応援コメント

第57話 『土地豊穣にして百穀能く実り~なかんずく真珠をもって当領第一の名産とす』(1843/7/14)」への応援コメント

  •  真珠は近場の中華文明圏では漢方薬最上級の材料と扱われ高値だしキリスト教圏では聖母マリアと同一視され女性を飾る最高級の宝玉として高値とウハウハだから養殖技術を確立したら舞い上がっちゃうのもわかるけど本作はそれに「思ったほどの大量生産は無理ぽ」と主人公にリアルな冷や水を浴びせるバランスが最高にイカしております♪(^皿^;)実際日本で養殖真珠業が軌道に乗って大量生産したらおそろしいほどの真珠相場の暴落が起きた事実を考えると(なんかで読んだ記憶では1/20ぐらいまで値が落ちたとか?貧乏で庶民にアクセサリーなどを持つ文化など欠片もなかった日本国民にも大正年間以降幅広くお手頃に求められる事態になった事実が如何に真珠が激ヤスになったのかを物語ってるよーな)ある程度数量を絞って高値を維持する現在の流れは生産する大村藩の技術者たちの負担も然程では無いのである意味大正解だったのでは( ̄∀ ̄)コレで近代化にかかるベラボーな資金もゲットだぜ!と喜んでたジローさんには拍子抜けすぎるんだろうけど読んでる読者もいろいろ考えさせられ納得の展開ですワ☆

    作者からの返信

    コメントありがとうございます^^
    そうなんですよねー。

    かなり暴落したみたいで;;

    でも今作では暴落しない程度に徐々に販売数を増やして、利益を得られるようにするようですw

    ただまあ、作中にもあったように、大量生産と莫大な利益とまではいかないので……。

    そのうち、飽きるかもしれませんねw