【富山】 富山県庁

 ホテルをチェックアウトすると、お日様は出ていないものの、雨は上がっていました。良かった!

 富山駅のコインロッカーに荷物を預けて、富山の街を散策。路面電車には乗車せず、のんびりと富山県庁を目指します。


 しばらく歩くと、高いタワーが見えてきます。

 富山市役所の展望塔です。現在は閉鎖中。残念。。

 その向かいにあるのが、富山県庁です。


 てくてくと建物の中に入ると……何か違う。。

 よくよく見ると「富山市民会館」と書いてある。あれ?

 調べてみると、この隣にあるのが県庁らしい。

 外に出てぐるりと回ると……こちらに圧を伝えてくるような重厚で歴史のありそうな立派な建物が。。これ、入っていいの?

 うろうろしていると捕まりそうなので、思い切って正面階段・玄関から入ってみました。すると……問題なく入れました(笑


 正面玄関の前には、ぽつんと義援金ボックスが。一応となりの部屋に守衛さんがいるみたいですが、これ大丈夫でしょうか……。

 とりあえず、義援金をイーン。富山の被災者さんたちに届きますように……



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る