【金沢】 「今日は一杯なんですよ」

 ゴーゴーカレーの店員さんの言葉です。


 お会計をする際、義援金の募金箱が目に入りました。

 ちょっとこじんまりした透明のプラスチックの箱が2つ。

 でも、2つとも募金でパンパンでした。

 カレーの代金を支払って、それとは別に「義援金です」と手渡したところ、店員さん大喜び。



 「今日はたくさんのお客様が募金をしてくださいまして。だから、今日は一杯なんですよ。本当にありがとうございます!」



 何だかんだ言ったってさ、やっぱりヒトって捨てたもんじゃないよね。

 みんな優しいよ。みんな助け合いの心を持ってるよ。

 金額で気持ちの価値が変わるわけじゃないけどさ、お札もたくさん入ってたもん。

 自分もそんなヒトなんだなって。何だかちょっと嬉しくて、何だかちょっと誇らしい気持ちになりました。


 店を出てホテルに戻るまで、私の頭の中ではサイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋(Bridge Over Troubled Water)」が流れていました。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る