第9話 鳥篭の中の愛

 大事なものは誰にも見つからぬよう、厳重な管理と保管をするものだろう。だからわたしは彼女に対してもその理屈に従ったまでだ。いかなる非難にも値しない道理を持って、わたしは彼女を愛している。ほんの少しだけ後悔するとすれば、彼女の体と魂が傷んでしまったことであろう。いや、それすら些細な事でしかない。だって彼女はこうしてわたしの傍で寝ているのだから。わたしの部屋から一歩も出ることなく、彼女はわたしだけを見つめ求めてくれる。決して監禁しているわけではない。部屋の鍵はいつでも開けることができるし、窓にはロックなどはしていない。彼女が嫌がればいくらでも外に出て行けるのだから、わたしは法を犯しているわけではない。あくまでも外界の汚れたものから守りながら、丁寧で密度の高い愛情で、互いの胸と胸を合わせて接しているだけなのだ。


(鳥篭の中の愛(未完)より)


※例のごとく先に書いてあったラストシーン。あまりにも気色悪いので没に。鳥籠の中の愛に憧れる年でもあるまいに。(2024.2.15)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る