そのろく。農家の洗礼

 農作業とは天候と己との闘い。春といえどもビニールハウスの中は温室なのでぬっくぬく。べらぼうに暑い。扇風機がついた空調服がないと干からびてしまう。冗談ではなく。そしてタイヤのついた小さな椅子に座り、腰を屈めて一つ一つ作業をする。ひたすら葉っぱをむしる、ひたすら紐に巻きつける、こういった作業が本当にキツイ。ビニールハウスが75メートルもあるのでとにかく終わりが見えない。暑さとキツさでメンタルもやられてしまう。一人ずつ列を担当するため、喋ることもない。エンドレス無の時間。

 「みんなの食を支える…素晴らしい仕事じゃないか!」なんて気持ちは一週間で消えていき、「帰りたい…オラこんなとこ嫌だ…」とすっかり意気消沈していた。一方の夫は常にニコニコしており、私とは反比例。綺麗なグラフを描いている。「看護師より向いてるし楽しいよ〜」じゃないよ。お前にわしが救えるか。研修医を片っ端から食い尽くす看護師や盗撮する医者をネタに飲み会をしていたあの頃が恋しい。

 冷えきった私の心を暖めてくれるのはトイレットの便座だけだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る