このエピソードを読む
2024年6月16日 08:16
父親が元医者なので、昔自宅にはMacのごっついデスクトップが置いてありましたね。私達はちょっとしたゲームやお絵かきソフトで遊ぶ程度でしたが。昔は「医者といえばMac」という感じでしたが、最近でもそうなんでしょうかね?
作者からの返信
そういえば、私の主治医はWindowsを使っていますね。近くの内科も、大学病院も、たぶん同じ感じがしました。Macは医療ソフト開発もなかなか難しいのではないかと思います。ただ、デザイナー系はやはりMacになってくると思います。触ってみて分かったのが、発色が素人目でも明らかに違います。分野によって、得意なことが分かれるところも、なんだか面白いなと思ったのでした。
2024年6月15日 14:53
Macかぁ。私も自分では持ったことありません。(大昔に学校ではAppleⅡを使っことがありましたが…)だから困るんです。会社から各自に業務用として配布されているiPadの操作方法に!(泣)まだ使っているだけマシなようで、文鎮となっている機体も少なくないと聞きましたがね…。
私も学校で使った初代iMac以来のMacとなりました。普段Apple製品を使っていればすんなり入れるのですが、使っていないと独自すぎて難しいと思います。その独自路線が好評で、今や日本人は右も左もiPhoneだらけ……。まぁそれはいいとして、いつかアプリをリリースしたいなと夢見てます(笑)
2024年6月15日 14:33
おお、Mac、いいなぁ。私はいまだに使ったことないです。iPhoneもなし。いいなぁ、いいなぁ🎵
新しいおもちゃを手に入れた子どものような感覚です(笑)iPhone、iPad、Macと、だいぶAppleに染まってきたなぁという感じで。ただ、Appleは独自路線を突っ走ってるから、色々と大変なんですよね……。それでも、いつの日かアプリをリリースするのを夢見てます。
父親が元医者なので、昔自宅にはMacのごっついデスクトップが置いてありましたね。
私達はちょっとしたゲームやお絵かきソフトで遊ぶ程度でしたが。
昔は「医者といえばMac」という感じでしたが、最近でもそうなんでしょうかね?
作者からの返信
そういえば、私の主治医はWindowsを使っていますね。
近くの内科も、大学病院も、たぶん同じ感じがしました。
Macは医療ソフト開発もなかなか難しいのではないかと思います。
ただ、デザイナー系はやはりMacになってくると思います。
触ってみて分かったのが、発色が素人目でも明らかに違います。
分野によって、得意なことが分かれるところも、なんだか面白いなと思ったのでした。