応援コメント

第24話 『白帆注進心得』(1837/9/14)」への応援コメント

  • この調子だと独立戦争時に造られたファーガソンライフルは兎も角去年完成したドライゼ銃は資金的に無理ですね……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます^^
    ドライゼ銃は1836年ですか?私も詳しくないのですがぐぐったら……あ!完成したのは36年ですね。
    ドイツ陸軍採用が41年でした。

    ファーガソンライフルは、うーん、スナイドル銃より前なんですね……。

    さーて、どういう感じで開発するか?買うか?そもそも輸入できるのか?

    おっしゃる通りバカ高いですからね。

  • どこぞの世界には八幡製鉄所という製鐵施設が完成したことで「これで列強各国に追いついた!」と慢心。その列強から屑鉄買い漁っては電気炉で精錬し鉄製品作って儲ける道を選んだ国がありましてね。結局形だけ列強国になっていても、その生殺与奪の権は鉄屑を売ってくれる列強国に握られている状態に。そして一度殺されたそうですよ。今は2度目の死に向かって爆進しているようですが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます^^
    要するに外側だけじゃダメって事ですね。