第4話 「旅行好き、行ってないのは冥土だけ」(シルバー川柳)

「平栗は、正気を維持して冥土の旅」

私自身は、

① 宮本武蔵「五輪書」の思想

② 大学日本拳法的なる現実体験・思い出

  そして

③ 「日本昔話」(によって在来種純粋日本人としての、遥か遠い記憶を思い出す)

という「三位一体(三つの要素が互いに結びついていて、本質においては一つであること。三者が協力して一体になること。)」で、

◎「外来種、政・警・報による、在来種日本人の痴呆化」という狂気に惑わされることなく、正気と正道を維持しながら冥土へ行きたいと思っています(メイド喫茶じゃないよ)。

***「日本昔話100選」稲田浩二+稲田和子=編著 より***

 「さる昔、ありしかなかりしか知らねども、あったこととして聞かねばならぬぞよ。」

  鹿児島県黒島「昔話の序章」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る