詩『君は気づいてしまった』お題:星×肌

 僕と君が肌を擦り合わせた時

 織姫と彦星は14.4光年の隔離の天命の中にいた

 ずっといた

 ずっといる

 これからも

 君の手指を撫でた時すっとネイルの意味合いに気がついた

 君は興味のあることを爪に彩ったね。右手小指の青と黒は、きっとみずのとを示していたんだ


 でもきっと君が一番気づいて欲しいところは、火を帯びた紅差指で緋色ひいろを彩るっていうジョークなんだろう。君のそういった洒落っ気は本当に鮮やかだったね


 ねぇ

 どんなに早くても届かないのと

 どんなに遅くても届くのを

 それらがどんな結末かを示されずに選ばなければならないなら、

 君はどっちを選ぶかな


 もし、途中で車掌に切符を求められても緑いろのものしか出せないように、ねずみいろの切符はもらっておくよ

 カムパネルラには色々伝えとくから。


 どうか、どうか、ジョバンニによろしく

 ━━おはり━━


 これは詩なのだろうか?? 自分でも不明です。

 よくやる対比構造です。陰陽五行説を用いました。ちなみに右手が陰、左手が陽という説を信じて書きました(どうにも相手から見た右なのか自分から見て右なのかで解釈が分かれ出るみたいです。右手が陽の考えもあるみたいだ、ということなのです)。指の選び方は僕のオリジナルです。(古来から言われているうんぬんは出てこなかったです)

 水×陰=癸 【水×陽の場合はみずのえ

 火×陰=かのと 【火×陽の場合はかのえ

 陰の方はおとうとの発音が混ざるっぽいですね。陽は兄の意を持つのです。兄は大きさや激しさを、弟は小ささや繊細さを意味するようですね。(詳しく調べたら諸説出てきそうなのでやめときました)


 結局は『銀河鉄道の夜』に落ち着きました。

 題名もゴダイゴさんの歌詞に落ち着きました。


━━ここから追記━━

よく考えたら『銀河鉄道の夜』の結末を知らない方も多いかな、とここに書きます。ただ、ネタバレが嫌な人もいるでしょうから調べやすいように補足を

ジョバンニ→上題作品の主人公

カムパネルラ→ジョバンニの友人


映画版(猫のやつ)、見てみたいですね(時間を作らねば)

━━2024/02/23 14:26 ここまで追記━━

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る