応援コメント

第9話 たまたまだったと思いたいが」への応援コメント

  • こんばんは。

    128GBで1万円のmicroSDなのですけれど、使う用途によっては私も買います。
    (過酷な環境で使ったり、データの欠損が許されないとか)

    もちろん、ただ高いだけでは買いません。製造元のメーカーやメモリーチップの構成によって値段は様々なので、下調べってのが大事なんですよね。
    なので、お店の中で高速WiFiが使って調べられる、某カメラ屋さん「ま~るいみどりのやまのてせん まんなかとおるはちゅうおうせん(でおなじみ)」は重宝しております。ときどき「これだけなんで値段が違うの?」って聞くと、マニアックなことを教えてくれたりしますよ(笑)。

    作者からの返信

    おはようございます。

    なるほど、たしかに下調べの上で買うというのは大事ですね。
    中には本当に同じものでもただ高いだけというのもあるので、しっかりと物の性能とともにその値段は妥当なのか、調べることがあります。
    某カメラ屋さんのように、時には人の意見を聞くというのもいいことですね。自分で調べただけでは知らない世界もあって、新しい発見があります。
    ぜひいい買い物をしていきたいものです。


  • 編集済

    えっ、家電屋さんて安いイメージがあります。
    ぼったくりの店かな(笑)
    アマゾンとかには負けますね。
    でも、アマゾンだと現物が見れないので、あまり利用しません。
    家電屋さん、ないと困りますね

    作者からの返信

    たぶん家電屋によって色々で、こういうショッピングモールの中にある家電屋さんはちょっと高いのです。ヨド〇シとかビッ〇カメラとか行くとまた違うんですけどね。
    また話題にしそうですが、先日買った冷凍庫がここだと同じものが1万以上高かったです。
    でもなくなるとなんか寂しい。ウインドウショッピングのために存続してほしいと思う私でした(笑)