応援コメント

九五。蜘蛛」への応援コメント


  • 編集済

    ビルの谷間の暗闇に、ってのが妙にリズムが良すぎて、鉄人28号やら妖怪人間やらの曲が思い浮かんだりしてw

    これ思うんですけど、どうにもホラー色が薄いのは語り手のせいなのではw
    ワーキャーいえばいいと思ってるようなアーパーな語り手は冷めますけど、逆に理性的すぎる語り手(視点)は、SUN値下げる妨げになってる気がしますw


    追記:うわー、これ東映スパイダーマンの歌詞かあ! いやメロディはわりと覚えてましたが(いま聞いたw)、出だしの歌詞まんまとはw ていうか久々聴いたら、曲カッコよくて逆に笑っちまいましたわ!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    おお、いい勘してますねw
    「スパイダーマン、歌詞」で調べてもらえれば。和製の方のやつね。

    確かに、登場人物が普通に怖がる話がほとんどない気がしますね、このシリーズ。一話目くらいしか覚えがない……w

    思うに最後の一文で締めとオチと感情吐露をまとめてるので、うまく言っちゃうことが多くて、結果、異常に理性的になるのかなーとw

    もう少しくらい、単純に怖がる話を書いてもよかったかもですね。思いついたかはともかく。

  • 拝読いたしました(ついにラスト5話ですね)。
    ヒーローのフリした変質者か…って流しそうになりましたが壁に貼り付けてるの、よく考えたら怖いですね笑
    もしかしたら本物が立場を利用して…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    ここまで皆勤でおつきあいいただき、ありがとうございます。百話感想書くのも大変でしょう。残り五話、よろしくお願いします。

    本物なのか偽物なのかは不明ですが、変質者には間違いないですね!w