体調を崩していたので、またはじめます。
なう(2024/02/02 06:05:06)
おはようございます。
眠れずに朝になりました。
実は感染症になってしまい、大人しくしていました。
ロキソニンをいただいたので飲んだら、咳で痛くなった筋肉の痛みが取れて楽になりました。
先日心療内科に行ったときに、もらったんだと思います。
普段は引きこもりなので、外に出ないのと、彼氏より先に咳と発熱があったので、わたしがもらってしまったみたいです。
熱は高熱にならなかったのですが、37.8までは上がりました。
強い咳が出て、胸に響く咳でした。
いただいた薬で4日くらいで良くなりました。
なぜか耳石がズレてしまったのもあり、一日半ほどふらつきましたが、なんとか戻りました。
良くなったタイミングで、眠れなくなってしまったので、筋トレでもしようと思い、ゆるトレをすることにしました。
筋力が少ないので、筋肉がつくのに時間がかかると思いますが、できる範囲からやっていくことにします。
感染症になる前に、「がんばるぞ!」とスイッチが入って、少しずつやっていたのですが、こうなってしまって、1週間、何もできなかったので、再開できるのが嬉しいです。
子供の頃からやる気になった途端、何かしらアクシデントが起きるのはいつものことなんです。
やる気が萎えますが、切り替えてやっていきましょう。
筋トレですが、ストレッチマットがないのと、ストレッチマットで厚めのを使ったとしても肘が痛くなるのでベッドの上でやっています。
沈みすぎないマットレスなので、筋トレにもいい感じです。
ふわもこ敷きパッドなので、さらに嬉しい。
病み上がり一発目、腕立て伏せを角度を変えて数種類と、ヒップリフトと、プランクを。
自慢ではなく、遺伝なので仕方がないのですが、胸が邪魔なので何とか楽にできる方法を考えた結果、掛け布団、毛布を折りたたんでその上に手を乗せて腕立て伏せをするのがやりやすいと知り、そんな感じでやっています。
筋トレするときは、呼吸を意識しようと思ったので、腹式呼吸をしながらゆっくり筋トレをすることにしました。
腕立て伏せのときは、息を吸ったときに腕を伸ばし、息を吐きながら腕を縮める。
ヒップリフトのときは、息を吸ったときにおしりを上げて、息を吐きながらおしりを下げる。
プランクのときは、呼吸をしながら腹直筋を意識。
そんな感じでやってみました。
とになく、腹直筋の下部がたるんでいるので、鍛えたいです。
ただ、足上げ腹筋をしたいのですが、股関節が鳴ってしまうので、心配で…。
なので、できることを探した結果、まずはプランクで腹直筋を鍛えていこうと思いました。
呼吸は、腹式呼吸と胸式呼吸の両方します。
呼吸をしっかりすることで、腹筋群を柔軟にし、鍛えることができるからです。
呼吸法をしっかりしていた時期が過去にあって。そのとき、好きな人が出来たというのもあったんですけど、1ヶ月半で10kg落としたというのもあって、久しぶりにしっかりやろうと思いました。
1番は、薬を変えたことで気力が湧いてくれたことが大きいです。
ずっと気力が湧かなくて、ダイエットしないとダメなのはわかってる…でも、やる気になれないし、ダルいし…と、そんな感じの毎日でした。
それが、筋トレしたい!ダイエットも!という気持ちになれたことがとても嬉しくて。
無理しないでやっていきます。
20代前半は55kgでお腹がペッタンコだった時期があったんです。
それが27歳のときから薬の副作用で満腹中枢が壊れたような感じで、食べても食べても満腹にならず、満腹感を得たくて食べていたら、あれよあれよと3ヶ月で30kg太ってしまいました。
生理も止まってしまったし、精神面も不安定で、わけがわからなくて大変でした。
そのときに飲んでいたのはリスパダール。エビリファイに変更してみて、生理が戻り、ダイエット熱が出て10kg減らせましたが、また体調が崩れてしまい、体重も戻ってしまいました。
彼氏と同棲をはじめてから、部屋の作り上、筋トレしにくかったのと、体調が不安定なのもあり、筋トレできず過ごしました。
2021年の11月にご近所さんの生活音が気になりすぎてしまい体調を崩し、2022年の5月に引越しました。
地獄の日々を過ごしました。
体調が酷すぎることで彼氏が薬をたくさん調べてくれて、2022年9月にエビリファイからラツーダに変更しました。
最初、どんな副作用が出るのか分からないので怖くて「絶対に薬を変えない!」とわたしは幻聴や妄想に振り回されながら言っていたのですが、少し冷静になれた瞬間に「変える!」と決めれました。
そこからミリ単位ですが、体調も精神面も落ち着いてきました。
とても強い恐怖心と心配とで押しつぶされそうになっていて、生きる意味も見出せなくなってしまいました。
老後の金銭面と生活の不安と恐怖がずーっと襲いかかってきて、安心要素を探していました。
ネットで調べるだけでは不安も恐怖心も消えないので、SNSで質問してみたり、相談アプリで相談してみたり。
そして、試行錯誤しているうちに、「薬が強いのかもしれない」そう思うようになり、少しずつ減らしてみました。
はじめは朝昼晩と1錠ずつ飲んでたのを朝晩に1錠ずつに変更。
ダルさは減った気がしました。
ただ、幻聴や妄想は落ち着かないので朝晩の1錠ずつをしばらく続けていましたが、ダルさもブレインフォグも落ち込みも不安感も恐怖心も落ち着かないので、「試しに減らしてみようか」となり、朝晩に0.5錠ずつ飲むことにしたら、なんと、動けるようになったんです。
婦人科の薬はドロエチを飲んでいて、PMDDが落ち着かないのはあったんですが、35歳を機にホルモンバランスの変化があるということからジエノゲストを先生にすすめられて飲み始めたのが今年、2024年になってすぐです。
そしたら気持ちが穏やかになったのと、少し元気にもなったのもあり、筋トレや思考のリハビリとして抽象画を描いたり、詩を書きはじめました。
0.5錠にしたらイメージも湧くようになったので、嬉しいです。
ただし、幻聴と妄想は子供の頃からあるので、無くならないのだと腹を括り、うまく付き合っていくことを考えたいと思います。
以前入院した際に看護師さんに「幻聴は無くならないと思うけれど」と言われたことがあり、そのときはショックでした。
ですが、今なら受け入れられます。
体質というか、これは仕方がないことだと。
なので、色々受け入れつつやっていくのと、動けるようになったことが本当に嬉しいです。
老後までの生活、何十年とあるのですが、色々と折り合いを付けたり、受け入れたりしてやっていきます。
まずは、数値を下げるために食事の見直しと、運動をしていきます。
昔から腹直筋の筋肉が少ないのでたるんでいたのと、腹筋群も筋肉が少ないし、骨格ストレートなので胸元は厚みはあるし、脚はセルライトが凄いし、と、上げたら色々あるので、少しずつ解消していこうと思います。
今力を入れているのが大胸筋と広背筋です。と、思って再度調べたら、広背筋ではなく、前鋸筋のことでした。
広背筋も鍛えるのですが、前鋸筋がないため、たるんでしまっています。なので、なんとかしたい!
とにかく前鋸筋が痛くてしんどいので、なんとかします。
さて、また少し動きます。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます