第35話 『おかあさんといっしょ』

 もう、学生さんは夏休みに入ったのかしら、昨日、行ったカラオケボックスも昼下りだと言うのに、予約できないくらい満席。近くに居たので、直接、店に足を運ぶと、フロント横の待合ソファーは3、4組待っていた。


 これじゃ、ムリだと諦めて、喫茶店へ入っり、次回作の資料でも読もうと馴染の店に行く。


ココも満席。


 ココは、一階と、二階で、50:50くらい入れる大手のチェーン店だ。


 今日に限って、客層が、お年寄りグループ(常連さん)、高校生くらいの教科書を広げるカップル。


(まったく、最近の若者は、性欲ないのか。彼女と一緒に勉強なんてできるもんかね。私の若い頃は……はっ! デメリットしかないことを口走りかけた♡)。


 そして、買い物の帰りかしら? それとも、習い事の帰りかしらん? 若い(20代後半から、30、40歳手前ぐらい)お母さんと小学生ぐらいの母子が多い。


 あれね、現代のおかあさんって、子供が小学生くらいだと、買い物へ行くにも、お子さんをお留守番させないのね。習い事も子供だけで行かせないのね。


 なんか、事件に巻き込まれないように用心してるのかしらん? それとも、過保護。まあ、47歳になっても独身の私にはわかりません。



 そんな、夏休み(たぶん、そうだと思う。裏取はしていない)の今日。えー、現在、2024/7/27 14:00。


 私、星川は、先ほど、小説家になろうで先行連載している


『タイムスリップ×魂入れ替わり! 歴史オタクの高校生が戦国武将に!?』


のストックを書き上げて、おまけのこのエッセーを二軒目の喫茶店で認めております。

(宣伝は、これくらいに本題に入ります)



 皆さんは、どんな執筆スタイルか存じ上げないけれど、私は、3時間ほどで3000字弱ぐらいを書き上げると、頭が茹って、脳のダウンタイムが訪れます。


 そこで、朝のお店で、小説を。二軒目でエッセーを書くことにしています。


 それに、エッセーは小説と違って、既存のキャラクターがないので、およそ15分~30分の散歩の間に、題材を拾います。




 二軒目へ向かう道すがら、向こうと、こちらを隔てる川。渡し橋の役割を果たす空中庭園を、トボトボ歩く。


「太陽がオレを殺しに来てるなあ」


 なんて悪態をついて渡っていると、後ろから若いお母さんの声が追い抜いていきました。


「アイス溶けるから、早く、歩いて!」


 おかあさんは、見たところ35、6歳。小柄で、軽やかなショートカット。薄い青のストライプの長袖シャツを日焼け止めに着て、背中にリュックを背負いどんどん歩いていきます。


(マジか、元気だね……)


 私、星川、いつもヘロヘロ言ってますが、家から駅まで、毎日、15分歩いて往復しています。


 スマートウォッチで万歩計を確かめると、1万歩は歩いて居ります。決して、足が遅いわけでも……、

「そうか、足が短いのか!」

(納得するかー---! 否定もできんけど、認めない!)


 そう、歩き慣れた男性の脚力を引き離す、まるで、開幕されたパリオリンピック、女子マラソン代表の鈴木優花さん、みたいなものです。


 私見しけんですが、150cm前後の小柄な女性って、やたらパワフルじゃないですか。小柄な女性って火の玉みたいに元気な印象を持ってます。


 このおかあさんが、そうだった。


 目測30m遅れて、背中からお尻にかけて、はみ出る肩掛けバック担いだ小学4年生ぐらい(小柄なおかあさんより背が低かった)の少年が、星川よりやる気なさそうに、後をついて行きます。


 ちょうど、やる気のなさは、星川と同程度、時速1mぐらいです。むしろ、手負いのお年寄りです。


「まってーやー--!」


 少年は、弱音を吐きます。


 星川は、「うんうん、わかるよ。その気持ち。(以下同文)」少年に共感します。



 しかし、お母さんは、振り返りもせず。


「アイス溶けるで~~~~、早く、歩きなさい!」


(あんたは、鬼か、般若か、それともフリーザーか!)


 と、星川は少年に同情します。


 ぎょぎょぎょ!


 お母さんと、少年の距離が30mだったのが、さらに引き離しにかかります。それは、まるで、鈴木優花選手のラストスパートです。


「おかーさん……まってやー---!」


 少年が、嘆きの声をあげます。


 星川は、殺しに来る照りつける太陽の下の歩行です。眼鏡焼けせぬよう、ド近眼の癖に、眼鏡をはずしていましたが、これは見過ごせません。


 児童虐待です。児童相談所案件です。


 眼鏡焼けするリスクを冒し、眼鏡をかけます。そして、クイッと鼻の上のフレームを持ち上げます。


 星川が、お節介の遠山の金さん


(そうか、もう、時代劇は民放では放送してないのか)


少年に助け舟を出す声をかけようとします。


「おかーさん!」


 少年は、お母さんを追って走り出した。


 まるで、やる気のムラのあるサラブレットで有名な、ゴールドシップのようです。突然、駄馬の星川を差し切って、目指す二軒目のカフェのある商業ビルに消えてゆきました。



 ここの、4階には音楽スクール、ダンススクールがあります。おそらく、どちらかへ向かったのでしょう。


 それに、私が歩いてきた方向の背後には、スイミングスクールがあります。


 少年とお母さんは、午前中は、スイミングスクールへ通い、午後は、音楽かダンススクールへ通うのでしょう。


「少年よ、アイス一つで走り出す君は、見込みがあるぞ! 目指せ、2032年ブリスベンオリンピック! ゴールゴシップのようにフランス競馬の凱旋門賞でもいいぞ。とにかく、がんばれ!」


 昔は、父子で親子鷹など言いましたが、現代は、強い子供を育てるのも「おかあさんといっしょ」ですね。母は強しです。


 と、ヘロヘロの星川は、二軒目の喫茶店で、氷が溶けるまでアイスコーヒーだけで粘って、このエッセーを書き終えるのであった。



〈了〉


 それでは、本編・あとがき、どちらでもいいので、「おもしろかった」・「星川、お前は変人だが応援してやろう」と心ある読者の皆様。


 ・☆3つ

 ・ブックマーク

 ・いいね

 ・「毎週楽しみだ」などポジティブな感想お待ちしてます。


 それでは、また、来週。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る