第38話:下剋上と粛清

天文18年9月5日:三河渥美郡田原城:前田慶次利益17歳視点


「信長の野郎、俺の家臣にちょっかいだしやがって、絶対に許さん!」


 信長の奴、俺の家臣を使い過ぎだ!

 1番損害を受ける先陣ばかりやらせやがる!

 先駆けを青鬼の三輪青馬がやっても、先陣に被害が多い事に変わりはない!


 それと、俺の家臣に受領名を与えるな!

 三輪青馬に受領名を与えるのはお前じゃない、俺だ、俺が与えるのだ!


 尾張で戦っている三輪青馬たちに受領名を与える信長に抗議した!

 織田弾正忠家からの独立も視野に入れて厳重に抗議した!

 家臣を引き抜く奴は絶対に許さん!


『何を怒っている、武功を立てた陪臣に領地や扶持を与える訳にはいかないから、名誉だけしかない受領名を与えたのだ。

 改めて黒鬼が朝廷に奏上すれば、黒鬼が青鬼に正式な官職与えた事になる。

 費えは黒鬼に渡すから、やってやれ。

 黒鬼はこういうのが苦手だろうから、百官名を考えてやっただけだ』


 信長の野郎、ふざけた事を言いやがって!

 俺が抗議しなかったら、そのまま家臣の心を盗む気だっただろう?

 更に領地や扶持を与えて、家臣を奪おうと考えているだろう!


「次右衛門、どうするべきだ?」


 俺は1番頼りにしている奥村次右衛門に聞いてみた。


「那古野の殿様は、殿の事を警戒されておられます。

 遠江はそれほど貫高の多い国ではありませんが、豊かな海に恵まれております。

 殿は、その遠江の2割を直轄領とされました。

 遠江と三河の国人地侍の半数を寄り子にされました。

 家臣の下剋上を恐れる主が、力を削ろうとされるのは当然の事でございます」


「ちっ、よほどの事がなければ謀叛などせん、信じろよ」


「信じて親や子供に殺された守護や国人が数多くおります。

 この戦国乱世で、誰かを信じ命を預けられる事は稀でございます」


「……そうだな、三郎様を責めるのは酷だな」


 そうだった、信長は筆頭傅役で筆頭家老でもあった林秀貞に謀叛されている。

 信じられるはずだった父親が、老齢で惚けてしまい失政を重ねている。

 その上に、同母弟に命を狙われたのだ、疑い深くなるもの仕方がない。


 そう考えれば、林兄弟を許さずに殺したのも仕方のない事だな。

 前田本家が領地を全て取り上げられて追放されたのも当然だ。

 俺の事も甲賀忍者に見張らせているし……


「岩崎城の丹羽一族との戦は、青鬼が先駆けとなって勝利したのだな?」


「はい、殿と同じように、大槌で大手門を破壊して攻め滅ぼしました。

 丹羽一族は多くの城を持っていましたが、大半は砦程度です。

 本格的な城は岩崎城くらいでした」


 岩崎城の丹羽氏識と丹羽氏勝親子は林兄弟に味方した。

 林兄弟が誅殺されて、味方していた寄り子や同心は信長に許しを請うた。

 だが信長は、城地からの退去か名誉の死しか認めなかった。


 前田本家は抵抗する事なく城地を明け渡したが、丹羽親子は抵抗した。

 岩崎城を中心に藤枝城、藤島城、本郷城、折戸城、浅田城、赤池城に一族一門家臣領民を入れて徹底抗戦した。


 今も信長と敵対している美濃のマムシ、織田伊勢守信安、織田大和守信友、坂井大膳などの方が、信長よりも強いと判断したのだ。


 俺は前世の信長が三英傑と呼ばれているのを知っている。

 細かい事は忘れてしまったが、信長がほぼ天下を手に入れた事は、大河ドラマが戦国時代を取り上げる度に観て来た。


 だがこの時代に今生きている者達には、まだ髭も生えそろわない若造だ。

 筆頭傅役で筆頭家老でもあった林秀貞に『大うつけと』罵られ、見捨てられる程度の若造でしかないのだ。


 信長と林秀貞の両方を知っている俺は、信長の優秀さと林秀貞の不忠無能を知っているが、多くの人は知らない。


 だから降伏帰参を認められなかった尾張の国人地侍は、美濃のマムシ、織田伊勢守信安、織田大和守信友、坂井大膳を信じて籠城したのだ。


 信長もやり過ぎたと思ったのだろう。

 本家の当主や嫡男は許さないが、分家の降伏臣従を認める事にした。

 丹羽家で許されたのは、丹羽氏秀などのあまり力のない者だった。


 信長は俺と同じ策を取った。

 叩き潰した惣領家の領地を1度全て奪ってから、半分だけ恩賞として味方した分家の者達に与えた。


 更に力攻めだけでなく、搦手を使って清州城を落とそうとした。

 犬山城主の織田信康と守山城主の織田信光に、信長を裏切った振りをさせた。


 織田大和守信友の重臣、坂井大膳の誘いに乗ったように見せかけて、清州城に入り込んで織田大和守を暗殺した。


 織田信康と織田信光が家臣を率いて清州城内で暴れ回った。

 織田大和守が殺された事で、大和守の家臣達は組織だった抵抗ができなかった。


 大和守を傀儡にして、好き勝手やっていた坂井大膳が真っ先に逃げ出したから、死んだ大和守のために戦う者がほとんどいなかった。

 

 坂井大膳が大和守を通じて操っていた、尾張守護の斯波義統は信長に保護された。

 保護されたというのは言葉を飾っているだけだ。

 実際には以前と同じように傀儡にされただけだ。


 信長は、清州城から逃げ遅れた敵の家臣を許した。

 だが、極少数、有能だが裏切る恐れのある者は許さなかった。


 ……俺を自由にさせているのは何故だろう?

 誰よりも有能で謀叛の恐れがあるのだが……俺の事を無能だと思っているのか?!


「ドーン、ドーン、ドーン、ドーン、ドーン」


 鯨だ、鯨も発見を知らせる太鼓だ!


「狩るぞ!」

「「「「「おう!」」」」」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る