第5話 拝啓。除霊は、霊にお任せください。
「手に負えるのか?」
音羽は、いつものように、男っぽい口調で確認していた。音羽は、男なのか、女なのか、わからない。今、流行りのジェンダーレスだそうだ。女の子になりたかった男の霊なのか。男の子になりたかった女の霊なのか、詳細は、わからない。ある事件をきっかけに、颯太の相方になった。
「仕方ないよ。自覚がないんだ」
颯太は、近所の駄菓子屋の2階で、ひっくり返った。耳の遠い老婆さんが店番をしている、物置代わりの2階は、颯太が、自由に使っていた。
「一人で、解決できそうか?」
「そうだなー」
寝そべる颯太の顔を、宙に浮いた状態で、音羽は、見下ろす。
「今回は、俺は、無理だな」
音羽は、消極的だった。
「苦手なんだな。その手は」
「ふうむ」
颯太は、考え込みながら、携帯のメールを見上げていた。見ると長い文章が連なっている。
「幾らで、引き受けたの?」
「解決料50万」
「50万円?」
「その位、当たり前だろう?」
「いや・・・安いと思って。日常生活を取り戻せるのなら、その位だよね」
「あまり、大物に睨まれないようにしないと」
「あいつ、協力してくれないとなぁ・・まぁ、無理だな」
颯太は、ため息をついた。音羽は、横目で、確認すると、困った顔をして、2階の天井に吸い込まれていった。
「俺は、心配だ」
吸い込まれながら、小さな声で、呟いた。
「そう言われても」
返事を返しながら、メールに目を落とす。颯太は、小さな頃から、人には、見えないものが見えていた。それを恐れた颯太を、祖父が知り合いの僧侶にお願いして、寺に入れてしまったのが、十年以上も前だった。そこで、颯太は、不思議な体験をする事になる。寺を逃げ出し、実家に戻った颯太は、霊障に苦しむ人の手助けを行う事になる。
メールには、新たな依頼が書き込まれていた。メールは、評判を聞いた人達から、多く、届いている。一つ、一つを読み解くには、時間がかかるため、音羽が、選んだ件を、選ぶ事にしていた。だが、今回は、いつもとは、違かった。
「これは、選ぶな。お前には、無理だ」
音羽は、メールを颯太が、見ている側で、削除しようとした。
「待て待て・・・どうして?」
「嫌な事を思い出す事になる」
音羽は、颯太が、巻き込まれた一件を思い出させる事に、抵抗があった。
「僕は、思い出したいけど」
「やっぱりダメだ」
音羽との出会いも、その一件が原因だ。山奥の寺にいる時に、出会ったのだが、その時の細かい事を、颯太が、思い出す事を拒んでいる。
「別に教えてくれたらいいのに」
「とにかく、ダメだ。1人では、無理だ。どうしても、やるというなら、尋ねた方がいい人がいる」
そう言い、尋ねたのが、末端教師の家だった。
「結局。まだ、開いてないんだ」
音羽は、首を振った。
「とにかく、関わるな」
音羽は、颯太の見ているメールを削除していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます