第112話 ロンデンベイルという祖国
「ユキちゃん、声を出してはダメよ」
「ク、、、、ェ~」
本当にユキちゃんは頭が良いのか、どうもこの状況を理解出来ているように感じることがある。
小さく返事をするユキちゃんの上には、防寒対策を施したマリトが乗っていた。
ラジワットは、来た時よりも大分大きなリュックを背負い、今まさにロンデンベイルを出ようとしていた。
本来であれば、ベルバロ夫妻にご挨拶もしたいところだが、ロンデンベイルはタタリアに対して徹底抗戦を考えていた。
医師や科学者、術者の集団であるロンデンベイルの首脳部に、直ちに避難を呼びかけたが、ラジワットの進言ですら聞き入れる気はないようだった。
ほとんどの者が、ここで生まれ、ここで育っていた。
ロンデンベイルを出ても、行く宛もなく、彼らの多くは傍観者になり果てていた。
そう、自分たちに降りかかるであろう、運命を、まるで他人事のように傍観するしかない、これが現ロンデンベイルの実情である。
この状況から、逃避行と言う方法で解決を図ろうとするのは、ラジワットの家族のみである。
共に、逃げる人間がいれば、とも思い、ラジワットはそんな人物を探していたが、結局それは発見することが出来なかった。
隣のベルバロ夫人が泣き出したのも、自分ではどうすることも出来ない運命に悲観してのことである。
世界で最も治癒魔術に特化したこの地域は、逆に強大な暴力に抗う術を知らないのである。
暗闇の旅路は、ラジワット達の足を鈍化させた。
もう3時間も歩いていると言うのに、ロンデンベイルの街の灯は幸達に見える場所にある。
ロンデンベイルは、天然の要塞となり得るよう、高台に作られているから、最初の山脈を越えるまで、この灯は見えるだろう。
そして、ラジワットはこの深夜の逃避行でありながら、夜明けを待たず延々と歩き続けた。
それは、幸達には少し不自然にすら感じられた。
効率の悪い深夜の移動より、明るくなってからの逃避行の方が早いのでは、と感じられた。
しかし、その理由は夜明けとともに幸とマリトにも理解出来るようになる。
白々と夜が明け始めると、いよいよ小さくなって行くロンデンベイルの街に、砂埃が立ち始める。
その砂埃は、やがて黒煙と交じりながら、遂には火の手が確認出来るほどに、街が盛大に燃え始めるのである。
「ラジワットさん!」
「、、、ああ、これがタタリア騎兵軍団だ、、、、それも、恐らくは主力ではない、先遣部隊だ」
先遣部隊、、、、それでも、これだけ盛大に街を焼く、、、主力が到達したならば、ロンデンベイルは、一体どうなってしまうのだろう。
幸は、ラジワットが言っていた、自分がこれまでに経験した事の無い破壊、という意味を、少し理解出来たことに身震いした。
大陸の、地続きの地政学。
それは、自分の身は自分で守るだけの「力」が無ければ、このように蹂躙を受け入れるしか無いという事実。
ラジワットが、翌朝ではなく、深夜にロンデンベイルを脱出した理由。
もし、あそこに自分たちがいたならば、多分真っ先に殺害されていたに違いない。
いや、、、本当の蹂躙の意味を、幸はまだ知らない。
そこには慈悲も労りも存在しない、純粋な破壊と殺戮しか存在しないという事を、日本生まれの幸には、全く理解が出来ていないのである。
「私達のお家が、、、、、」
「ミユキ、今は考えるのはやめよう、とにかく一度、ゼノンの村まで全力で逃げるんだ」
そうだ、悲しんでいる場合ではない、ここにはマリトもいる、守らなければならない存在がいるのだ。
そうして、マリトの方を見ると、もはや泣き顔を通り越して、絶望の表情が顔面を蒼白に変えて行く。
そうだ、マリトにとってロンデンベイルは、彼が生まれ育った祖国のようなものだろう。
きっと戻って来れると信じて、昨日の夜に戸締りをした、あの愛おしい我が家にも、もはや火の手は上がっている。
だから、幸は前を向いて行かなければならないと思った。
ベルバロ夫妻は、、、、、、
幸は、そっと、マリトの手を握った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます