とんでもない自販機

かとうすすむ

第1話 本文

 と或る寒空の夜である。

 ポケットに手を突っ込んで、ひとりの、おっちゃんが畑の道を歩いていた。もうすぐだ。

 それは、広い国道に出る畑道の角にあった。

 自販機である。一台の飲み物の自販機が道の角で、寂しげに立っている。おっちゃんは、その自販機の前へ来ると、慌ただしげに、ポケットの小銭をじゃらじゃら言わせて、小銭をすべて取り出して、自販機の硬貨挿入口へ投下していく。カチャン、カチャンという音が何とも心地よく、辺りの静けさを破るような気がした。

 そして、最後の硬貨を入れ終わってから、おっちゃんはとんでもないことに気づいた。足りないのだ。10円足りない。おっちゃんの好きなブラックの缶コーヒーを購入するには10円足りなかった。

「こりゃ、弱ったなあ、どうするかな、あきらめて帰るしかないか?」

しばらく、おっちゃんは悩んでいた。その時である。突然に、目の前の自販機が、声を上げて喋り出した。

「ええ、どうしたね?どうやら、困っていなさるようだが、コーヒーは飲まねえのかい?」

「10円足りないんだよ、10円」

 おっちゃんは自販機が喋り出して、驚きはしたが、コーヒーが飲めないショックも大きいものであった。すると、自販機が声を落として囁いた。

「どうやら、お前さん、深い事情でもおありじゃないのかい?俺の見たところだが」

「大有りさ。昨日は、女房に愛想つかされて実家に帰られるわ、今日は風邪引いて、会社は行けないわで、踏んだり蹴ったりだよ。せめて、こんな晩だ。缶コーヒーの1本でも飲みたくなってよう‥‥‥‥」

「そういうことか。そいつは気の毒だな。ならば、俺も男としてお前の気持ちは分かる。これでも飲みな」

 そういうと、自販機の取り出し口でガチャンと音が鳴って、一本の缶コーヒーが出てきた。

「それから、こいつだ」

 また音が鳴る。中から、スルメのおつまみが袋で出てきた。

「それでも飲んで喰って、うさを晴らしてみろよ、きっと、大したことないさ」

「こいつはありがてえ、恩に着るよ」おっちゃんは、自販機にもたれてしゃがみこみ、思う存分にコーヒーとスルメを堪能して満足した。

 夜空は、いたるところが、星空で綺麗な夜であった。

「俺も、お前も似た者だよな。居ても、いなくてもいいような、端くれものだ。辛いよな、本当」

 すると、自販機が、突然に、笑い出した。おっちゃんが不思議がっていると、自販機が言った。

「そうでもないんだぜ。俺の収益効果。俺のこんな性分が仇をなしたのか、俺のリピーターが続出でね。俺の善行に喜んで、度々買ってくれるお客さんが増えて困ってるんだ。ほら、お前さんの後ろを見てごらんよ」

 おっちゃんが振り向くと、彼の後ろに、数人の人たちが行列をつくって順番を待っている。これには驚かされた。

「そういうことか」

と、おっちゃんは言った。

「ならば、おれも商売の邪魔は出来ないな。どうもありがとよ。また来るから」

 おっちゃんは、そう言い残して、もと来た畑道から家路を急ぐのであった‥‥‥‥‥‥。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

とんでもない自販機 かとうすすむ @susumukato

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る