遼東の空に鷹は舞う~サルフの戦い顛末記~

平井敦史

第1話 明軍迫る

 太古より、人類は大小幾万もの戦いを繰り返してきた。

 その中には、それ以降の歴史の流れを大きく変え、時代をかくす分水嶺となった戦いも数多い。

 これは、それらの中でも最も劇的なものの一つ――。建国間もないきん後金こうきん)がみんの大軍を撃破し、後に国号をしんと改め中国全土を征服する端緒となった、サルフの戦いの物語である。



 果てしなく広がる青い空。

 壮年の偉丈夫が一人、じっと空を見つめていた。

 頭髪の大部分をり、後頭部の髪だけを長く伸ばして三つ編みにした辮髪べんぱつ姿。

 顔には無数の古傷が残り、彼が過ごしてきた歳月の過酷さを物語っている。


「こちらにおいででしたか、父、いえ、ハン


 彼を探しに来た若者が声をかける。


 男の名はヌルハチ。中国大陸東北部に割拠する半農半猟の民・女真じょしん族を統一し、金国アイシン・グルンを建国してハン、すなわち王に即位した。西暦1616年、みんの年号で万暦ばんれき44年のことである。

 かつてそうを南に追いやり華北の地を支配した完顔ワンヤン氏のきんとは同族であるが、これと区別するため、一般的には「後金こうきん」と呼び習わされる。


 そして彼を呼びに来た若者は、ヌルハチの八男・ホンタイジ。

 八男でまだ二十代の若者ではあるが、いささかゆうかたよるきらいのある兄たちと比べ、思慮深く冷静沈着な性格を父から高く評価されている。

「ホンタイジ」という、本来は皇太子、王などを意味する普通名詞である名で呼ばれていることも、父の期待のあらわれであろう。


みんの軍勢が迫りつつあるとの知らせが入り、長老方ちょうろうがたが集まっておいでです」


 金国アイシン・グルンハン、と言っても、この頃はまだ部族連合の盟主と言う方が実情に近い。

 そもそも、彼ら女真じょしん族(「女直じょちょく族」とも)は、漢民族の「ってを制す」政策に乗せられ、いくつもの部族に分裂して互いに争ってきた。

 その中でも最も西側、みんの領域に近いところに暮らしていた建州けんしゅう女直じょちょくの一派の中から台頭し、時に武力、時に婚姻政策によって女真じょしんの大部分を統一したのがヌルハチであったが、各部族のおさたちの意向を無視するわけにはいかない。


 ヌルハチの本拠地であり、金国アイシン・グルンの建国とともにみやこと定められたヘトゥアラ(現在の撫順ぶじゅん市南東部、新賓しんひん満族まんぞく自治県永陵鎮えいりょうちん老城村ろうじょうそん)の王城。もっともらしい造りの玉座に座り、ヌルハチは群臣たちを見降ろした。


(ふん、どいつもこいつも怖気づきおって)


 腹の中で、ヌルハチが吐き捨てる。


 ヌルハチは金国アイシン・グルンの建国と同時に、みんと真っ向から対立する姿勢をあらわにした。

 みん女真じょしん族に対する基本方針が、分裂させ相争あいあらそわせるというものである以上、女真じょしんの大半を統一して大勢力となったヌルハチを、黙って見過ごしてくれるはずがない。

 それならばいっそ先手を打とう、というのがヌルハチの考えだった。


 ヌルハチが定めた元号で天命てんめい3年、西暦1618年。

 ヌルハチはみんに対し「七大恨しちだいこん」という檄文げきぶんを突き付けて、その非を鳴らした。

 その内容は重複している部分が多く、無理矢理七つ数え上げている感があるが、要点を言えば、ヌルハチの父と祖父を殺害したこと、ヌルハチと敵対する部族に肩入れし対立を煽ったこと、などを責めるものだ。

 父と祖父の死に関しては、みんの将の下で他の部族を攻めた時の事故のようなもので、ヌルハチ自身、そのことでみんに対し恨み骨髄、というわけではなく、ていに言えば、みんを敵として女真じょしんまとめ上げるための口実である。


 この檄文を掲げ、ヌルハチは遼東りょうとうにおけるみんの拠点である撫順ぶじゅんに侵攻、これを攻め落とし、周辺の城市まちを荒らし回るだけ荒らし回ってヘトゥアラに引き揚げた。


 これに対し、みん遼東りょうとう巡撫じゅんぶ楊鎬ようこうという人物に女真じょしん討伐を命じた。

 この楊鎬ようこうという男、豊臣とよとみ秀吉ひでよしが朝鮮に攻め込んだ慶長けいちょうえきにおいて総司令官に任じられるも、加藤かとう清正きよまさ軍に惨敗したにもかかわらず勝利と偽ったことがバレて解任されたといういわくつきの人物である。


 楊鎬ようこうは、ヌルハチによる統一をよしとせず抵抗を続ける海西かいせい女直じょちょくの一派・イェヘ部や、朝鮮国にも出兵を求めた。

 そして楊鎬ようこうは全軍を四つに分け、南北各方面からヘトゥアラへ進軍させて、これを包囲殲滅せんと目論んだ。

 その総兵力、ごうするところ45万。金国アイシン・グルンの人々を震え上がらせるのに十分な数字であった。


「どうなさるおつもりですか、ハン! 漢人かんじんどもは45万とごうする兵を動員し、こちらに迫ってきております。かたや我が軍は、最大限集めても6万程度。とうていかなうものではありませんぞ!」


「そうです! 元はと言えば、ハン明朝みんちょうに喧嘩をふっかけたことが原因ではないですか!」


 部族長たちが口々につのるのを、ヌルハチは黙って聞いていた。

 部族長や兄たちの下位、末席に近い席に着いていたホンタイジが、つとめて冷静な口調で口を挟む。


「45万と言っても、あくまで“ごうする”というやつですし、実数はその半分もいればいいところ。おそらくは三分の一程度かと」


「だとしても、我が軍よりも圧倒的に多いではないか!」


 そこで、それまで黙していたヌルハチがはじめて口を開いた。


漢人かんじん愚将ぐしょう弱卒じゃくそつが何十万集まろうと、所詮は烏合うごうしゅう。諸将は何を恐れているのか」


(父上も大言壮語なさるものよ)


 ホンタイジは内心面白がりながら、顔色は変えずに父であるハンを窺い見た。

 たしかに、兵の練度という点では女真に圧倒的な利がある。しかし、みんにも優れた将はいるだろうし、そして何より、みん軍は強力な火砲かほうを大量に有しているのだ。

 かたや金国アイシン・グルンの側の主兵装は弓矢。中原ちゅうげんの兵が引くものよりもずっと強力とはいえ、不利は免れない。


「ですが……」


 なおも抗弁しようとした部族長を一睨みして黙らせ、ヌルハチは言葉を続けた。


「それに、だ。45万、いや、おそらくは20万程の敵兵が一堂いちどうかいし、それと真正面からぶつかるとなれば、さすがに少々手強てごわかろう。しかし、細作さいさくの報告によれば、やつらは兵を分けた」


「そ、そうです! このままでは、南北から挟み撃ちにされることに……」


 分進合撃ぶんしんごうげきというやつだな、とホンタイジは内心呟く。

 上手くまれば、部族長たちが恐れるとおり、金国アイシン・グルン軍は多正面たしょうめん作戦を強いられた末に、挟撃され包囲殲滅されてしまうだろう。

 ただし、あくまでも上手く嵌まればの話である。


 実を言えば、ホンタイジの見るところ、ここ最近のヌルハチは常になく表情が硬かった。

 さすがに、みんの大軍を相手取ることに不安を覚えていたのだろう。

 しかし、先ほど青天の下で見た父の眼差しに迷いは無かった。

 みん軍の詳細について細作さいさくから報告を受け、勝機を見出したということか。


「首をすくめて座り込んでおったなら、そういうことにもなろう。されど、我らの馬の脚は漢人どもよりもずっと速い。やつらに囲まれる前に、その出鼻をくじく!」


 ヌルハチは立ち上がり、高らかにそう宣言した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

次の更新予定

2024年11月8日 17:00
2024年11月9日 09:00
2024年11月9日 17:00

遼東の空に鷹は舞う~サルフの戦い顛末記~ 平井敦史 @Hirai_Atsushi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ