宝物庫の魔女

なでこ

花の魔女

第1話 五文字しか書けない便箋 🌸鷺草 

「わたし、宝物庫の魔女よ。今日は、お電話ありがとう。

早速だけれど、“あなたが今、どうしたいのか”を話してみて。叶う・叶わないは別として」


「悪いわね。わたしも、あくまで“仕事”だから。

依頼は必ず電話口で聞くし、深入りはしない。残業もゴメンよ」


「オーケー。館で待っているわ。あなたが好きなもの・本当に必要だと思う【ひとつ】を選びにいらっしゃい」

花にまつわる【宝物】を守る、ひとりの魔女がいた。

他にも、色や音、光……様々なものを守る魔女が、この世にいるらしい。


「【宝物】はね、自分でも気付かないうちに増えていくものなの。壊れて初めて・代用の利かないものだとわかったり、しまい込みすぎて居所や形・名前がわからなくなることもよくあるでしょう」

魔女たちは、自分の手にはとても余る【宝物】を、求める者に渡す仕事をしているようだ。


①五文字しか書けない便箋(鷺草)

夢には、際限がない。

繋がりも、終わりも、入り口も不鮮明――だけど。

あなたはずっと、呼ばれているのよ。

あなたしか開けない、扉の向こう側から。


「もしもし」

「宝物庫の魔女よ。聞こえているわ。鳥のさえずりのような、かわいらしいお声ね」

受話器の向こうから聞こえる、涼やかな少女の声。それは静寂の中でちりん、とゆるやかな一音を立てて消える、風鈴にも似ていた。


「突然のお電話、ごめんなさい。あの……自分でも“おかしい”と思うのですが」

「なぁに」

「私は、誰かに【何か】を伝えなければならない気がするのです。けれど、伝えるべき相手や【要件】に、覚えがなくて……」

“今・話している少女”が“何も覚えていない”ことが、今回の疑問を解く鍵だ。

「――オーケー。時間のあるときに、館にいらっしゃい」

膝の上にいる仔猫が、にゃみん、と鳴いた。

“大丈夫、彼女ならちゃんと選べるわ”と、魔女は仔猫の頭を撫でて笑っていた。


◯◯

雨上がりの、少し冷え込む日の午後。

“こちらでよろしいでしょうか”と、両手を前で丁寧に揃えた少女が、魔女の館にやってきた。黒いブーツの先が水溜まりに濡れて、きらりと光っていた。


「あなたには、真っ白な――鷺草(さぎそう)の【便箋】を渡しましょう」

便箋に描かれたその花は、驚くほどに白く、細い。

蝶々とはまた違うが、今にも何処かへ飛び立っていきそうなほどに――まるで“息をして・生きている”かのような錯覚を覚える。


「私は今まで、手紙を書いたことがありません」

「何も難しくないわ。思っていることを、素直に言葉にするだけだもの。今みたいに」

「ですが……」


言葉に詰まることはあっても、決して自分の思いを偽ったりはしない。そんな少女を微笑ましそうに見つめる魔女は、更にこう付け加えた。


「ひとつ言うと、この【便箋】は、五文字しか書けないから」

「……!」

「書き間違えたときのために、ふたつ渡しておくわね」


◯◯◯

「……」

魔女の館から帰宅して、数時間。書斎で静かに【便箋】を見つめていた少女は、“五文字”という制約にとても頭を悩ませていたようだ。その間に、万年筆を握ったまま眠っていたらしい。


“ぜひ、きみに。この役をお願いしたい”

“若い芽が育つのは、劇団としてもありがたいことだよ。でも、きみにはこんな脇役なんてもったいない。もっと主役で、目立てる役でないと”


“こんなにたくさんのオファーが、あなたに……でも、本当にそれでいいの?”

“あなたが本当に演じたい役は、もうずっと前からあるのでしょう?”


頭痛やめまいのように、こびりついた痛み。周囲からの期待と、演者として高みを目指したい気持ちと。

役を選り好みしてしまう、自分のわがままさと。


「……もっと、身軽になって舞台に立てたらいいのに」

嫌な夢、と少女が体を起こすと、くしゃり、と【便箋】の端が折れるような音がした。はっとそちらを見ると、真っ白だったはずのふたつの【便箋】に、はっきりと少女の文字で綴られていた。


【踊りたい】


【変わりたい】


「……その“小さな役”。もう、あなた以外にはできなくなってしまったわね」

魔女の手の中で畳まれた【胡蝶蘭の便箋】には、

魔女の文字で【おめでとう】と書かれていた。


🌸鷺草(さぎそう)

花言葉:「夢でもあなたを想う」、「神秘」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る