ねこきち草

@nyankonabe_2203

第X話 徒燃草・共感的強炭酸と幻覚の感覚

 おれは三大都市圏に住んでいないただの伊勢崎市の近くに住んでいそうな人物。多分今年で15か16。中学生で2年生なんだクポ。自己紹介ここでもっとやるとネタ切れのときに困るからやめとくよ。あとにするよん。にんじんがおいしくないのは、誰でもかんじる。しかし、ピーマンもおいしくないが、ピーマンの肉詰めはおいしいよな。ハハ。というわけで、床に落ちたものを食べれるのは本来の自分だが、周りに流されその概念は破れ床に落ちたものは捨てるさま。给食は见てるだけで气が落ち着かない。こんなふうに简体字で書いてしまう時がある。学校のノートや提出物にも。ここまで君の共感、付いてこれてる?俺さ。いちいち一人称が変わっちまうんだよ。語尾もね。敬語と尊敬語とタメ口がまざるんだよ。右を叩くと左も叩きたくなる。これはワイだけじゃなくて、結構多いかもね。小説って読まないけど表紙の可愛さと触ったとき時の感覚、レア物だと信じ込んでついつい買っちまうんよな。塩ってあるよな。あれって舐めたくなっちゃうんよ。手軽にあるし、ふと思い付くと思い付きで塩を部屋中巻いてる。しかし、砂糖の場合はどうだろう。蟻が寄ってくるとか興味ないンゴ。それに、砂糖は卵を甘くさせてそんなに好ましくない。∞ってあるよな。縦にしてみ。8って通常描くとき、角ができるやろ。∞は角ができへんねん。これは俺だけでなくみんな共感できるよな。ハハ!ここにきて初めてのビックリマーク。店入って何も買わずに出ていくと万引きしたみたいに見られるですよ。してないが、そういうの怖いからいつも何かしら買って出ていく。ひやかしとかではない。ち、、、侍は高速でやるのがおもろいよね。but,大人数でやるとつまらなくなる。ここで豆知識、札の諭吉、女性のお札、野口英雄を重ねてみろ。全部長さが違うやろ。₂㍗

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ねこきち草 @nyankonabe_2203

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る