応援コメント

第107話 『石炭の掘削費用と石油の上総掘り……&缶詰開発で儲かるか?』(1849/1/9)」への応援コメント

  • 戦争特需は諦めたものの缶詰開発そのものは行うと。
    保存食作りには必須ですからね。
    主食に関しては乾飯(アルファ米)や乾麺でどうにかなるけれど、副食、特に野菜をどうにかしないと脚気の問題が出てきますからね。割れない入れ物に入れて運べる食品は大事です。
    もっとも乾燥野菜、ドライフルーツなどをたくさん作って売るだけでも良いのですが、これだとすぐ真似されて……それでも日本から欧州に戻る船で必要な分だけでも儲けられるから良いのかな。

    ちなみにドラム缶を作れると、この時代ならば赤道を越えられるぐらい澄んでいる日本の水を(必要とあらばドラム缶ごと煮沸消毒して熱いうちに蓋をして)輸出する、文字通りの水商売ができる様になります。(冷める前に蓋をするのは、冷えた後の水と沸騰時のお湯の体積差を空気ではなく真空で埋めるためです。空気入ってると腐りやすくなりますから。現代自販機等で売っている容器入り飲料も皆同じ。)(お茶の缶詰作るには酸化防止剤すなわちビタミンCの製造が必要となるのでまだまだ先ですね。もっとも単純にビタミンC溶かしだだけの水でも作れれば、壊血病を治す水として売ることができるからさらなる儲けも期待できる。なお、果汁入り飲料作って売ろうとしてもやはり酸化防止剤は必要なので、先ずはビタミンC量産が先であることに変わりはありません。)

    醤油ちゅるちゅる(元々は一斗缶から醤油を吸い上げるために作ったのが、灯油を汲み上げる用途にも使われる様になったもの。つまり発明当時の日本では醤油を一斗缶で買うのが普通だったようですね。)はポンプ部分を油紙使って提灯と同じ様に作って、押し引きで陰圧作る様にすれば良いので、プラスチックやゴムなしでも作れると思います。もちろん耐久性が劣るので、軟質プラスチックが使えればそれに越したことはありませんが。(生ゴム輸入できればあとは硫黄添加でゴム製ポンプがどうにかできるかな?)
    まぁそれもこれも石油精製技術を物にして、さらに合成樹脂の生産能力を得ることができれば色々と変わってくるのですが。(この場合当面は用途がないガソリン・ナフサなど揮発性の高いものはタンク作って保存しつつ内燃機関開発を待つことになりそうですね。あとは水素添加による軽質化を早めに研究開始したいところだけれど。)
    どのみち石鹸原料にするのであれば、悪臭(揮発臭)がない方が良いので、この意味でも精製技術開発は必須ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます^^

    そうですね。缶詰は必需品ですからね。戦時でもそうだし、今後長期の航海するようになると、いりますよね。

    ドラム缶、……いりますね~。どんどん必要な物欲しいものがでてきますw

    精製技術、必須ですね!

  • 石油精製方法が発明されるの1850年代のスコットランドなのですが……。

    上総掘りは1817年から有るし……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ではそれも踏まえて全書き直します。

    石油の精製方法は、習うのではなく、開発です。

    『精製の基礎を習って』……石油の~、ではなくですが、誤解を招いたようですね。

    史実の発明の前に開発できたら御の字ですね。

    編集済

  • 編集済

     地味に人材の育成と招聘をやって来た結果が花開くような〈技術ツリーの並行開発〉を三件一気に実行に移す(^皿^;)アレをやりたいけどコレが無いとかココを改善しなけりゃ進まないとか堂々巡りしてた頃の大村藩とは基礎技術が違いますな♪(あとジローさんの辣腕で藩財政が潤ったからこそ新事業や新技術への投資に横槍が入らないのもデカいよなー、初期の頃は家老衆への根回しが厄介だったのに今や“打出の小槌”並みに信頼されてるもんね)

     幕府から海防に関してお達しがあったのに「具体的な献策を上げているのに煮え切らない態度」何となく感じる“言っとけば良いだろう=おざなり感”、真面目な話やる気のある藩こそこーゆー幕府の態度に冷めた見方になってくんでしょうね(実際佐賀藩はある時期から幕府とは距離を置いて独立独歩の体制になったのはこーゆー事の積み重ねだったんだろーなー)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます^^

    大村藩も基本は独立独歩ですね。ただ、波風たてないように幕府に従っているだけで、忠義というかなんとういうか、会津藩が幕府に忠実イメージというのとは、違いますねえ。

    西国諸藩(外様)はみんなそんな感じでは?面従腹背みたいな。

    研究はぜひ実を結んでほしいです!財政は次郎がなんとかするだろう(天の声)w