4-① 瑠璃鳥

我らが覇王と恐れ称される皇帝陛下によって、あろうことかよりにもよって後宮に放り込まれて早数日。

今日も今日とて私は、まず朝起きた時の一番のお決まりの日課として、貸し与えられた部屋の一角に置かれた鏡台の前に座る。下町のほったて小屋から頼み込んで持ってきてもらった、愛用の化粧道具が、当たり前のようにそこにある。

鏡に映り込む私の顔には、まるで一刀両断にしようとして失敗したかのような、斜めに走る大きな傷跡がある。そんなキズモノの顔で化粧なんて、と、嘲笑われたり同情されたりしたことなんて、それはもう数えきれないほどだけれど、まあそれはそれ。化粧は女の戦装束。今日も私は、戦いに挑むために顔に筆を走らせる。

目立つ傷跡はそのままに、本日の化粧を終わらせて、よし、と頷く。鏡の中の私もまた、同様に頷いた。


「今日もやるわよ」


誰に対して言うわけでもなく、しいて言うならば自分を鼓舞するためだけに自分に向けて呟いて、椅子から立ち上がった。

そしてそのまま、かつては栄華を誇り、現在はお妃様どころか女官の一人として住まう者がいない空虚な宮に用意されている、私が『作業場』と呼ぶ広間へと足を急がせた。


――――覇王がキズモノの女を囲い始めた。


そんな正解と言えば正解で、不正解と言えば不正解の、私にとっては不本意極まりないうわさは、既に宮中どころか市井にまで広まっているのだと、毎日のように私の元を訪れる陛下はおっしゃっていた。

ツッコミどころ満載であるが、はたから見ればそうとしか言えないこの状況、完全に詰んでいる。

皇帝陛下が市井にお忍びででかけたところ、子供を守るために勇ましく戦うはぐれの女創牌師そうはいしを気に入り、自ら後宮へと招き入れ、彼女に現在使われていない後宮の一角を与えて、すっかり骨抜きにされているのだとか。しかもその女の顔には、二目と見られぬ大きな傷が刻まれており、陛下は魔性に惑わされているのではないか、と、陰に日向にささやかれているのだという。あの覇王サマも人の子だったのか……なんて言われてしまっているね、と、その覇王サマご本人は至極面白そうに笑っていた。


――冗談でも勘弁してください!


そう悲鳴を上げたくても、私には地位も権力もお金もなく、地位も権力もお金も何もかもこの国一番の陛下を前に叫べるはずもなく、大人しく後宮で過ごしている、というわけだ。

彼専属の女官兼創牌師そうはいし、という立場になったものの、陛下は私に女官としてこまごまと働くことは求めていないらしい。重要なのは、『皇帝である自身の、特別そば近くにはべる女が存在すること』であるそうなので。「だからこの宮の中では好きに過ごしていればいいよ。時が来たら向こうの方が勝手に動き出すだろうから」とは、とってつけたように続けられた覇王サマの言である。

と、いうわけで。なんかもう仕方ない。そっちがその気でそういうことなら、私ができることはもうただ一つとしか残されていない。


「さあて、今日はどちら様から私のお相手をしてくださるのかしら?」


たとえ下町のほったて小屋でも、後宮の広間であろうとも、私がすべきこと、私ができることは、何一つ変わらない。

床一杯に広げられた、目をそむけたくなるほどに損傷した数多の神牌しんはい。化粧道具と一緒にほったて小屋から持ってきてもらった愛用の顔料、そして私の手にこれ以上なくなじむ最高の相棒である絵筆。

私が絵筆をきゅっと握ると、ぎりぎりのところで未だ神牌しんはいに宿り、離れようとしない精霊達が期待と不安に震えるのを感じた。大丈夫。私は、あなた達が信じてくれた絆を、必ずまた確固たる形にしてみせる。


「始めましょう」


自らに、そして、精霊達にそう語りかけて、一番近くにあった神牌しんはいに、絵筆をすべらせた。

私が今相手にしている神牌しんはいに宿るのは、見事な長い尾羽を持つ、大きな青い鳥の精霊が封じられた神牌しんはいだ。息を呑むほどに美しく精緻なその絵姿は、この神牌しんはいを作った創牌師そうはいしの実力の表れであり、同時に、それだけこの精霊が高位であることを示している。


「手持ちの青だけじゃ足りないわ……」

「ん? 何か欲しいものがあるって?」

「きゃあ!?」


背後から突然かけられた声に、文字通り悲鳴を上げて飛び上がる。ついでに絵筆と神牌しんはいを手から取り落としそうになってしまって、余計に焦ってしまった。この、無駄に優美な声は。


「っ陛下! いらっしゃったときは普通にお声がけくださいと何度も申し上げたでしょう!」

「それじゃつまらないじゃないか。僕が」

「陛下がつまらなくても、私の精神と神牌しんはいの安否が保証されるんです!」


突然、気配も何もなしに背後に現れて、私の手元を覗き込みつつ、わざわざ身を屈めて耳元でささやいてくれやがった美貌の麗人こそ、諸悪の根源たる皇帝陛下である。

ずささささっと絵筆と神牌しんはいを持って座り込んだまま彼から距離を取ると、「宝珠ほうじゅは繊細なんだね。僕にそんな口を利く程度には図太くて失礼なのに」とふふと笑った。巨大なお世話である。

当初こそ、私も彼に対してそれはもう平身低頭の状態で、これ以上ないほどの礼を尽くし、ありとあらゆる面でびくびくしていたものだけれど、今こうして並べられている神牌しんはい――――そう、陛下がそれらを使い潰した末に生まれたこの惨状を見てしまったら、そんな態度なんて取っていられなくなった。神牌しんはいをこんなにも雑に扱われて黙っていられるほど、私は創牌師そうはいしとしての矜持と意地を放り捨てたつもりはないのである。

それなのに。


「はい、これ。昨日僕が使った神牌しんはい。あとは、そうだな。これと同じ風属性の神牌しんはいを三枚ほど新しく作って。僕の前だとなぜか皆、声が小さくなるのだから困ったものだね。聞こえやすいように神牌しんはいを使ったら、五枚の内、二枚は損傷が過ぎて二度目は使えなくなってしまったし、三枚は完全に消失だ。と、いうわけでよろしく」

「~~~~っ!!」


よろしく、じゃない、よろしく、じゃ!!

手渡された五枚の神牌しんはいは、陛下の説明通り、確かに風属性の力を宿した神牌しんはいである。そのうち三枚はもはや手の施しようがなく、残りの二枚はぎりぎり、そう、本当にぎりぎりのところで、精霊の力がかすかにこびりついている程度だ。

唯一の救いは、これらの神牌しんはいが、精霊そのものを封じた神牌しんはいではなく、精霊から授けられた力を宿したものである、ということであろう。この神牌しんはいに力を貸してくれた精霊本体は無事で、再びその力を授けてもらえるように私が交渉すればいいと、それだけの話だ。そう、それだけ、の、話、だとはいえ。


――ぜんぜん、『それだけ』じゃないでしょう!


「あのですね、陛下。これもまた何度でも申し上げますけれど、もう少し神牌しんはいの使い方を考えてくださいませ。陛下の龍氣りゅうきが強大すぎるゆえの結果だとは解りますが、それでも、陛下のご実力であれば、ほんのわずかな心遣いで神牌しんはいはもっと……」

「嫌だよめんどうくさい。そもそも、そういう僕を支えるのが、今の君の役目でしょう?」

「…………」


これで相手が皇帝でなかったら私は間違いなくこの男の顔を思い切りひっぱたいていた。当初こそおの奇麗すぎるお顔に見惚れたり溜息をこぼしたりしていたものの、三日も立てばもう賞賛なんてすっかり忘れて、かわりに子憎たらしさしか感じなくなるのだから、人間が持つ認識とは本当によくできている。

もう反論する気力もわいてこず、込み上げてきた溜息を飲み込んで、大人しく再び絵筆を握り直す。

もういい、とりあえず風の神牌しんはいは後回しにして、今とりかかっている青い鳥の神牌しんはいの修繕を終わらせたい。とはいえこの青、先ほども言った通り、私の手持ちでは少々どころではなく心もとない。

こんなにも立派な神牌しんはいを使い潰すなんて、いったいどれだけの龍氣りゅうきを陛下は秘めているというのか。何者ですか? なんて問いかけるのは愚問だ。回答はただ一つ、『覇王サマ』である。


「まったくもう……。この際申し上げますけれど、本当に陛下は、精霊の皆様をなんだと思っていらっしゃるんですか? こんなに無理させる必要などないでしょうに」


あなたほどの実力ならば、と、言外に私が続けたのを、陛下は敏くくみ取ったらしい。「そうだなぁ」としばし思案した彼は、そうしてにっこりと笑みを深めた。


「便利な道具?」


解っていたがこの男、最低である。既に底辺を突き抜けている好感度が、さらに奈落へと急降下していくのを感じた。

どこまで陛下が本気でおっしゃっているのかは解らないけれど、こうして真っ向から抗議しても無駄なことはよく解った。だったら私がすべきこと、できることは、やはり神牌しんはいの修繕と制作である。


「……御前にて失礼いたします。私は作業に戻らせていただきます」

「見てていい?」

「どうぞ、ご自由に。ここは陛下のための宮であり、これらは陛下のための神牌しんはいですから」


婉曲に「勝手にしやがれ」と私が言っていることには気付いているだろうに、気分を害した様子もなく、陛下は適当に、私が神牌しんはいを仕分けしたり乾かしたりするために広間に持ち込んだ椅子に腰かけて、金色の瞳でじっとこちらを見つめ始めた。

その視線が気にならないわけでは決してないのだけれど、絵筆を握ればもうそんなことは関係ない。私の世界には、精霊と、私自身しかいなくなる。

神牌しんはいの中で、青い鳥が震えているのを感じる。その背を撫でるように、心を込めて絵筆をすべらせる。異国の童話で、青い鳥を求めて旅に出る少年少女の物語があったのだったか。どれだけ探しても見つからなかった、幸福を示す青い鳥は、結局どこにいたのか、今の私には思い出せない。けれど、少年少女が求めた青い鳥ではなく、私が目の前に顕現してほしい青い鳥は、間違いなくこの子なのだ。

そして。


来来ライライ


青い鳥の瞳に、漆黒で瞳を描き入れて、ようやく修繕を終えた神牌しんはいをかざして呟く。次の瞬間、神牌しんはいから、長い尾羽が見事な美しい青の鳥が飛び出してきた。大きく宙を旋回した鳥は、そのまま私の肩にその羽を休め、るるるる、と、愛らしく、そして何よりも美しくその喉を鳴らした。


「ごきげんよう、調子はいかがかしら?」


私の問いかけに、るる、と短く答えてくれた鳥は、その王冠を被ったような羽が生える小さな頭を、こつん、と私の頬にぶつけてきた。調子も機嫌もなかなか上々らしい。よしよし、悪くはない出来である。完璧では、ないけれど。

その喉をくすぐってやっていると、ぱちぱちぱち、という音が聞こえてきた。そちらを見遣ると、陛下が穏やかに微笑みながら手を打ち鳴らしている。るるる! と青い鳥が嬉しそうに鳴いて、彼の元に飛び立った。それを片手を差し出し止まり木代わりにすることで受け止めた陛下は、そのまなざしを私に改めて向けて、頭のてっぺんから座り込む足のつま先までじっくり見つめたあと、ことりと首を傾げる。


「これだけ見事な画力なのだから、自分の化粧だって、衣装合わせだって、お手のものでしょう。もっと着飾ればいいのに」


それ、と指差されて、自分の恰好を見下ろす。鏡がないから顔は確認しようがないけれど、いつも通りの化粧を施したキズモノ顔。そして衣装は、丈夫な生地で作った、汚れても問題のない、飾り気なんてまったくない作業着。この姿、わざわざ指摘されなくても、十八歳のうら若き花盛りの女が好んで装うものではないことは自覚している。でも絵筆を持ったらそんなことはどうでもよくなってしまうし、夢中になりすぎてあちこち汚して数少ない外出着を無駄にすることないし、それに何より。


「この顔の傷では、どれだけ着飾っても無駄ですよ」


第一印象はやはり顔である。下手に着飾ったって、逆にみじめだと同情されるのが関の山だ。そんなこと考えなくたって解るだろうに、生来格別にお美しいかんばせをお持ちの佳人は、凡人の考えが理解できないらしい。


「そんなことはないと思うよ。色々用意させたから、好きなだけ持っておいき」

「……はい?」


何を言い出したのかと瞳を瞬かせる私の目の前で、陛下は、懐から何枚もの神牌しんはいを取り出した。あ、と思う間もなく、彼はそれらをぱんっと宙に並べるように投げ、「来来ライライ」と穏やかに続ける。

同時に神牌しんはいから飛び出したのは、きらびやかに着飾ってその腕に色とりどりの反物を抱えた天女達と、豪奢な甲冑を身にまとい、これまた腕に山と目に痛いの輝きを放つ宝飾品を抱えた老齢の小人達だ。市井ではついぞお目にかかる機会が得られない、特権階級の中でだけ出回る、装飾品系の神牌しんはいに宿る精霊の皆様である。

思わずその姿に見入ると、天女達も小人達ににっこり笑って、抱えていたお宝の山を私の前に並べてから、陛下に向かって深々と一礼してその姿をかき消した。宙に浮いていた神牌しんはいが、バシュッと音を立てて何もないのに切り裂かれる。またこの覇王サマはやらかしおってくださったのだ。それに怒りを覚えつつも、周りをお宝の山々で囲まれては身動きが取れない。結果として呆然と固まるしかない私の元に、肩に青い鳥を止まらせて椅子から立ち上がった陛下が近寄ってくる。


「ほら、この瑠璃の首飾りとか。君の胡桃色の髪と琥珀の瞳に、よく似合うと思うよ」


ひょいっと大粒の瑠璃がいくつも連ねられた首飾りを、ためらうことなく気安く持ち上げて、陛下はそれを私の首元にあててくる。褒められているのか、それともからかわれているのか。どちらなのか判断がつかずに、陛下の顔を見上げる。穏やかで甘い、見惚れずにはいられない笑みだ。けれどそれは同時に、そこまででしかなくて、それ以上の感情なんて何一つこちらに教えてくれやしない。

そんなこと言われましても恐れ多いことでございますぅ……とかなんとか適当に言っておけばいいのだろうかと思案していると、不意に、るるる、と、陛下の肩に止まったままの青い鳥がさえずった。その瞳が私を……ではなく、陛下が私にあてている瑠璃の首飾りを見つめていることに気付いた瞬間、天啓が下った。


「陛下!」

「うわ驚いた。どうしたの突然」

「この首飾りが欲しいです!」

「……ふぅん? 構わないけど、どうして?」


陛下の瞳が、すぅっとすがめられた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る