第2話

 まずは、SNSのメリットを見ていこう。

 誰かと繋がって話せること、自分の思いを書き出せること、日々の生活の中に必須であること、、たくさんあるだろう。


 そのメリットを最近ひしひしと感じたことがある。皆も記憶に新しいだろう、能登半島地震だ。お正月ムードの中に突如入ってきた大きなニュース。復旧活動が続いている最中である。


 私は震源地から離れたところにいた。揺れも全く感じなかった。だからこそ、何が起こっているのか、どういう状況なのか分からず、テレビとSNSを必死に見ていた。そんな中目にした投稿。

「助けてください。動けません。場所は○○。名前は、、」

 今すぐに助けたいし、だけど今の状況で自分にできることがなくて、ただただ悔しかった。必死に、助けを求める投稿をいくつもいくつも再投稿した。どうか全員助かりますように。そんな思いを込めて、拡散し続けた。多くの人が拡散していた。それを見て助けに向かってくれた人がいた。それを見て通報してくれた人がいた。「無事です」の投稿を見て、涙が溢れた。


 ご存知だろうか。LINEというアプリは東日本大震災をきっかけに作られたものであるということを。今回、LINEで安否を知らせる人もいただろう。


 SNSによって救われた命があること、身に染みて感じた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る