第12話 ラディの銃・2


 ラディがそっと銃を持ち上げる。

 長さは四尺三寸と言った所。

 重さは一貫目(4kg)より少し軽いか。


「ラディさん、銃の扱いは?」


「全くです」


「ご店主、こちらの銃の扱い、教えて頂けますか」


「ふふふ。良いとも」


 店主は「ぎし」と椅子を鳴らして立ち上がり、カウンターを回ってラディの横に立つ。手を伸ばし、ラディが持つ銃を取り上げる。


「構えはこうだ。肩に当てる時、変な当て方すると鎖骨折るから気を付けろよ」


 肩の前に銃の後ろの部分をくっつけて、左手を中程に、右手を引き金の後ろに置き、人差し指を引き金に。乗せて支えるように持つ。


「さあ、ラディちゃん。やってみな」


 ラディに手渡す。


「・・・」


 ラディが同じように構える。

 店主が刻みのある金具部分を指差す。


「これが照準。先っぽに、小さい三角の出っ張りがあるな。

 この刻みと、三角の出っ張りを、まっすぐに合せる。

 引き金を引くと、そこに弾が飛んでいく」


「なるほど・・・」


「右手に小さい棒があるな。上に上げてみろ」


 軽く上げただけで、かちゃっと上に上がり、まっすぐ上に立つ。

 ほとんど力を込めなくて良い。

 なんとなく、がっちゃん、と力を込めるイメージがあったが、軽い。


「ん」


「まっすぐ上に立ったな。後ろに引け」


 がちゃ。機械部分の中が見える。


「良し。これを上から押し込む」


 店主が弾が5発くっついたものを取り出す。

 弾の後ろの部分に、薄い板のような物が付いていて、弾がきれいに並んでいる。

 ぐっと押し込む。


「こうやって弾を詰めるんだ。

 今入れたのは、火薬が入ってない空の弾だ。安心しろ。

 前に押し込み、最初と同じように右に倒す」


 かち、かちん。

 前に押し込むと、軽く棒が右に下がる。

 見えていた機械部分が隠れ、しっかりと閉まる。

 ほとんど力はいらない。軽い。


「よし。しっかりはまったな。これで、引き金を引くと、ばん! てわけだ。

 しっかりはまってから、引き金を引くんだぞ」


 かちん。引き金を引く。

 これで、弾が飛んでいく。


「なるほど」


「もう一度、同じようにやってみな」


 棒を立てて、後ろに引く。

 中に入っていた弾が飛び出て、次の弾が入る。


「こうやって、次の弾が入るわけだ」


「これで、5発」


「そうだ。横に飛び出た空の弾に当たらないように気を付けろよ。

 火薬で熱くなってるからな。火傷しちまうぞ。

 ま、ラディちゃんは治癒師だから、火傷なんて怖かねえな」


「・・・」


 立てる。引く。押し込む。倒す。引き金を引く・・・

 繰り返し、5発目の弾が、からん、と床に落ちる。


「うん・・・5発」


「1発ずつ入れて射つことも出来る。後ろに引いて」


 棒を立て、後ろに引く。

 中に、店主が弾を置き、軽く押す。


「こうやって上から1発放り込んで、少し押す。前に押し込み、引き金を引く」


 がちゃん。かち。


「後ろに引くと、弾が横に飛び出る」


「そうだ」


 ラディの手に、5発の弾がまとまった物を乗せる。


「この、弾を5発まとめる奴は『挿弾子』って言うんだ」


「挿弾子(そうだんし)」


「こいつにこうやって・・・」


 かち、かち、かち・・・


「弾をまとめるってわけだ。これもいくつか買ってけ。

 実戦じゃ、弾を込めてる暇なんてねえ。

 こいつが無くなったら、さっきみたいに1発ずつ撃つしかねえぞ」


「はい」


「何回か試してみな」


 後ろに引く。挿弾子を押し込む。前に出す。右に倒す。引き金を引く。

 後ろに引く。弾が飛び出る。前に出す。右に倒す。引き金を引く・・・

 ラディは何度もその動きを繰り返す。

 店主はカウンターに戻り、腕を組んで椅子にぐっともたれ、その様子を眺める。


「うん・・・これが、銃」


「落ちた弾を拾って、こっちに持って来い」


「はい」


 落ちた弾を拾い、カウンターに乗せる。


「5発、打ち切ったな」


「はい」


「後ろに引いてみろ」


 かちゃ、棒が上がる。

 かち、後ろに引く。


「前に押し込んでみろ」


 がち。

 引っ掛かって、前に押し込めない。


「ん?」


「押し込めないな。5発撃ち終わって引くと、そうやって空いたままになる。

 弾を入れると、前に押せるようになる」


「なるほど・・・弾が無くなった、と、分かりやすい。

 空いたままになるから、弾も入れやすい」


「そうだ。引き金の前を見てみろ。小さい出っ張りがあるな」


「ん」


「親指で押し込め」


 くっと押し込むと、引き金の前の部分かするっと抜け落ちる。

 板バネの上下に、鉄板が付いている。


「押し込んだ弾を、そいつが上に送り出す。

 撃ちきった時、そいつがほんの少し出っ張って、前に押し込めなくなる」


「なるほど」


「上から見てみろ」


 ぽっかりと穴が空き、上から下まで見える。


「もし弾が詰まったりしたら、そいつを抜いて、後ろに引け。

 詰まった弾を取り出せる」


「はい」


「じゃ、そのバネを下から押し込め」


 すっと入って、小さくかちりと音がして、しっかりはまる。


「それでいい」


 そう言って、店主はごとりと短刀を置く。


「その銃の先っぽには、こいつを着けることが出来る」


「この短刀を?」


「その銃、長いだろう。近付かれたら、何も出来ねえぞ。

 そいつでぶん殴ることも出来るが、壊れちまったら大変だ。

 こいつを着けとけば、もし飛び込まれても刺す事が出来る」


「これを・・・」


 ラディは短刀を取って眺める。

 鍔の部分に、丸い穴。

 柄頭に、小さな穴。

 銃の先の方を見ると、小さな金具が付いている。


「こうですか」


 鍔の丸い穴に銃口を通し、小さな金具に柄頭をはめ込む。


「良く分かったな。取り外してみろ」


 柄を持って、引き抜く・・・が、抜けない。


「ん?」


 ぐぐっ。かちかち。

 強く引っ張ってみるが、抜けない。


「もし刺さった短刀が抜けちまったら、困るだろう。

 簡単に抜けないよう、細工がしてある。柄頭の横を良く見ろ」


「・・・」


 小さなボタン。装飾ではない。

 よく見ると、薄く隙間が見える。押し込めるようになっている。

 柄を握って、出っ張りを押しながら引いてみる。


「抜けた」


「そういう仕組になってるんだ。

 結構長いからな。短槍代わりにもなるってわけだ」


「なるほど」


「それを着けたら、当然、先が重くなるな」


「はい」


「先が重くなれば、弾を撃った時、跳ね上がらなくなる」


「なるほど・・・良く考えられています」


「気に入ったか」


「はい」


「これが、キジロウ=ミナミ作の八十三式だ」


「八十三式・・・」


 ぽつりと呟き、銃を眺めるラディ。

 店主は小さく頷いて、マサヒデの方を向き、にやりと笑った。

 ごとりと弾の入った箱をカウンターに置く。


「ふふふ。お買い上げ、ありがとうございます」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る