陸 北斗七星
私は書いていた。
じいちゃんの残した資料、カヲルさんやレイさんから聞いたさまざまなコトバから。
人生を駆け抜けたひとりの男の話を。
そして、その生き方に影響を受けた周りの人と孫の人生の挑戦を。
私を変えてくれた「教え」を。
時代錯誤なのかもしれない。
だが、そこには確実に人が生きた道があったのだ。
昔の人はその人生を北斗七星に
北斗七星は、貪狼,巨門,禄存,文曲,廉貞,武曲(死兆),破軍があり、それらには運命が宿っているという。
また、古代中国では、北斗七星が天帝の乗物であり、人民の
そのため、北斗七星に祈れば災難を免れ、福が訪れ、長生きができると信じられてきた。
北斗七星をたどり、生き、そして北極星の元に人は還っていく。
北極星は終着点であり、新しい生命の始発点となる。
動かず、そして満天の中心となる星は、幾千の夜と暁を重ねても常にそこにあり、人を導き、優しく見守ってきた。
この北斗七星をテーマとし、じいちゃんの自伝を書こうと思った。
人生を暗示する北斗七星。
その一つ一つには古来より意味を持ち、占星術などに用いられてきた。
貪狼星(ドゥペ):欲を表す星。欲望、歓楽、自由を表す。
巨門星(メラク):探求を表す星。研究、討論、緻密を表す。
禄存星(フェクダ):奉仕を表す星。愛情、奉仕、同情を表す。
文曲星(メグレズ):知を表す星。学問、知識、芸術を表す。
廉貞星(アリオト):策略を表す星。現実、利益、吟味を表す。
武曲星(ミザール):決断を表す星。勇気、指揮、決断を表す。
死兆星(アルコル)):死を表す星。終焉、消失、滅亡を表す。
破軍星(アルカイド):孤独を表す星。決断、決心、変動を表す。
人は、人生において、多くの欲に苛まれることがある。
しかし、そこから抜け出し、学び、奉仕し、そして知を蓄積していく。
さらに、多くのことに気を配り・回し、大きな決断をする。
最後には、孤独と死が待っている。
当たり前なことではあるが、最後には必ず死が待ち受けている。
孤独にして、たった独りで向き合わなければいけない死が。
その死の先には、仏教でいう輪廻があるのかもしれない。
人は生き、そして死を迎え、次へと向かっていく。
人生の紆余曲折や苦悩、そして人としての成長の過程を北斗七星は示している。
だからこそ、人は、北斗七星を経て、北辰性へ還っていくのだろう。
私たちは先人が苦悩の中に生き、学び、そして乗り越えてきたものを書物などから得ることができるだろう。
だが、書物として残るのは、偉人や賢人など多くの実績や成果を残してきた人達がほとんどである。
しかし、彼らだけでなく、誰しもに人生がある。
その人生は、もしかしたら偉人や賢人よりも多くの学びのあるものである可能性もある。
誰の人生も意味のないものはないのだ。
特に自分に近しい人の人生は、今の自分を形作る一つの物語だと私は思うのだ。
今の時代にそぐわない「教え」や「内容」になるかもしれない。
だが、構わない。
じいちゃんという一人の男が歩んできた人生を記したい。
私がじいちゃんから受け継いだ「教え」を記していきたい。
そして何よりも次代を生きる人たちに伝えていかなければならない。
私が書かなければならない。
私が、娘や息子に伝えていかなければならない。
そして、同じように子どもたちが、孫たちに、そしてひ孫たちに伝えていってほしい。
これまでにじいちゃんや、ばあちゃんがそうしてきたように。
そうやって、人の想いはずっと
その生きた軌跡や想いを継承していくのだ。
「星」とは、自分の還るところであり、目指し、再出発するところ。
そして、その「星」は、また次の「星」に継がれていく。
次の世代へ。
「教え」「想い」「いのち」は、暁と夜空と同じく、幾千も折り重なり、続いていく……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます