出征前夜(五)

 養子に迎えたこの少年の、突拍子もない物言いには慣れていた。こちらの意表をつく視点も、ひやりとするような鋭い指摘も、伯英は大いに気に入っていた。それがどれほど世間の常識から外れていようと、とがめることはしなかった。とはいえ、物事には限度というものがある。


「伯英」


 返事を催促するような養い子の顔を、伯英はまじまじと見返して、


「――ぃだっ!」


 わりと手加減なしでぶん殴った。


「……なにすんの」


 頭をおさえて恨み言をもらす子怜に、伯英は片手をひらひらと振ってみせた。


「そりゃこっちの台詞だ。なんてこと言いやがる」


 拳に走った痛みはなかなか引かない。それくらい本気で殴った。それほど、恐ろしかった。目の間のこの少年が、いなくなるという想像が。


「いいか、二度と言うなよ」


 自分の前で、死ぬなどと。次に言ったらぶち殺す。そんな気迫をこめてにらみつけると、養い子はさすがに大人しくうなずいた。


「わかればいい」


 子怜が頬に当てていた布を取り上げ、頭に載せてやる。今日は踏んだり蹴ったりの養い子だろうが、そのぶん賢くなれただろう。少なくとも、舌禍という言葉の意味は深く胸に刻みつけられたはずだ。いや、頭にか。


「じゃあさ」


 ふくれっ面の少年は、頭をさすりながら交換条件を持ち出した。


「伯英も死なないでよね」


 何気ないその言葉に、とんと胸を突かれた気がした。


 居なくなったら悲しい。置いていかれたら寂しい。だから側にいてほしい。無事に帰ってきてほしい。そんな当たり前のやりとりを交わせる相手が側にいる。いつの間にか。それこそ当たり前のように。その事実に、今更ながらに驚かされた。


「伯英?」


 急に黙り込んだ養父を、子怜は怪訝そうに見上げる。こちらを案ずるように、ではなく不審なものでも見るような眼差しに、思わず笑みを誘われる。つくづくこの少年はおもしろい。


「心配するな」


 思えば、この養い子はいつもこうだった。華々しく勝ってこいとか、ご武運を、などと殊勝なことは口にしない。かわりに死ぬなと要求する。必ず帰ってこいと、そう願う。だから伯英も、いつもどおりの言葉を返してやった。


「ちゃんと帰ってきてやるから」


 ならいいけど、と目をそらす子怜の頭をなでてやろうと手を上げかけて、もうそんな年でもないかと思い直す。


 この少年を養子に迎えて早五年。気づけば背丈もだいぶ伸び、表情も多少は豊かになった。妻まで娶ったからにはもう一人前かと頼もしく思う反面、もう少し手元に置いておきたい気もしてしまう。まったく親というものは、どこまでも勝手なものらしい。


「帰ってくるまでの間に、嫁さんと仲直りしとけよ」

「……だから喧嘩してない」


 そうだったな、と笑って伯英は杯を干した。




 翌朝、王伯英率いる五千の兵は連城を発った。朝焼けに向かって進む軍勢を、黄家の婿は低い城壁の上から見送った。風にひるがえる虎将の旗が、地平の彼方に消えるまで。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る