【9】道を舗装しよう。


「どうしました?」

「ちょっと車輪がはまっちゃって……」



 屋敷のリフォームが終わったあと、暇だった私は屋敷周辺を散策していた。

 すると、街へ向かう街道で立ち往生している馬車を見つけた。

 この道は以前、私が街へ行くのに使ったのとは別の道。


 なんと渋滞が起こっている。


 渋滞の原因になっている馬車をみると、車輪が整備不良によって出来ただろう溝にはまってしまっている。

 よくある事故だなぁ、と眺めながら通り過ぎようとしたけれど、結構ガッチリはまっていて、馬車主が苦戦している。

 テコでも動かないとはこの事か。


「お力になりたいですが……できることがありませんね。頑張ってくださいね」

「いえいえ、ありがとうございます」


 私は、馬車主に声をかけて通り過ぎ――。


 ――しばらく歩くと近くの木陰に身を隠し、ホッカムリして、ぬいぐるみの仮面をつけた。



「ネロ起きて。それとサメっち、手伝って。あそこの馬車を助けたいの」

「……」


 真っ黒なクマのぬいぐるみのネロが、無言で目覚め、巨大化する。


「いいぉ~」


 サメっちが私のフードから出てきて巨大化し、人間の手足を生やす。

 他にもぬいぐるみで、力が強い子たちを起こす。



「どうも~通りすがりのサーカスでーす!!」

「ま、魔物っ!?」


 起こした人形たちを連れ、現場に戻っていると、渋滞を起こしている複数の馬車から悲鳴があがるが、サーカスです!! と豪語してごまかす。


「あ、サーカス? ほんとに? あ、でも良く見たらぬいぐるみっぽいですね」

「ほんとだ」


「いや、なんでぬいぐるみから成人男性の手足が!?」


 旦那様にも言われたけど、そこ突っ込むところ?


「可愛いでしょう」

「可愛さの基準がおかしいですよ!!」

「ありがとう、可愛いですよね」

「言ってませんよ!?」


 サメっちの可愛いさのお陰で、馬車の人達も安堵あんどが得られたようだ。よかった。


「おや~~御者さん、お困りのようですね~」

「……あなた、さっきのお嬢さんです?」


「なっ ち、ちがっ」


 するどい!!


「え、でも服が」


 良く覚えてるな!?


「サーカスです!! サーカスの団長です!! ああ! 車輪! 我がサーカスが力になりましょう!!」


「え」


 御者さんが答える前に、サメっちとネロが二匹で、軽々と馬車を持ち上げて、くぼみから脱出させた。


「おお……ありがとうございます」

「ただの通りすがりの親切です!!」


「まあでも……お礼にこれどうぞ。うちで一番売れてるクッキーなんですが」


 御者さんにお礼にクッキー缶を貰った。

 御者さんは、郊外にある小さな町でクッキー作ってる店長さん本人だった。


 しばらくすると、渋滞が解消されて、馬車の行列はなくなった。


 しかし、道を見ると結構ガタガタしていて酷い。

 これは、今までもこういう事あったな。



「……夜中に工事でもしよっか。暇だし」


「いいねぇ~」


「ネロ、とりあえず、そこのくぼみを踏み潰して平らにしておいて」


「……」


 ネロは無言でドスンドスンした。

 地響きしたけど、綺麗な平ら状態になった。ネロ、グッジョブ。


 それから、また一ヶ月以上かけて、私は大量のぬいぐるみを投入してその街道を、素人仕事ではあるものの、安全に馬車が通れるように舗装していった。


 人に見られないように夜中にやってるので、たまに魔物が出たりして危ないけど。

 戦闘に長けてる人形たちもいるので、なんとかはなる。


 でも、もう今週中には完成しそうだなあ。


 終わって、また暇になったら、他の荒れてる道を探して舗装しようかな。


 ――それにしても。


 先程述べた通り、夜中に工事してたから、朝から眠たくて、昼寝の時間が増えてしまった。


 朝はちゃんと起きないと駄目だと思うし。

 夜の作業は結構身体に響くなぁ。若いけど大丈夫ってわけでもなかった。

 

 今日もこれからアフタヌーンティだが。それが終わったら、少し寝ようかな。


 私は庭のテーブル席でうーんと、伸びをした。

 ここの空気おいしい。


 ちなみに、今日の茶菓子は以前、助けたお菓子屋さんのクッキーだ。

 あの貰ったクッキーが美味しくて、リピーターになってしまった。

 たまに街のお菓子屋さんに置いてもらってるそうなので、それを買いに行く習慣ができた。


「いただきまー」


 私がミルクティを飲もうとしたその時、


「こんにちは。お久しぶりです。アプリコット姫」


 背後から旦那さまの声がした。


「ブっ」


 私はミルクティーを噴いた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る