第23話② 全員小悪党(後編)
(前編からつづく)
ダンはため息をつきながら、代わりに言葉を発した。
「ザギス殿は、ゴブリン王国を安全に通行することを希望しているのです。西へ向かい、コヴィニオン王国を襲撃する」
今度は、その言葉の意味を
「……人間の王国を襲撃……正気か?」
そして同時に、彼の頭の中でめまぐるしくザギスの真の目的を
ホブゴブリン軍は、東の荒野からやってきて、ゴブリン王国を通り、西のコヴィニオン王国で略奪を行う。
人間たちはゴブリン王国を共犯だと見なすだろう。そして、コヴィニオン王国の報復を真っ先にうけるのは、彼らゴブリンたち……
“同盟”とは聞こえが良いが、ホブゴブリンたちはゴブリン王国を盾として使おうとしている。だからこそ、ゴブリンたちを傷つけることもないのだろう――少なくとも、今のところは。
ヨーはわずかに青みかかった緑色の瞳をダンに向けた。ダンは、この条件を理解していて、ホブどもを受け入れたのだろうか?
ヨーの
「ザギス殿は、我々の力にもなってくれると約束した――つまり、人間かぶれしたゴブリン王国など、ザギス殿にとっても不要ということです」
ダンのその言葉を聞いて、ヨーは皮肉っぽく口元を
「……合点がいった」
ヨーは低い声でそうつぶやき、ザギスとダンを交互に見やった。それぞれの言葉の表と、その裏でせめぎ合う腹の探り合いが、なんだか少し楽しくなってきた。
ここに集うのは、全員小悪党、いい感じだ。
「それではザギス殿、“同盟”については前向きに考えたいと思う。だが、まずは第一王子チーグの首だ」
「ああ……」
ザギスは退屈そうな表情をしながら小さく手を振った。
「どいつもこいつもチーグ、チーグ……いいだろう、任せておけ。そして、“同盟”の件、忘れるなよ。あらかじめ言っておくが、もしも俺たちを
ザギスは声を低くして声に圧を込めた。
「我々は力づくでここを通るだけだ。そうなったらそうなったで、一向にかまわないぜ」
「覚えておこう」
ヨーは満足げにうなずいた。すでに彼の頭の中には、ホブゴブリンどもを出し抜くための方策がいくつも
だまし、策略をめぐらす戦いなら、彼の得意分野だ。負ける気がしない。
そう、最後に勝つのは、チーグでも、ダンでも、ホブどもでもない――彼自身なのだ。
〈雑草の丘〉からの帰路、ザギスは馬上、ダンに話しかけていた。
「あれは食えねえ男だ……ヨーと言ったか? 最後まで俺に静かな殺気を向けていた」
それを聞いてダンは小さくうなずいていた。
殺気の件は分からなかったが、ヨーの性格はよく知っている。誰の下にもつこうとしない頑固者だ……そして、策略家。チーグとは違った意味で、ゴブリンらしからぬ性質を持つ者。
「俺たちを出し抜く気、満々といったところだな。我らホブゴブリンに、力では勝てずとも、悪知恵では負けないと思っているのだろう」
そう言って、意味ありげにダンを見た。ダンは視線を感じ、居心地悪そうに肩をすくめた。
「……ヨー殿下は、ゴブリンの中でも悪知恵がまわる方だ」
淡々とそうつぶやくダンに、ザギスはにやけ顔を作った。
「ふへへ、そうだろうよ。だが、そんな奴がほえ面かくのを、見てみたくないか?」
「ザギス殿にも、策があるのか?」
「もちろんだとも。まだ、おまえにも言っていない『切り札』が、俺たちにはある」
「切り札?」
ダンは
「そうさ……どんな
そう言ってから、ザギスはなれなれしくダンの肩をもむような素振りをした。
「次のゴブリンの王には、おまえがなるがいいさ、ダン。いまはそのことだけを考えていろ」
「……次の王」
ほんの数日前までは、その言葉は空虚で無意味なものだった。けれども、今はそれなりに現実味がある。むしろ、王国にホブゴブリンたちを招きいれた時点で、もうその道しか彼には残されていないのかも知れなかった。
ダンは歪んだ笑いを口元に浮かべた。
主な登場人物:
チーグ ゴブリン王国の第一王子。〈本読むゴブリン〉の名のとおり、本を好み知性にあふれる変わったゴブリン。人間世界を旅して、ゴブリン王国に帰ろうとしている。
バレ ゴブリン王国の第二王子。病弱で身体が弱い。よく面倒をみてくれていたチーグを慕っているが、一方でダンと連携するような動きも見せる。
ヨー ゴブリン王国の第三王子。チーグに取って代わり、次代の王になろうとする野心を隠さない。軍を掌握し、王国への唯一の正式な門〈岩門〉を封鎖している。
ダン ゴブリン王国の有力氏族の次期氏族長。古き良きゴブリン文化を愛する保守的なゴブリン。チーグを敵視している。侵略者であるザギスに手を貸すようになる。
ボラン ゴブリン王国の現国王。チーグの理解者であるが、チーグを敵視する勢力も多いため、その争いを容認している。
ザギス ゾニソン台地からやってきたホブゴブリン。数百の兵を率いてゴブリン王国へ入る。〈酔剣のザギス〉の異名を持つ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます