幕間 【質問】サバイバーズ・ギルドって何?【初心者です】

1:名無しの一般人

サバイバーズ・ギルドって何?


2:名無しの一般人

まーたこの類のスレか。ほんと定期的に立つよな。


3:名無しの一般人

そりゃ世界一の有名人のチャンネルにポツリと張られた正体不明の集団(?)だからな。


4:名無しの一般人

謎がある。つまりはロマンがある!


5:名無しの一般人

まあ「なんだこれ」って奴らが定期的に表れるのはよくあること。


6:名無しの一般人

そこはスレ民が4000年前に通った道だ!


7:名無しの一般人

精々千分の一だろアホ。


8:名無しの一般人

我々はサバイバーズ・ギルドの謎を追い求め遠いAmaz〇nの奥地へ向かった――。


9:名無しの一般人

どこだよAmaz〇n。ネットの密林か?


10:名無しの一般人

大体間違ってないのが困る。


11:スレ主

スレ主だが結局サバイバーズ・ギルドが何なのか良く分かんないゾ。


12:名無しの一般人

謎の秘密結社だゾ。


13:名無しの一般人

多分フリーメーソン並に有名な謎の組織。正直組織かも分かんね。


14:名無しの一般人

黒鉄自身も全く言及しねえからな~。手がかりがねえんだわ。


15:名無しの一般人

まあ分かってることだけでも教えてやるか。とりあえず例のページにはアクセスした?


16:スレ主

した。年号と入力欄だけの今時見ないようなシンプルなスタイルだったわ。


17:名無しの一般人

そこまでは進んだのね。


18:名無しの一般人

どうやら年号と出来事の組み合わせのクイズに正解すれば次に進めるっぽいんだが……これがマージで分からん。

ネットの集合知がお手上げしたレベル。


19:名無しの一般人

すげえ分かる。あのさ、俺の時は2001年9月11日だったんだけどさ、これって普通に考えたらアレだよな。


20:名無しの一般人

あー。大体の人に聞いたら返ってくるアレな。


21:名無しの一般人

うん、


22:名無しの一般人

世界初の《迷宮領域》の発生。歴史に残る大事件よ。


23:名無しの一般人

でも不正解だった。だろ?


24:名無しの一般人

そうなんだよなー。

試したら弾かれて、その後も1日1回は挑戦できるみたいだから何度か試したらいつも覚えのある有名な年号が出るんだが……。


25:名無しの一般人

ぜーんぶカスリもしねぇんだよなぁこれが! おフ〇ック!!


26:名無しの一般人

最初はなんだこれ馬鹿にしてんのかと思ったんだけど段々別方向にキレかけたわ。


27:名無しの一般人

誰でも知ってる年号に弾かれてるとケアレスミスを疑うがそれもない。


28:名無しの一般人

頭数揃えて確かめたからな(経験者は語る)


29:名無しの一般人

1999年7月。


30:名無しの一般人

全世界で同時多発的に迷宮出現。


31:名無しの一般人

2006年12月12日。


32:名無しの一般人

ダンジョン配信専門動画投稿サイト、Dtubeの開設。


33:名無しの一般人

ここら辺は知ってたり調べれば分かる範囲だがハズレという……。


34:名無しの一般人

最後にはもう意地になってネット民が総力を結集してヤケクソ祭りになった。


35:名無しの一般人

何が起こったんです?


36:名無しの一般人

大惨事世界大戦だ……ってのは冗談としてW〇kipediaに載ってる年号に該当する出来事を片端から潰して回ったんだわ。


37:名無しの一般人

結果は??


38:名無しの一般人

薄々分かってるだろ。全滅だよ。だーれも潜り抜けられなかった。


39:名無しの一般人

最終的にこれ暗号とか符牒だろって結論になった。知ってる奴だけが解ける問題。


40:名無しの一般人

暗号はない。ページそのものに仕掛けはなかったし、出題される年号は迷宮出現以後に偏ってるが完全ランダムで一貫性なし。

ヒントが無さすぎるからかなり高確率で符牒の方だ。


41:名無しの一般人

分かる奴には分かるって? でもこの年号から何が読み取れるのよ?


42:名無しの一般人

それが分かれば苦労しねーんだよなー!


43:名無しの一般人

少しは! ヒントを! よこせ!


44:名無しの一般人

配信中の黒鉄に凸った連中もいたが笑顔で黙殺されたし。取り付く島もなし。


45:名無しの一般人

分かる奴だけが分かればいい。そんな感じだったな。


46:スレ主

ダメじゃん。


47:名無しの一般人

だからそう言ってんだろ(キレ気味)


48:名無しの一般人

お前なー! 無知なスレ主のために解説してやってんのになー!?


49:名無しの一般人

後は精々噂レベルの未確認情報くらいかなー。


50:名無しの一般人

未確認情報?


51:名無しの一般人

証言は複数あるが物証がなくて、マジで噂レベルだから眉に唾をつけて聞け。

俺も正直疑ってる。


52:名無しの一般人

前置きはいいからはよ。


53:名無しの一般人

迷宮出現以前のネット黎明期、Dちゃんねるにおかしなスレが立っては細々と続いてたらしい。


54:名無しの一般人

おかしなスレ? ネットのスレとか胡乱の極みだろ?


55:名無しの一般人

ここもそうだしな。


56:名無しの一般人

否定はしねーしむしろ大いに頷くが、おかしなとこはそこじゃない。

存在しないゲームを複数人が延々と楽しそうに、懐かしそうに語るスレだったらしい。


57:名無しの一般人

存在しない?


58:名無しの一般人

現在に至るまでゲームタイトルを検索しても出てこない。

何度も確かめたから余程マイナーなインディーズでなければそもそも存在しないが結論だった。


59:名無しの一般人

釣りじゃねーか。


60:名無しの一般人

釣りだろ。愉快犯的な。


61:名無しの一般人

おかしなのはそこからだ。

そのスレ、細々とだがずっと立てられ続けてしかも参加人数が段々と増えてった感じだったんだと。


62:名無しの一般人

ええ……(困惑)


63:名無しの一般人

んんん? どういうこと?


64:名無しの一般人

釣りスレだったら普通一過性で終わるだろ?

でもそいつらは何年も何年も存在しないゲームで盛り上がってたんだよ。たまに来る新規を受け入れながら。


65:名無しの一般人

ホラーじゃん、怖っ!


66:名無しの一般人

背筋がゾワゾワ来た。何時からここはホラースレになったんだ?


67:名無しの一般人

なんとなくオチが読めたんだがまさかそのゲームの名前が……?


68:名無しの一般人

ゲームタイトルは《文明崩壊ダンジョンサバイバー》。

でもって黒鉄大和のDtubeチャンネルがアレだろ? まあ、当時は意外な新情報に盛り上がったよ。


69:名無しの一般人

それで? それでどうなったんだ?


70:名無しの一般人

すげえ気になる。


71:名無しの一般人

そこで終わりだ。言ったろ、物証が掴めなかったって。

証言から過去スレや魚拓を探したが一切痕跡なし。この話が出たのがほんの数年前でその頃にはとっくにDちゃんねるそのものがなくなってたしなぁ。なんとか連絡付いた当時の管理人に質問しても個別のスレッドについては分かりかねます、だと。


72:名無しの一般人

まあ当たり前と言えば当たり前の回答。


73:名無しの一般人

とはいえネットでも多少の痕跡は残るもんだから当時のスレやまとめサイトを漁ってみたんだが成果なし。

ただいにしえのねらーどもに呼びかけてみたら複数の異なる筋から確かにそれっぽいスレがあったという証言は得られた。

ネットの痕跡は消せても記憶までは消せなかったんだな。


74:名無しの一般人

マジか。それで? それで?


75:名無しの一般人

クソスレと思ったら引き込まれるじゃんかよ。


76:名無しの一般人

残念ながら微妙な結果に終わった。

そもそも記憶なんてあやふやなもんだからな。そこから先は証言が食い違ったりそもそも詳しく知らないとか。挙句の果てに十中八九ホラ吹きだろうクソまで出てきてもう滅茶苦茶だ。


77:名無しの一般人

ぐわー! 惜しいところまでは行った感!


78:名無しの一般人

この場合誰のダイスがファンブルしたんですかね(TRPG脳)


79:名無しの一般人

中には真実もあったかもしれんが嘘に記憶違い、デタラメが混じって検証困難。

物証の方は手掛かりなしというなんとも煮え切らない結果で終わった。


80:名無しの一般人

詳しいな。


81:名無しの一般人

当時俺も面白がってこの祭りに参加したクチだからな。一時期は情報共有スレが幾つも立てられたもんよ。


82:名無しの一般人

その流れでこんな胡乱なスレに釣られクマーしたわけか。


83:名無しの一般人

やかましいわ。ま、俺が知ってるのはこんなところだ。これ以上情報が無ければもうスレとしての役割は果たせたんじゃねえかな。


84:名無しの一般人

祭りの当事者が知らないならだれも知らんだろ。それこそ関係者降臨レベルじゃないと。


85:名無しの一般人

こんな場末のスレに来るわけないわなー。


86:スレ主

だな。まあ結構楽しかったよ。色々語ってくれてありがとな。


87:名無しの一般人

どういたしまして。じゃあこのクソッタレな迷宮時代で良き冒険を。


88:名無しの一般人

おつー。


89:名無しの一般人

おつー。


90:名無しの一般人

おつー。


91:名無しの一般人

にしてもサバイバーズ・ギルドねぇ。何考えてそんな名前付けたんだろうな。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る