口も足も

 田園地帯のど真ん中を東西に伸びる線路脇の道を、俺と舞は肩を並べて歩いていた。

 たまに気まぐれで自転車登校をする時もあったが、徒歩でのそれは入学して以来初めての試みだった。

 世間は休日の日曜日だということを差し引いても、人通りも車通りもまったくないこの道は、春の穏やかな気候のせいもあってか、まるで世界が滅んでしまったかのように静かだった。


「イツキのお母さんってすごく優しそうね」

 さも楽しそうに通学カバンを大きく振って歩く舞は「でもイツキとあんまり似てないね」と付け加えた。

「俺は顔も性格も父親似だから」

 妙に神経質なのに肝心な部分では適当なところなどは、我ながらに特にそっくりだと思う。

 母はといえばその真逆で、やたらとマイペースなくせに要所要所ではしっかりと締めるという点では、少しだけ舞に似ている気がした。

「舞の親は? やっぱり強引だったり享楽的だったりするの?」

 せめてもの仕返しのつもりで少し意地悪な聞き方をしてみる。

「ううん。両親とも超が付くほど真面目人間。お姉ちゃんは優等生だけど、でもちょっとだけ私と似ていて変わってるかも」

 どうやら変わっているという自覚はあるようだが、多少な部分があるにせよ、彼女も優等生なことには違いない。

 それにその人と少しばかり異なった部分も、彼女の魅力の一部だと俺は思っている。

 もっとも今の言い方からすると、本人もそれをコンプレックスとしているふうでもなさそうだった。


 後ろから大きな音が迫ってきて振り返ると、人のほとんど乗っていない電車が俺たちを追い抜かしていく。

 元より一時間に二本という過疎路線なのだが、休日ダイヤの今日はもっと少ないはずなので、次の電車はうちの生徒たちで溢れ返ることになるのだろう。

 先ほど、『昨日は忙しくってあんまりお話出来なかったでしょ?』と言っていた彼女は、有言実行とばかりに矢継ぎ早に話題を変えては、その都度俺に質問を浴びせ掛けた。

「文化祭、イツキはどうだった? 楽しかった?」

 これも彼女の手癖なのか、聞かなくてもわかっているだろうことを敢えて聞いてくような節があった。

「ん。最初は面倒なことになったなって思ったよ。せっかく苦労してした根回しも、舞と南海に呆気なくひっくり返されたし」

「あははっ、ゴメンね?」

 その顔は全然悪びれたふうではなく、むしろ満面の笑みを湛えていた。

「でも、楽しかった。俺だけじゃなくて聖も南海も、他のみんなもきっと同じでしょ」

「……そっか。だったらよかった」

 彼女はそれだけ言うと珍しくしおらしい顔をして見せる。


 ただひたすらに真っ直ぐ続く道は、どれだけ歩いてもその距離が縮まったように思えないほどに冗長だった。

 これが真夏や真冬であれば俺たちはとうに行き倒れて、明日か明後日の朝には行旅死亡人として官報で報じられていたかもしれない。

 幸いにも今はまだギリギリ新緑の季節だったので、どうにかこうにか学校がある隣町との境界まで歩みを進めていた。

 景色は一変して峠道のそれとなり、交通量も幾らか増えたように思える。

 さすがの彼女も疲れてきたのか先ほどから口数が減ってきており、真っ直ぐに進行方向を見据えたままに左右の足を繰り返し前に出していた。


「舞はさ」

 この道中で初めて俺から話題を切り出したかもしれない。

「転校してきた初日の、始業式の日のことって覚えてる?」

 ガンスイジという二メートルを超えるような巨躯の虚無僧がやってくると怯えたその日の朝のことは、俺はまるで昨日のことのようにはっきりと覚えているのだが、果たして彼女はどうなのだろう。

「もちろん覚えてるよ。私が挨拶したら急にイツキが立ち上がって、それで……ふふっ」

 彼女は突然、口に手を当てて笑い出す。

「って、ごめんね。でも、あの時のイツキのビックリした顔ったら……フふふっ」

 何がそんなにおかしいのかは知らないが、ついには白い頬を赤く染め出した。

「俺が聞きたいのはその後のことなんだけど。南海のお節介で紹介されたでしょ。あの時――」

「あれは私が南海ちゃんにお願いしたの。後ろの席の彼ってどんな人なのかな、って」

 あの時の女子たちの視線が少しおかしかったので何かあるとは思っていたが、それでようやく納得がいった。

「なんで? 俺ってそんなに面白そうだった? それとも――」

 そう言い掛けた時、またしても彼女が言葉を被せてくる。

「だって、この人は絶対に良い人だって思ったから。だから私、お友達になりたくって」

「そか。良い人……ね」

 再び無言になった俺たちは、やがて峠道を下りきると市街地へと至った。

 そのうち遠くに、真っ白くて巨大な校舎が見えてくる。

 スマホで時間を確認すると、家を出てから一時間半が経っていた。


 ようやく校門まで辿り着いたその時だった。

 彼女はピタリと足を止めると、くるりと俺の方に向き直った。

 生糸のような滑らかな髪に自然と目がいってしまう。

「どうした?」

「さすがに疲れちゃったね。帰りも歩こうと思ってたけど、やっぱり電車にしよっか?」

 それには同意だが、それはこっちの台詞だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る