応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 神父への応援コメント

    往来で突如襲いかかってくる迷惑なバーサーカー
    ・・・そういえばついさっき店にカチコミかけた迷惑なバーサーカーがいましたね?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    神父の場合、クエストが出てたはずなので……。
    黒狼? アイツはやりたかったからやっただけだね。

    つまり
    良識のある理性のないバーサーカーVS良識のない理性のあるバーサーカー対決。
    うーん、これは酷い

  • Ⅻの試練、狂馬の試練への応援コメント

    あたり前田のクラッカーは約50年後の今ですら文献で目にすることまずないのにあと1000年後でも頑張れますかね。。。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    一応設定的には1950〜2050年代の流行やブームなどが流行っているという感じですね。
    千年前はどんな世界だった?的な放送番組が大ヒットした感じです。

    特に黒狼が居るコロニーでは日本文化などが流行っており、今後の描写となりますが黒狼が『日本』に興味を持っている理由などにも繋がっています。

    ただ宇宙コロニー運行のためのサーバーの破損による人類の大量絶滅などが間に入っているため、紙媒体のサブカルチャーから輸入した『なんちゃって二千年周辺』という文化が広がっているというのが正解かもしれませんね。

  • 間話 ネロと柳生への応援コメント

    誤字報告です

    〈本文〉
    「うむ、今日も良い激情であった!!」

    〈修正案〉
    「うむ、今日も良い"劇場"であった!!」

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    その部分は誤字ではありません

  • 傭兵団【伯牙】への応援コメント

    誤字?報告です

    〈本文〉
    エフェクトは剣に発生するものだが、県から離れないものではない。

    〈修正案〉
    エフェクトは剣に発生するものだが、"剣"から離れないものではない。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    随時修正します

  • プリンへの応援コメント

    おそらく誤字?です

    〈本文1〉
    「だけどォ、いや確かにワタシが悪いのだけどね? そもそも私が軽く引っ張れば避ける布を服として着てる方もどうかと思うのよ。びっくりしちゃったわ、まさかあそこまで見事に避けるとは……。」

    〈修正案〉
    「だけどォ、いや確かにワタシが悪いのだけどね? そもそも私が軽く引っ張れば""裂ける布を服として着てる方もどうかと思うのよ。びっくりしちゃったわ、まさかあそこまで見事に""裂けるとは……。」

    〈本文2〉
    「正確以外は素晴らしい人物なのでしょうね、正確以外は。」

    〈修正案〉
    「"性格"以外は素晴らしい人物なのでしょうね、"性格"以外は。」

    〈本文3〉
    「話を聞いている限りですと、ガバランキング並の強さになるのでしょうか?」
    「ふむ、いい答えだ。不正解、正解としてはゴブリンキングではなくワイバーン並の脅威となると考えてくれ。」

    〈修正案〉
    「話を聞いている限りですと、"ゴブリンキング"並の強さになるのでしょうか?」
    「ふむ、いい答えだ。不正解、正解としてはゴブリンキングではなくワイバーン並の脅威となると考えてくれ。」

    自分の勘違いかもしれないので、確認お願いいたします

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    随時修正します

  • 遊鳴の騎士への応援コメント

    モルガン✕村正?(かわいい)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    この二人は仲がいいです、何せ被る属性や性質があまりないので

    基本的に以下の組み合わせは仲がいい感じです

    村正×モルガン
    モルガン×ネロ
    ネロ×ロッソ
    村正×ネロ

    黒狼は誰とも相性が悪いです(歩み寄ろうとしない関係で)
    逆に村正は基本誰とも相性がいいですね、ただロッソに対してだけは少し厳しい側面があります。
    同じ作り手として少し厳しく評価してしまう、という感覚ですね。

  • 休息への応援コメント

    「今更だけど、俺が開けるぞ〜。」
    「早くしろ」
    「ハヤクシテクダサイ」
    「やっぱ確認入らなかったか?」

    「今更だけど、俺が開けるぞ〜。」
    「早くしろ」
    「ハヤクシテクダサイ」
    「やっぱ確認"は要らなかった"か?」

    おそらく誤字だと思われるので報告です

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    随時修正します

  • 深淵への応援コメント

    鑑定結果:環境強化(迷宮)
    ・迷宮内においての先頭行動に多少の補正がかかる。

    これって迷宮内で先陣を切ることで補正がかかるってこと?それとも戦闘行動の誤字?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    誤字です、随時修正します

  • 環境適応への応援コメント

    都会のトムソーヤ見てましたよ!
    私もあんな秘密基地作ってみたいと子供ながらに思ってました

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    いい作品ですよね

  • プロローグへの応援コメント

    どっかの〇ーノックかな?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    たぶん違いますw

  • 職業システムへの応援コメント

    シュブ=ニグラス…かなぁ?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    どうですかね?

  • レオトールへの応援コメント

    21万6千秒…これ1時間じゃなくて60時間ですね

    作者からの返信

    感想ありがとうございます、随時修正します

  • Ⅻのーー、未満の難業への応援コメント

    「マジがいないデスね。」じゃなくて「マヂがいないデスね。」じゃなち?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    随時修正します

  • 火魔法への応援コメント

    その光量によって自分が死ぬことが確定いているからだ。→しているからだ。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    随時修正します

  • 掲示板への応援コメント

    ランサーが⚪︎んだ!

    作者からの返信

    この人でなし!!

  • 初心者ミッションへの応援コメント

    片手間でも良いからやってあげて…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    一章ラストでようやく掠ってきました、が本人はすっかり忘れてます。

  • 洞窟蜘蛛の槍への応援コメント

    骸骨なのに呼吸…?それと、骸骨の顔が歪むのは怖すぎるww
    やっぱ錬金の元の素材は品質に関係ありそうだなぁ。
    アサシンスパイダーと洞窟蜘蛛は別物?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    同種族です、ただ地域での呼び方の関係とシステムがそこを読み取っている感じです。

    つまり、同一存在でも別名称で認識していればその認識での呼称が優先されます。

  • 魔法への応援コメント

    唯一誇りがない場所が→唯一埃がない
    プレイに問題無いらしく→プレイに問題はないらしく

    棍棒のドロップ率とかどうなんだろ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    棍棒のドロップ率は体感50%ですかね?実態は不明ですが

  • 遺跡への応援コメント

    今読むと文章が綺麗。物語に引き込まれる👍

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    ありがたい!!

  • レッサー・ゴブリンへの応援コメント

    部位破壊もできる系だったか。久しぶりに読むと内容ほとんど覚えてないな🤔

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    現実で出来ることはほとんどできます、実はこのゲームって。

  • プロローグへの応援コメント

    深窓の令嬢如く→深窓の令嬢の如く
    二周目です!やはり面白すぎる…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    改めて黒狼君の出番の少なさを感じてくださいw

  • 英雄の王への応援コメント

    わぁ、すっごい見覚えのあるキャラだぁ。
    どこのAUOなんだろー

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    何処ぞの通信回線の王です

  • 戦争、もしくは蹂躙6への応援コメント

    いやはや、急転直下とは正にって感じですなー。
    ってか影が薄くなり過ぎな皆様息してますかぁ?
    一方その頃展開希望w

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    次回はレオトールVSですね。

    それが終わったら最終戦が始まるかも……?


  • 編集済

    戦争、もしくは蹂躙5への応援コメント

    クキクリの例えに関しては言いたいことが色々ありますがかけてきた時間、積み上げてきたものが違うって意味ですよね?
    それなら砂糖玉ですかねー。レオトールは厳選して全部キャラメルの。
    他の盟主達は厳選で肉塊で。
    一般人は何も強化してない普通のやつみたいな?

    黒狼自虐がおもろいですね!あっさり死ぬぜってww

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    それでもいいかもしれませんね。
    黒狼の自虐は時々挟まる伝統芸です。

  • 戦争、もしくは蹂躙4への応援コメント

     阿 鼻 叫 喚

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    プレイヤーとNPCの強さの違いを書いてみました。

  • 私を忘れないでへの応援コメント

    なんてことだ。
    ワルプルギスってアルカディア号だったのか?!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    どちらかといえばAAAヴンダーですね。

    ちなみに、お暇であれば是非以下の話をお読みください。

    https://kakuyomu.jp/works/16818023213343278942/episodes/16818023213453581604

  • レッサー・ゴブリンへの応援コメント

    この場合主人公はどうやって声を出してるんだろう?w
    やっぱゲームだからか…(´・ω・`)ソコラヘンハシカタナイカ?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    発声に関しては言葉を発する時に肉体に保護されていない魂が魔力に干渉し波長を形成している感じですね。
    視覚に関しても同様で、保護されていない魂が世界に存在する魔力に干渉し認知しやすい色に変換している感じです。

    そのため、発声に関してはスキルがありませんが視覚に関しては魔力視スキルを獲得しています。

  • 口論への応援コメント

    鑑定ですがレベル2なっていませんでしたか?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    随時修正します

  • 道具と人への応援コメント

    ん〜!
    想像していた万倍難儀な奴!
    なるほど人は信用も信頼も出来ない。
    ドロドロ系ラヴサイコメですな♡

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    期待を裏切る最後を用意していますのでご期待ください

  • 英雄の王への応援コメント

    どうしてもCVが関さんで再生される

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    私もです

  • Ⅻのーー、始動の難業への応援コメント

    英雄が指す者はヘラクレス、半神半人のギリシャの英雄か(´・ω・`)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    そうですね

  • 噫無情への応援コメント

    重いなー!思い?想い?思慕?
    黒狼までシリアスに染まるかー。
    うんうん。
    ってことはそろそろレオさまとの三角関係かなw

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    どうなるんでしょうねーw
    ただ、何方にせよ最初から結末は確定しています。
    それこそ、黒狼とレオトールが出会い黒狼がゾンビ一号を作った時から

  • 魔王への応援コメント

    いや~待ってた!
    半分期待、半分諦めだったけどもね!

    作者からの返信

    しばらくの間は毎日更新なので期待しておいてください
    感想ありがとうございます


  • 編集済

    初心者ミッションへの応援コメント

    魔力操作と調合って初期に貰ったスキルに入ってませんでした?

    作者からの返信

    持ってますね、随時適当なスキルに書き換えます。

  • ゾンビ二号への応援コメント

    誤字報告です。

    故に、ヒュドラと対戦した時はどの無茶はできない。

    故に、ヒュドラと対戦した時ほどの無茶はできない。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    随時修正します

  • 好きなキャラクターはレオトールです
    やっぱ最強っていいですよね
    シチュエーションは黒狼に魔術を教えてるシーンで

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    やはりそうですよね!!


  • 編集済

    誤字だと思います。
    一ミリの金物細工を疲れます。
             ↓
    一ミリの金物細工を作れます。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    後ほど修正します


  • 編集済

    いやーこうみるとちゃんと黒狼がゲームを真面目にやったらどうなるのか気になる

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    どうなるんでしょうねぇ?

  • そういえばいたんだったね。鳥2号。
    強さインフレで今後の出番はあるのかしら?

    頑固石頭村正今後レオトールと絡んでほしい。
    きっとホントの主役として定着するはず。
    楽しみは尽きませんなぁ~♪

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    ゾンビ二号に関しては強さインフレについて行っているというか、十二の難行中は同行可能な場合ヘラクレスを除く全ての難行が比較的ヌルゲー化するので同行させてなかったんですよね。

    それと村正とレオトールは……、レオトールの動向次第ですね。
    死んでいたら笑います。

  • GIANT KILLING出来そうなんが黒狼だけってのがちょっと泣ける。
    しかも鍛えるって骨なのに…
    筋トレとか無理ゲーだしオツムはお察しだし…ゾンビ2号産み出すしかないな。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    なんというか、黒狼は一の力しか持っていないけど1000の敵を倒せるという感じですね。
    ただ地力が低い関係で結局、1001とかが倒せない問題が発生しています。
    また基本的な能力が低いため競り合いとなった時に取れる手段が少ない感じ。
    弱いと言い切るには強く、だがそれでも弱いことには変わりない感じです。
    後、黒狼くんは賢いですよ? 本当ですよ? 相当頭が柔いですよ?
    実際、限られた手札を最高効率で運用したり発想の転換で使えないはずの技能を活かしたりなどはやっています。
    ただテンションが低いのと、私が彼を活かせてないのもあります。

    (あと、ゾンビ二号はいますよ……?)

  • 騎士王への応援コメント

    Fate…?(´・ω・`)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    非常によく参考にさせていただいていますね、Fate作品は。
    ……参考にしているだけですよ? ホントウダヨ。


  • 編集済

    初心者ミッションへの応援コメント

    脳波の開発者…ラヴクラフト…だったよな?(;゜∀゜)邪神って…まさかニャル様?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    裏設定をほんの少し語ると、ニャルはもうすでにこの世界では何度か死んでおり表に明確に出てこない神格となっています。

    出ることもあるかも?

  • 対話の終わりへの応援コメント

    長かったやっときたー

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    長いですよね……ハハハ。

    この戦いが終わったら漸く下編に入れますよ…ハハハ。

    追記
    入れなかったよ……ハハハ

    編集済
  • 対話の終わりへの応援コメント

    レオトール格好良すぎです!
    滅美の美学、最高です。
    黒狼…闇の存在の筈なのに影が薄すぎて泣ける。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    陰に潜む悪役ということでここは一つ……。
    ダメですかw

    いや、黒狼の影が薄いのには理由があるんです。
    何故なら黒狼は今の所本気でゲームをしてないんですよ。
    彼からすれば数ある有名ゲームの木っ端というのが自己認識、本気になるには本気になるだけの理由がないんです。
    だから今の彼は影が薄い。

    ゲームでやる気なくダラダラ遊んでる人って、少し有名でも影が薄いでしょ?
    そんな感じです。

  • への応援コメント

    更新希望

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    早ければ今日、遅ければ今週中ですねぇ……。

  • 王の街への応援コメント

    侵入したが侵入下になってる

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    修正しておきます

  • 敗北への応援コメント

    対星宝具みたいなそんな規模になってきた

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    どちらかというと核爆弾のイメージです。

  • オーク・キラーへの応援コメント

    脇道に全力で走ってくみたいな作品だなぁ。文字が滑る滑る

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    改善するよう頑張ります…!!

  • ドゥムス・アウレアへの応援コメント

    FGO好きそう(確信)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    好きです(クソデカ声)

  • 英雄の王への応援コメント

    fate好きそう

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    めちゃくちゃ参考にしてます。


  • 編集済

    テレポートへの応援コメント

    黒狼視点にいつ戻りますか?
    なんか下手したら10万字以上村正視点のような気がするんですが…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    非常に申し訳ないのですが、二章が終了するまで戻す予定がありません。

    理由としては黒狼がこのゲームに興味を持っていないからです。
    なので彼がゲームに興味を再度持てたら再度彼の時点になります。

  • オーク・キラーへの応援コメント

    12勇士はシャルルマーニュ王の伝説かな?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    其の通りですね

  • 【天流】玄信への応援コメント

    剣聖...柳生...柳生宗矩の子孫か?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    さて、どうなのでしょうか。

  • ドゥムス・アウレアへの応援コメント

    なんでモードレットがおとなしくしてるんだ...?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    何故でしょうかねぇ?

  • 円卓の騎士への応援コメント

    太陽の騎士・ガウェイン卿か~...アーサーの甥だっけ?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    そうですねぇ

  • 絢爛な晩餐への応援コメント

    二つ名持ちが大量に...パッと見で英雄や偉人が多いなぁ...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    だって出したかったもん。

  • 英雄の王への応援コメント

    バビロニアの賢王...いや、暴君か?神の血を引き、神に逆らった彼の王なら英雄の王なのも納得だ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    いいえ、史実においてバビロニアの王や神に叛逆したなどというのは

    “大した意味を持ちません”

    『英雄の王』という記号も決して無視できるものではないですが、それ以上に重要なのは……。
    いえ、今はまだ語るべき時ではないですね。

  • 完全制覇への応援コメント

    人類最強格の英雄を...!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    ついに倒しましたね。

  • 知恵への応援コメント

    北欧の神器とギリシアのオリュンポスの十二神...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    ここの撃ち合いは個人的に滅茶苦茶描いてて楽しかったです。

  • 千本桜への応援コメント

    ヘラクレスは何度もよみがえる...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    黒狼くんが中編までの主人公ポイントを使い果たす戦いなので……w

  • Ⅻの難行への応援コメント

    F〇teのヘラクレスが頭に浮かぶ...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    モデルはあれです。

  • 自由への激情への応援コメント

    インド神話好きだしその辺の神出てこないかな~

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    出す予定はあったんですが一旦、消しました。
    能力設定が難しいんですよねぇ。

  • 黄金の林檎への応援コメント

    巨人アトラス...ラードーンの守る黄金の林檎をヘラクレスに頼まれ持ってきた男の名...それこそ神代の人物だからね...

    作者からの返信

    感想ありがとうござます。
    神話の神なんですよね、本作での扱いは酷いけど

  • Ⅻの難ー、殺傷の難行への応援コメント

    ...こんなの神話にいたっけ?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    いますよ、一応。

  • 軍神の帯への応援コメント

    アマゾネスは原典ではヘラクレスの勘違いで殺されてるんだよなぁ...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    そうですねぇ、悲しい話です。

  • ウィッチクラフトへの応援コメント

    ...え?ローマ帝国五代皇帝のネロ公?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    元ネタはそうですね。

  • Ⅻの難ー、奪帯の難行への応援コメント

    神話じゃアマゾネスって元々友好的なんだけど...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    あくまで『役』を羽織らされ、『目的』を執行する機構に近しい存在ですから。

  • 怨念渦巻く人喰い馬への応援コメント

    本当にいいコンビw

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    ハハ。

  • 海神より賜いし捧物への応援コメント

    一号といいコンビになってるなぁ...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    なってますねぇ、というかレオトールが突出しすぎてコンビが組めないというか。

  • Ⅻの難ー、奉拝の難行への応援コメント

    「最後の審判」もまたゾロアスター教が起源である...歴史上西洋に多くの影響を与えた宗教だものね...人の真理をついてくることがある

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    世界最古の経典でもありますからね、多分きっとおそらく(予防線)

  • 掲示板4への応援コメント

    モ...モルガン様!?F〇Oではお世話になってます!(敬礼)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    ンンンンン、拙僧。
    アーツシステム信者であれば!!

  • 恋の呪いへの応援コメント

    乙女は最強ー♪(Utaの「私は最強」風)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    はっはっはっはっ。

  • リーコスへの応援コメント

    アヴェスターって世界最古の一神教、ゾロアスター教の聖書だっけ?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    その通りです。

  • 記憶への応援コメント

    征服王...イスカンダルか!あ、いやアレクサンドロス大王だったかな?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    そうですね、その通りです。

  • 太陽への応援コメント

    立てよ、主人公

    作者からの返信

    感想ありがとうござます。
    立つんですかねぇ?

  • Ⅻの難ー、麗掃の難業への応援コメント

    あー...この個人的に試練一番意味不明なんだよなぁ...ただの嫌がらせだと思ってるけど

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    本試練最大の難所です。
    ヒュドラの次に厄介です。

  • 刀工への応援コメント

    村正って戦国の世から襲名してるってこと...?すご

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    どうなんでしょうねぇ?

  • アーツへの応援コメント

    ヴァンパイアとは一気にゾンビから人間らしく...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    メタ的に言えばそこまで進化させないとゾンビ一号が弱過ぎて話にならなかったんですよね。

  • ケンタウロスの村への応援コメント

    数多のギリシア英雄を育てた神の子、ケンタウロスの賢者が師匠とは豪華な...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    なお本人はその名前を知らない。

  • Ⅻの難ー、賢人の難行への応援コメント

    ケンタウロスの賢者...ケイロンか!

    作者からの返信

    感想ありがとうござます
    その通りです。

  • Ⅻの難ー、捕獲の難行への応援コメント

    黄金鹿の試練...え?マジで試練全部あるの?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    フッフッフ

  • 適応≠無効への応援コメント

    19世紀の小説は30世紀にも残ってるんだ...スラ〇ダンクも残ってるっぽいしよくわからん

    作者からの返信

    感想ありがとうござます。
    そこら辺はテキトー、もとい作者の匙加減です。

  • 環境適応への応援コメント

    ネメアの獅子は倒せたのになぁ...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    即死攻撃放ってくる奴とは戦えないっピ。

  • 花札屋への応援コメント

    オリュンポスの十二神しか残ってないとは...ティタノマキアとか分からないのかぁ...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    詳しくは語りませんが文明が一度ほぼ完全にロストしてる関係で詳細が完全に伝わってなかったり不確かに伝わってたりしてるんですよね。

  • 不死の毒九頭竜への応援コメント

    初〇ミク風ロボ...だと!?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    はっはっは

  • Ⅻのーー、落命の難業への応援コメント

    一応傷口を焼いて再生を防ぎ、不死の首は封印するっていうのが神話の方法だけど...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    倒せますかね……?そもそもこの蛇。

  • 休息への応援コメント

    流れからして試練のどれか...アマゾネスを推そう

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    はっはっは

  • 座する獅子への応援コメント

    神に至ったギリシャの大英雄を知らない人がいる世代になるとは,,,

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    記録がロストしてる感じですね。

  • Ⅻのーー、始動の難業への応援コメント

    十二の試練の一つ目、「ネメアの獅子」か

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    そうです、ネメアの獅子です。

  • 討伐成功への応援コメント

    世界で最も有名なドラゴンスレイヤー、北欧神話の戦士ジークフリートの持つ神剣の名を冠するか...バルムンクの方じゃないのね

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    ジークフリートではなく、シグルドですね。

  • 焦りへの応援コメント

    ヒュドラって原典では不死だった気が...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    一応殺せてますね、確か。

  • Ⅻのーー、未満の難業への応援コメント

    ギリシア神話、ヘラクレスの十二の試練の一つ「ヒュドラ討伐」か...ギリシアモチーフ多いな?
    それはそれとして3000年にもスラ〇ダンクのあの名セリフ残ってるんだ...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    そうですね、ギリシャモチーフですね。

  • 連携への応援コメント

    ゾンビ一号が進化していいツッコミ役かつ文句言いながらどこまでも着いてきてくれる仲間になる未来を見た

  • 軟膏への応援コメント

    薬草ならぬヤク草ってw

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    はっはっは。

  • ドレイクってイギリスの英雄フランシス・ドレイクがモデルか?スペインの無敵艦隊を打ち破った伝説の海賊だし海賊系にはぴったりだ~

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    本編でのメインの活躍はずっと後ですけどね……w

  • 騎士王への応援コメント

    ブリテンのアーサー王モチーフか...リアルにあんな高潔で慈悲深い人がいるとは思えないけどね

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    疑問を呈して見てください。
    ゲームなら貴方は今世紀最大の悪役でも正義にもなれるとは思いませんか?

  • 強化パッチへの応援コメント

    合理を突き詰めた感じはいいけど食事だけは今のままがいいと思ってしまう...

    作者からの返信

    高価ですが生身の肉や野菜もあります。
    コイツが食ってるのは無料の固形食品なだけで別に食事は普通にあったり(VRCで体験もできるし。)

  • 掲示板2への応援コメント

    たとえ2000年代でも過度なポリコレ、LGBTやフェミニストはおもんない。つーか害悪

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    この話を書いてる時の作者の脳内ですが。
    『そもそも全人類がその日の気分で性別を変えられるのならLGBTの問題なんか無いんじゃね?』
    だそうです。

  • 掲示板への応援コメント

    まさかビリー・ザ・キッド...?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    友人曰く『ダサくない?』とのこと。

  • 初心者ミッションへの応援コメント

    これは...ギリシャ文字?となるとギリシャ神話で月を考えるとアルテミス、闇と魔を考えるとエキドナがこの女神の候補かな...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    どうなんでしょうねぇ。