第18話 そもそも自然界ではメスがオスを選ぶのだ
「疑問はとけた、かな? じゃあそろそろ……」
露骨に布団をめくろうとするロボ。
「ま、待てよ。あんたが見えるからって名前も知らないような相手にそんな何で……」
「フィーリング、かな。目が合った時にはっきり感じたのだ」
「そんなあいまいな……」
「そもそも自然界ではメスがオスを選ぶのだ。感覚が一番大事だ。……が、確かに名前は知りたい、かな。キミの名前は?」
「南田……友、だけど」
「ではユウと呼ぼう。マイハニー・ユウ」
「なんかのコンビ名みたいに言わないでくれ……」
何にせよ、ロボに対する警戒は今やほとんど薄れていた。
もうこれでコイツが人食いだったら、おれの見る目が無いのが悪い。
「さて、もういい、かな?」
「い、いや、まだ疑問はある。どこから来たのかとか、何でこの町に来たのかとか……」
「おあずけが過ぎるぞ……」
彼女は頬を膨らませた。漫画みたいなヤツだなほんとに。
「どこからと言われれば、生まれはイタリア、かな。だが、もうずっと前につがいを探して世界へ旅に出たので、イタリア的ではないと思うぞ。世界中を巡っていたからな。まぁ年齢は秘密にしておこう」
イタリア的というのもわからないが。
「それが、何でこの町に来たんだ? 世界中回ったとしてもここはマイナーが過ぎるだろ」
「それは想像つかない、かな? ユウは、多分東京に行ったはずだ」
「……? 去年になら行ったけど」
丁度、例の修学旅行で一瞬だけ。でもそれが何だと言うんだろう。
「追いかけてきてたぞ。淀みから生まれたバケモノたちが」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます