平民から伯爵令嬢になりました

水無月 月

第1話

真冬、それは1年の中で1番苦痛な季節。

食べるものも少なく食べ物にありつけても他の子達にあげて自分はここ数週間食べれていない


ふらふらになりながら力の入らない足を1歩1歩踏み出して歩いていく。


はらはらと雪も少しずつ降ってきた。


もう限界だと思い、もう一歩足を踏み出すと力が入らず倒れてしまった。


起き上がろうとしても力が入らないから起き上がることも出来ない。


雪の量も多くなってきた。


だんだん寒くて眠気が出てきて意識が遠のいてきた。




「……もう、むり」




遠のいていく意識とともに人生しんどいことしかなったなと少し後悔がでてきた。



意識が戻るとそこは美しい天井。

私は道路で倒れたはずなのにこんな貴族様しか住めないような家にいるなんて、、


そういえば私、スラムから離れたところで倒れたけどどこの道路で倒れたんだろう。



とりあえず、このふわふわの布団から出てここがどこなのか分からないから早く出ていこう。




「よいしょ」




寝ていた部屋を出ると端から端まで行くのに5分はかかりそうな廊下が続いていた。


とりあえず右に曲がって歩いていくと、


女の人と目が合った。




「あ!大人しくしてて下さい」


「え?!」




逃げ出したことに怒られると思って身体が固まったけど、何故か心配されてて驚いてしまった。




「貴方、あと少しで死ぬところだったんですから!」


「ご、ごめんなさい」


「じゃ戻りましょう。」




女の人に抱っこされ部屋まで送ってもらった。




「そういえば、名前聞いてなかったですね。

私はここトロフェン伯爵家で侍女をしているマニカと申します。」


「マーガレットです。」




マニカは私がここに助けられてからずっと看病してくれていたらしい。

助けられた時は体温がすごく低くて危険な状態だったと言う。

私は4日間目覚めなくて今日で5日目だと教えてくれた。




「マーガレット様、旦那様がお呼びですので執務室までご案内しますね」


「あ、はい」




案内された執務室は私がいた部屋の隣だった。




「失礼します。マーガレット様をお連れしました」


「入れ」




執務室に入ると目の前の椅子に座っていたのは男の人で晴れた日に光に晒された雪がきらきらと輝いているような感じの白銀の髪にオレンジが輝く琥珀眼を持つ人だった。




「体調はどうだ」


「大丈夫です」


「そうか、なぜ倒れていた」


「私はスラムの人間です。

下の子に食べ物をあげていたらもう数週間何も食べていない状態になって倒れました。」


「そうか」




それから色々聞かれたが

1番驚いていたのは私が10歳という事を言った時だった。

なんでも普通の10歳の子より成長出来ていないらしい。




「本題はここからだ。

マーガレットと言ってたな、 この家の養子にならないか?」


「……はい?」


「理由は君の瞳だ。

その琥珀眼はこのトロフェン伯爵家でしか生まれないと言われている。

つまり君にはこの家の血が入っている可能性がある。


なくても何かの縁だ。

是非この家の養子になってもらいたい。」




なるほど、そういうことならと養子になると言いたいけど、スラムで仲良くしてくれていた子を1人ほっては行けない。




「あの、養子になります。

ただ1つお願いがあります。

スラムの子を1人連れてきたいです」


「……ふむ、養子には出来ないが使用人として世話することは出来る。それでもいいか?」


「……はい」


「スラムに行くのは明日にしよう

今日はもうご飯を食べて休め。

今日から君はトロフェンの一員だ」




またマニカに抱き上げられ部屋から出ようとした。

でも、そういえばこの人の名前を知らない。




「あの!名前教えてください」


「ヴォルフ・ラル・トロフェンだ」


「ありがとうございます、ヴォルフ様」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る