04 マイペースなケンちゃん-04

 ケンちゃんはむせながら、わたしに向かって一所懸命に手を振っている。

「ぼっ、ぼく。東堂さんや茉莉さんを騙すとか意地悪するとかっ……全然、ううっ……知らないですっ!」

 その顔は真っ赤だ。よほど、わたしたちの会話が衝撃的だったらしい。

 東堂がにやにやしながらカウンターを外れて、ケンちゃんのいるテーブル席へと移る。

 わたしの同期入社でもあり現在は上司が、テーブル真上に顔を突き出す。こちらも、あとに続いて座った。

「ケンちゃん、今日は学校は行かなくていいのか? 休みなの?」

 東堂の問いに、ケンちゃんは耳まで赤くなった。わかりやすいなあ。あ、ヒトじゃなかった。きつねだったっけ。しかも、あやかし。

 ケンちゃんはグラスの水を、ごくごく飲んだ。それから向かい合わせになった東堂とわたしを交互に見つめて深呼吸をする。

「きょ、今日は。学校は休みました。体調不良で」

「体調不良」

 東堂がケンちゃんの言葉を繰り返す。きつねのお面が、上下にカタカタと揺れる。お面の下にある整った赤い唇が、おどおど開く。

「た、たまに。休みます。でも仕事は休まないですよ! ホントです」

 わたしは苦笑しながら言った。

「本当かなあ、神の使い手が学校をズル休みなんて、あんまりよくないと思うけど」

 ケンちゃんは、恥ずかしそうにうつむく。そして、食べかけのカレー皿を脇にずらした。

「学校は行きづらいので……時々休んで、仕事場近辺をうろうろします」

「先生には叱られない?」

 わたしの問いに、おきつね男子は肩をすくめる。

「他の生徒がいないところで、結構きびしめに」

 東堂が笑った。

「きみがひとりのときに叱ってくれるなら、いい教師なんだよ。よかったな、それだけでも」

 ケンちゃんが、ますます身をすくめた。ぽつぽつ、言葉をつなぎながら話してくれる。

「でもね、それ。周りの同級生からは、あんまりよく思われていないみたい。だから、余計に行きにくい」

 そうかぁ……。

 わたしは軽くため息をついた。こんなに素直でやさしい子でも、受け入れてもらえない世界があるなんて。なんだか、せつないなあ。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る