第29話 場所探し・5
一方、森の中。
マサヒデは高い木の上で、渋い顔をしていた。
「ううむ」
木を登って、遠くまで見回してみるが、開けた場所は見えない。
少しずつ木を回ってみるが、反対側にも開けた場所はない。
開いている所は川ぐらい。
奥の方は今いる辺りよりも鬱蒼としている。人の手が入っていないのだろう。
この森はハズレだった。
仕方なく、ゆっくりと木を降りていく。
地面に降りて、すぐ帰ろうかな、と思ったが、少し歩いてみよう、と考え直した。
しばらく町の中にいたから、こうした自然の中にいるのも久しぶりだ。
今日はここで泊まるのも悪くない。
入り口近くは人の手も入っていた。
よほど奥まで入り込まなければ、危険もないだろう。
川まで行って、魚でも捕まえるか。
さくさくと落ち葉を踏んで、マサヒデは少し奥の川まで歩き出した。
----------
「おっ」
シズクは先程教えてもらった、山の中腹辺りの場所に出た。
いいじゃん。
広い。
下からは見えない。木が周りを囲んでいる。
人も滅多に来ないらしい。
集中してみる。
小さな動物の気配しかしない。
ネズミかリスか、小さいのが走っている。
こんなに良い場所なのに、たしかに大きいのはいない。
なら、狩人も来ないだろう。
クレールみたいに小さいのには、少し草が高いかもしれない。
上からは見えてしまうが、そこは仕方ない。
まあ、あんなに高い所に人は登らないだろう。
歩き回ってみよう。
見た目は分からないけど、下が湿ってて、足が沈むようだといけない。
「んふふ」
どすどすと足音を鳴らして歩いてみる。
小さな虫が、ぱらぱら飛んでいく。
ちょっとぬかるんでいる所があるが、シズクの体重でも沈むほどの場所はない。
「いいなーいいなー、ふんふんふーん」
鼻歌を歌いながら、歩き回ってみるが、ここは良い場所だ。
よし。ここに決めた!
腰に下げた袋から、地図を取り出す。
「うーん・・・街道がここで・・・この山で・・・」
ここはどこだ?
「んん?」
印を付けておきたいが、ここが山のどの辺か良く分からない。
中腹の平たい所だが・・・
(まあいいか。歩いて案内で来れるもーん)
そうだ。帰る途中に、木に刻みでも入れていこう。
街道からも見える場所だ。
迷うことはないだろう。
山菜摘みの女を街道まで連れて行ったので、もう日も傾きかけている。
今日はこの辺で寝よう。
まだ日があるうちに、何でも良いから、食いでのある獲物を探しに行こう。
いくつか石を拾う。
シズクなら、石をぶん投げるだけで、鹿くらい軽く昏倒させられる。
がさがさと茂みをなぎ倒し、木の中に入って行った。
「やったぜー!」
----------
ちりーん。
風鈴の音が静かに響く。
マツは縁側に座って、茶を飲んでいる。
今日は皆が出ているが、最近は賑やかだ。
マサヒデが来て。
カオルが来て。
シズクが来て。
ずっと1人だった。
こんなに静かな家だったか・・・
すぐ側の通りを人が通っているのに、すごく静か。
マサヒデ達が旅に出れば、また、こんな静かな家になる。
最初は無理にでも着いていくつもりだったけど、もうそんな気はない。
マサヒデ様が旅に出ている間は、私がこの子を守るのだ。
そっと腹に手を当てる。
早ければ、10日もしないうちに、このタマゴは産まれる。
タマゴは私に話しかけたりしてくれないけど、もう孤独ではない。
男か、女か。
タマゴが割れるまで、どんなに早くても、数年。
100年を超えるかもしれない。
マサヒデ様も、お父上もお母上も、この子を見られないかもしれない・・・
そうだ。
名前をつけてもらおう。
まだ男か女か分からないけど、お父上に男の名を。お母上に女の名を。
お父様(魔王)も、お母様(魔王の妻)も嫉妬して怒ってしまうかもしれない。
でも、お父上と、お母上は、この子と会えないかもしれないから。
タマゴが産まれたら、もう一度、道場に行こう。
そして、名前をつけてもらおう。
お父上とお母上は、どんなに喜んでくれるだろう。
また酔って、立ち会いを申し込まれたりして。
「うふふ」
このタマゴを見て、クレールさんが、どんなに嫉妬することやら。
ちょっとだけ、優越感を感じる。
でも、クレールさんにお子が出来たら、きっと私も嫉妬してまう。
クレールさんのお子は、お父上とお母上に会えるから。
「・・・」
ちりーん、と、また風鈴が鳴る。
夕飯は、ギルドで食べようか。
そして、医者へ行こうか。
まだ何もないけど、タマゴを見せてもらいたい・・・
がらり。
「マツ殿ー! おいでかのー!」
大きな胴間声。トモヤだ。
「はーい」
ぱたぱた。
「おう、これはマツ殿。今日は皆が出て行って、マツ殿ひとりと聞きましての。
それは寂しかろうと思いまして、ちょいと顔をのぞかせに来たというわけじゃ」
トモヤが酒徳利と弁当を持ち上げる。
「これはトモヤ様。お気を使って頂いて・・・ささ、どうぞ」
「では遠慮なく!」
どすどすとトモヤは居間に上がって行く。
どん、と座って、マツの前に弁当と酒徳利を突き出し、
「こちら『三浦酒天』という店の弁当でございましてな。
マツ殿はあまり外に出んと聞いて、買うてきましたのじゃ。
知っておりますかの?」
「三浦酒天? うーん、知りません・・・」
「ふふふ。やはり知らなんだようじゃ。
三浦酒天という店、庶民の居酒屋ながら、飯も酒も、まさに天下一品。
なんと貴族様達も、わざわざお忍びで足を運ばれる、というほどの店なんじゃ。
それほどの味なのに、安い! 我らはいつもここの弁当じゃ」
「まあ! そんなお店があったんですね・・・」
「なにせ居酒屋じゃ。マツ殿はあまり呑まんようじゃし、興味もなかったじゃろう。
居酒屋の飯がそこまで美味いとは、知らなんでも不思議あるまいの。
店はすぐ近く。ここから広場に向かった所じゃ。ささ、まずはおひとつ」
ぐい、とトモヤはお猪口を差し出す。
「あ・・・わざわざご用意して下さいましたのに、申し訳ありません。
私、今は、お酒は・・・」
「あ、まだ仕事が残っておりますかの」
「いえ」
マツがそっと腹に手を当てる。
あ! と、トモヤはぺちん、と頭を叩く。
「おお、そうじゃった! お子がおるのをすっかり忘れておって・・・
これは申し訳ございませぬ」
トモヤがぐっと頭を下げる。
「そんな頭を下げる事などなさらないで下さいませ。お顔を上げて下さい。
さ、おひとつどうぞ」
マツが徳利を取り、お猪口に酒を注ぐ。
「ううむ、ワシだけ呑んでよろしいかの? 何か、申し訳ない気分じゃ」
「もちろんですとも。お気になさらず」
「では、遠慮なく頂きましょう!
さあ、マツ殿も三浦酒天の弁当、是非ご賞味下され!
その味、お子も喜びましょうぞ! わはははは!」
「ありがとうございます。それでは・・・」
ぱか、と弁当の蓋を開けると、良い匂いが漂う。
色とりどりのおかずが、箱の中に散りばめられている。
どれも平民の料理だが、香りが違う。これは美味しそうだ。
「わあ・・・これは美味しそう! もう匂いが違いますね!」
「そうでござろう! 口に入れれば、もっと違いが分かりますぞ!
貴族様もわざわざ足を運ぶというのも、分かるというものじゃ!」
マツは箸を取って、てりやきをひとつ口に運ぶ。
口に広がる、美味しいタレ。
タレの下の皮はぱりっとして、中には口当たりの良い肉。
これは平民の料理の味ではない。貴族が足を運ぶというのも分かる。
「んー! ほいひゅうほはいまひゅ!」
「そうじゃろう、そうじゃろう! わはははは!
ギルドの飯も美味いが、これとは比べ物になりますまい!」
こくん、とてりやきを飲み込む。
「ああ・・・これは素晴らしいです! こんなお店がすぐ近くにあったなんて!」
「わはははは! お子も喜びましょうぞ! さあ、箸をおすすめ下され!
足りなんだら、追加を買うてきますぞ! わはははは!」
この店はクレールにも教えてあげよう。
この味なら、クレールも満足すること間違いなしだ。
ただの安い居酒屋の弁当と聞けば、驚くに違いない。
安い。つまり、元の食材も安い、たいした物ではないはず。
それがここまで化けるとは!
この料理人は、きっと一流のシェフでも食べていける・・・
居酒屋の弁当が、ここまで美味しいなんて!
マツは感動しながら箸を運ぶ。
トモヤは高笑いしながら酒を運ぶ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます