応援コメント

第6話 ガチで通報しようか迷ってます。」への応援コメント

  • Oh my goodness!

    あまり詮索しない方が良いかと…。消されないように注意して!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いやまさかそんなことは〜、、、
    、、、おっとこんな時間に誰か来たようです。ちょっと見てきますね、すぐ戻ります。

  • これは許せんですね!
    黄色いのはマヨネーズを焦がしたやつとか?
    私だったら
    「食べられません」って言いつつ、写真とってこっそり拡散!
    友人に頼んでしかるべき場所(わかんないですけど)へ持っていってもらう!
    そして今日のメニューのレシピをもらう!
    家でも真似して作るんでって…。
    あぁ~早く美味しいものを。もう味付けなくても美味しい生サラダでも!
    差し入れしたい…( >д<)、;'.・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この拷問のような料理を世間に拡散したかったです。レシピを公表してみんなに同じものを作ってもらい、共感して欲しい。。。

  •  どうしても我慢出来ないなら栄養士…いや、管理栄養士さんが良いかな? に相談しましょう。

     内蔵系の病気で入院してる患者さんには、担当の栄養士さんが居るものですから。現実的に考えて、相談出来るのは栄養士さんかな?

     管理栄養士さんに相談出来たら良いのですけどねぇ…。

     真面目に『変な匂いがするけど、無理して食べてる』『その所為で気分が悪くなったりする』等等、他にも思ったことを真面目に相談してみましょう。

     

     

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    栄養士と直接話する機会なさそうなんですよね。。。

  • はじめまして、コメント失礼します。

    私は心不全になって救急で入院をした経験があります。同じく減塩食でしたが今までのお話しを読ませていただいてこれは酷いと思いました><;

    外部委託のようですが病院に管理栄養士さんがいるはずなのでまずは病院側の人に話をした方がいいと思います。普通の病院なら患者がどのくらい食べたか、食べ残しの量も看護師さんが気にしているはずだと思います。

    私の場合、味噌汁やスープは塩分が多くなるので朝だけ、甘いデザートは一切なく代わりに季節のフルーツといってもミカンや冷凍マンゴーを溶かしただけのものですが昼と夜につきました。
    野菜中心で味はもちろん薄いし謎な魚はありましたが肉類は普通に判断ができるものです。美味しくはないですが食べられます。

    管理栄養士さんにはエッセイに書かれているようにデザートが甘すぎることや塩分の偏りをどうにかして欲しいと訴えたらどうでしょう? 不味いというのは言われ慣れているので効果がないと思います。

    こちらを読むとあまりに酷くて何があっても入院だけはしたくないって思いますね、これは厚生労働省の陰謀かもしれません。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    厚労省の陰謀、、、!さらなる巨悪が背後にあったとは、、、!おのれ武見◯三め、、、!
    冗談はさておき、、、管理栄養士とは直接話せなさそうなので担当看護師に掛け合ってみます!アドバイスありがとうございます!

  • ゲロッパ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    おっと今の流行りはGet on chu!ですよ!

  • 謎肉が冷えているなら、黄色いのは酸化して固まった油かもしれませんね。アクやらなんやらと周囲の匂いを吸着したゲルなので苦手な人はダメですね。
    調理器の汚れの線はわりとありそうですが、病院食であるために臭み消しの香辛料が使いにくい可能性もありますね。

    私としては第四の選択肢、超管理社会あるいはポストアポカリプス世界で目を覚ましたテイで、ディストピア飯として堪能するというのがオススメです。私は絶対イヤですけど。

    あと他の方のコメントにもありますが、ヨーグルトで肉を柔らかくしたりとかもできるので、わりとヨーグルト肉料理は多いですよ。元気になったら試してみてください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    謎肉冷えてました。周囲の呪いを吸収した酸化油、想像しただけでSAN値が。。。
    痛みかけの肉をヨーグルトに漬け込んで誤魔化してる可能性もあるのか。。。まさにディストピア飯🥺

  •  一番想像したくないのが、食べ残しが翌日に別のメニューになって出てる事。

     行政は犠牲者がでるまで動かないと思うので、ファーストペンギンになって、世の中に悪を晒すか。
     お医者さんに、正直に病院食まずいので、どんな物なら売店で買って食べても良いか聞く。

     お金要りますけど、後者推奨。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    後者かぁ〜。。。

  • 経費(毛イヒ)削減の可能性は否めないですね……でも確かに諸刃の剣、知らなかった方が幸せだったのエンディングだけは避けたいが

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この物語にハッピーエンドが存在するのだろうか。。。

  • まずスマホでもいいから写真、そして食品サンプルを何らかのケースに入れて保管し親兄弟に渡し、保健所持ってって貰いませう
    食事後に面会が取れるなら直前の食事を渡して親兄弟に採点をして貰ってもおk

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、証拠保全が重要そう。ジップロックをどうにかして仕入れようかしら。
    あとコロナ制限で面会ができないからそこをどうするか。。。

  • 通報だ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    どストレートで草w

  • お許し下さい、一応アサヒビールのつまみ紹介に鶏胸肉の塩ヨーグルト焼きなる奴が写真付きであります。

    他にも、ヨーグルトで柔らかステーキとかもあります。

    なので、対使用年数と賞味期限系のダブルパンチが有力な気がします。(›´A`‹ )

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    なんと……!ヨーグルト焼き存在するんですか!
    うー、説1&2ダブルパンチはきつい……まじで外食できない体になりそう。