未来の自分への手紙

愛生

1枚目

拝啓、未来の私へ


 十九歳の私は今、自分が選んだ道がこれでよかったのかと悩んで、未来の私にその判断を譲渡するべくこの手紙を書いています。つまりフッサールの言うところの、「エポケー(判断保留)」を試みているというわけです。


 今の私の悩みなんてきっとあなたからは、何の経験にも裏打ちされていない無垢で浅はかな悩みにしか見えないのでしょうね。そして、あの頃はこんなメモを残すくらい青くて若かったなぁ、なんて笑っているくらいなのかもしれません。それでもいいのです。

 

以下私の悩みを書き連ねておきます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る