで、僕の人生はまだ捨てたもんじゃない。(了)
【完結】阪急京都線コネクション 卯月 絢華 @uduki_ayaka
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます