11〜20

第11曲 2U(2017)

好きな曲を挙げてみる。

「David Guetta ft(*1) Justin Bieber(*2) - 2U」(2017)である。


英語版Wikipediaだと「Genre」(*3)が「EDM・future bass(*4)」となっているね。

YouTubeには「David Guetta ft Justin Bieber - 2U (The Victoria’s Secret Angels Lip Sync) 」というセクシーで美しい動画もあって僕は自然と惚けた顔になってしまう。

リミックスが数多くリリースされてもおり、そのそれぞれも素晴らしい。


*1 featuring。フィーチャリング。

*2 ジャスティン・ビーバー。男性歌手。カナダ出身。

*3 ジャンル。

*4 フューチャー・ベース。ドロップでの厚みのあるシンセサイザー音が特徴的。僕の感じでは浮遊感があると思う。昇ってゆく感じ、というか。例えば「Martin Garrix & Bebe Rexha - In The Name Of Love」(2016)も合わせて聴くと、このジャンルの特徴を理解しやすいかも知れない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る