2024年11月8日 13:45
002 額縁の中への応援コメント
更新に気づかず、読むのが遅れてしまいましたm(_ _)mいつもながら凄まじい描写力に感嘆するばかりです。情景がスッと目に浮かんでそれがすんなりとまるで既視感のように受け入れられていく感覚。素晴らしいです。彼が見ているのはもしかすると忘れられた自分の過去なのでしょうか。とても興味がそそられます。次の更新も楽しみにお待ちしております。
作者からの返信
那智 風太郎様 こんばんは。とんでもありません。長らく更新が止まっていたのに読んでくださり、ありがとうございます。この一年あまりなかなか執筆できない状況でしたが、またもう一度、自分の表現したいものを突き詰めたものを書いてみようと始めました。かなり尖った内容なので、読みずらいところはあるかと思います。それでも楽しんでいただけたなら嬉しいです。一人でもこうして読んでくださる方のために、ゆっくりですが、書いていきたく思います。応援コメント、ありがとうございます。
2024年5月27日 21:04
001 水面の部屋への応援コメント
管野月子様、お久しぶりでございます。新作、嬉しいです。美しくて曖昧で、そして不思議で少し不穏さを感じる書き出しですね。彼らはいったい何者なのか。舞台はどういう場所なのか。すごく興味をそそられます。続きを楽しみにしています。
那智風太郎様さっそくの応援、ありがとうございます。お久しぶりです。お待たせいたしました。数年前から世界観を固めて、二月には作品詳細や数話分のプロットを作っていながらの公開となりました。いつの間にか踏み込んだ迷路のような、不思議な世界を堪能していただけばと思います。ありがとうございます。
002 額縁の中への応援コメント
更新に気づかず、読むのが遅れてしまいましたm(_ _)m
いつもながら凄まじい描写力に感嘆するばかりです。
情景がスッと目に浮かんでそれがすんなりとまるで既視感のように受け入れられていく感覚。素晴らしいです。
彼が見ているのはもしかすると忘れられた自分の過去なのでしょうか。
とても興味がそそられます。
次の更新も楽しみにお待ちしております。
作者からの返信
那智 風太郎様
こんばんは。とんでもありません。長らく更新が止まっていたのに読んでくださり、ありがとうございます。
この一年あまりなかなか執筆できない状況でしたが、またもう一度、自分の表現したいものを突き詰めたものを書いてみようと始めました。
かなり尖った内容なので、読みずらいところはあるかと思います。それでも楽しんでいただけたなら嬉しいです。一人でもこうして読んでくださる方のために、ゆっくりですが、書いていきたく思います。
応援コメント、ありがとうございます。